miharuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

miharu

miharu

映画(317)
ドラマ(6)
アニメ(0)

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

3.5

ずっと前から観ようと思っていた作品。幼きコリンフォードが12歳は分かるけどエルファニングの役13歳って、え、、?こんな魅力的な瞳をした輝き放ってる13歳がいるかよって思いましたかわいい

お父さんが、
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.0

う〜〜ん決して後味良くないラストなのに、メイキングとお洒落なテーマソングでちゃんとまとまった感。あぶないあぶない

とにかくゾンビーバーが、やばい、、怖いとか以前に、動きが、本当に酷い(笑)確実にぬい
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

3.3

とにかく彼女(ゾンビ)がオーブン背負って一緒にハイキングに行くシーンが最高に笑えた(笑)

脱力っぽい彼氏と、肉食っぽい彼女と、ラブストーリーなのかなあ、うん、、あれ、あんまり覚えてないけどとりあえず
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.6

楽しかった!!フォロワーさんの評価が今ひとつなのが残念 (°_°)

え!?主人公トーマスかっこよくないすか!?イケメンじゃないですか!?え!?唯一のアジア系ミンホ、え、だんだんかっこよく見えないです
>>続きを読む

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

3.0

丁寧に、丁寧に。

イチエさんが繕う一着一着のように、この映画も丁寧に撮られているなあ、といった印象です。南洋裁店の光が綺麗だった。ただ、中谷美紀さんも三浦貴大もあまり好きではないというのが悲しいとこ
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.0

こういうゾンビ映画はアリ

アリどころかこれすっごい面白い!!!なに!!!主人公がなんとも、なんとも緩くて、あれ?かっこいいかな?と思ったらそんなことはなくて、ほんと丁度いい感じに緩いゾンビ映画だった
>>続きを読む

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

3.5

なにか笑える映画を観たいなあと思ってふらりとTSUTAYAで借りてきたんですが、チャールズ・チャップリンの映画を見るのは初めてじゃないかと。記念すべき一作目。

あの、トウモロコシが全力で歯に打ち付け
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

-

自分が何の感情も持たないまま観ている気がした。誰に感情を抱くでもなくどの目線から観ているかも分からず、終わっても、終わった気がしない変な余韻。

山田孝之は真実を追い求めるジャーナリストとして描かれて
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.3

離婚した両親と、その子供達、それぞれのラブストーリー。 父も姉も弟も文章を書いている作家一家。すごい。作家一家?(笑)

愛について語る時、、なんだって?
"愛について語る時 我々が語ること"
Wha
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.0

ドラえもんの、、、鈴が、、、こんなにぴかぴかしている、、、!!

今のCG技術で作られたドラえもん。あの丸さ、ふにゃんとした口、ひげの感じ、とってもかわいかったです。100点。

ただ、映画自体の感想
>>続きを読む

猫侍 南の島へ行く(2015年製作の映画)

2.0

一刀両断!くだらん!
にゃんこの魅力と言っても、エンドロールだけじゃないか!?え!?ウチの猫のほうがって、え!?いや、終始かわいい!けれど足りない!もっともっと玉之氶?を!!話の展開なんてどうでもいい
>>続きを読む

おと・な・り(2009年製作の映画)

4.3

うわおおおもどかしい!凄まじくもどかしい!そんで私すごい好きです。繋がらない糸!どんだけですか!
岡田くんの声がいいなあ。あの電話の声とか、とてもいい。 麻生久美子さんの歌声も良き。

信じられないく
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.0

前作よりもっとストーリー性が増して、自然だけじゃなくて人や地域との関わりが描かれてくる。人との繋がりってすごく素敵な事だけど面倒なことでもある。でも1人で生きていくことは、やっぱりできないもんなあ。>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

2.5

WOWOWの美味しい映画特集?でどっさり録画して観た、二部作。

びっくりしたのが、びっくりするくらい早く終わったなと思ったらもう一つ始まったっていう(夏と秋の二部構成だった)

映画というか、演技と
>>続きを読む

神様はバリにいる(2014年製作の映画)

-

レビュー悩んで溜まっていた下書きをまとめて投稿(10件までしか保存できないのか、、、)

WOWOWでまとめて観ると少しでもつまんないなあと思っちゃうと途中で観るのやめてしまうんですよね、あるまじき、
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

"超越"
なにか分からないけど、なにかを超えた映画だと思った(へたくそか)斬新。映画で舞台をつくるっていうところ。?
演劇も好きだから個人的にはすごく楽しめた。何が起こるか分からない緊迫感、あのライト
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

ジョディフォスターが果てしなく美しい、、、
そしてやっぱり怖かった、、、笑

約25年前の映画
この作品がアカデミー賞をこんなにも獲ったとは(作品賞、監督賞、主演女優賞、主演男優賞、脚色賞)少し驚き。
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

ああああ!!!最高だ、、、!

