大豆さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

大豆

大豆

映画(389)
ドラマ(160)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.2

ユーモアのあって大切なことを教えてくれるノリのいいおじいちゃん。
おじいちゃんとおばあちゃん仲良し。
環境にいい洗剤。
お葬式でパーティするんだ!
お父さんお母さんかっこいい
お兄ちゃん存在感なさすぎ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

いやあ、面白かった〜
ラプトルたちが新種の方に寝返った時の絶望感。
最終的にはラプトルのかわいさにやられた。

人間はDNAなんかを操って、自然を征服できるとか思っちゃダメってことをこのシリーズで一番
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

V先生、優しくていい先生。先生が一番好きかも。
母親は家族の中にいれば安心だから、娘を通訳者として手離したくない。→わかる。家族の中では生き生きしてて、健常者の中に一人いるとおびえて見えた。
兄は妹が
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

いじめにあってたのを知ったのに何もしないの?とか、冒頭あたりのシーンでこのお母さんはエキセントリックなのかな?事件を起こす人なのかなと思ってたけど、みんな、おかあちゃん!呼びで慕い、家族、人間愛の物語>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

3.9

コンプレックス?とか成功に対する強すぎる欲とか、プライド?とか、身内に対する愛情とかが渦巻いてて、この人には話が通じるわけない。
凄すぎて笑っちゃったシーンがいくつかあった笑

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.2

特にギターめちゃかっこいい。
みんな踊れるし楽器できるし、歌えるし、才能があふれてる。

シリアスマン(2009年製作の映画)

3.4

宗教について知識