信じられないくらい息が詰まる映画。
テンポ、血、血の赤、汗、

頭の中でドラムロールが鳴り止まない
ただただ 映画館で観たかった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.3

"あなたが普通じゃないから
世界はこんなにも素晴らしい"

面白かったなあ。彼の語りで始まる冒頭、ああ、久しぶりの、映画が始まるどきどきだ。
ベネディクトカンバーバッチをこんなにもしっかり観たのは初
>>続きを読む

APP アプリ(2013年製作の映画)

2.0

初めて観るオランダの映画!
このチョイスで良かったのか!

まず、ホラーではない!
サスペンス?かバイオレンスか、、?笑

B級だC級だラストが残念だ酷評されてますが、個人的に結構楽しかったです。Si
>>続きを読む

レック(2007年製作の映画)

3.5

あ〜〜楽しかった!(笑)

久々のホラーでした。母とぎゃあぎゃあ言いながら鑑賞。決してクオリティは低くないのに、なぜか可笑しくて笑ってしまう所もいくつか。いや、言っときますけどめっちゃ怖いですよ!!笑
>>続きを読む

ぼくを探しに(2013年製作の映画)

3.8

「暗い記憶は幸せの水たまりへ」

映像がとにかくかわいい
ポップで観ていて楽しいです

マダムプルーストが初めは良い人なんだか悪い人なんだか分からないんだけど、少しずつ人物が見えてくる、素敵な台詞たく
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

4.7

キャスト全員が愛おしい
眩しくて甘酸っぱくて

何年も前に観たような記憶があって、
美大生じゃないけれど自分も今やっと?大学生になって、こんなにキラキラはしてないけど、あぁ彼らと同じ歳なのかあって、う
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.8

"幕開けから62分後の衝撃"につられて気になってて、やっと観てきた。関係無いけど今日偶然渋谷で観たからなんかテンション上がった!

"衝撃"と言うより、ゆっくりと堕ちて行くような感じ、フェードアウトし
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

love rosie,

最近なんだか涙腺緩くてなんか幸せな映画観ると泣いちゃうんだよなあ(笑)

もうすれ違いにすれ違いが重なって、もう!!ってなるけどやっぱりハッピーエンド最高。

音楽もいいで
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.2

ぼんやりWOWOWつけてたらやってたから観てみたら結構良かったなぁ、

ペニーレインって一体いくつなの、、
引き込まれる瞳だった。

音楽とかロックとか女とか若さとか、
ぎゅっと詰めてあの時のままみた
>>続きを読む

ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界(2012年製作の映画)

3.6

少女達の友情と愛情の曖昧な危うい感じ、
愛情と憧れと、嫉妬が混じったようなもの

話は暗いけど映像の感じとか
温度が好き

エルファニングの涙が美しい、、
母も美しい、、胸、、(笑)

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

以前から気になっていた作品
おぉこうなるのか!と思ってから
また、一捻りといった感じです
あぁ!いいねぇ!!

地下鉄の電車内?でハッカーが視覚化されているのが面白い。なんてか雰囲気が世界観が良い!
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

ジェイデンへのバースデーカードのところでぼろぼろと泣いてしまった。
左手の、 "WHY?"にも。


一人一人の心の奥底の傷を、
少しずつ、暖かく、優しく

じーんと染み渡る映画でした。
どの役者さん
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

とっても面白かった、、
たくさん笑った!!

とにかく設定が面白い!約20年前くらいの映画だけど、なんかその感じがまた良かった。お風呂入りながら観てるおじさんとか、守衛さんたちとか、なんかすごくツボな
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

本当は図書館戦争を観に行ったところチケットが買えず急遽 (なぜか) マイインターン。笑 アンハサウェイ出てる、くらいの前知識だけでした

染み渡る映画、というか良質な映画、だと私は思った。 特別すっ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

うーーんこれは評価が高いだけある!
ひとことで言うと、素敵な映画!本当に。

周知の事実だけどレイチェルマクアダムズが本当に可愛い、まず。とってもチャーミングで、笑顔もすっごく魅力的、そうそう。あと個
>>続きを読む

味園ユニバース(2015年製作の映画)

-

とりあえず備忘録、

どうにも入り込めず、退屈に感じた、、
ふみちゃん好きなんだけどなぁ、、、

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.8

はー!すてき!ずっと観ようと楽しみに楽しみにとっておいた映画!愛にあふれているし恋をしたくなる!映画らしい映画だと思う!
All I want for christmas is youって!
YOU
>>続きを読む

嗤う分身(2013年製作の映画)

4.0

改めて思ったのはジェシーアイゼンバーグ好きだなぁってこと。(単純)

場所も時代も分からない、すごく不思議な世界観です、閉鎖的で、なんか絶望的な感じ。日本の曲が流れるのが不気味、、笑

ストーリーは
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

2.5

あぁこの美人がグウィネスパルトロー!
完全に覚えました。はぁ、美人。

映画館で見たらちょっとがっかりの映画だったかな、、 うーん、、雑な感想、、(苦笑)
にしてもチョビヒゲである必要はさほど無かった
>>続きを読む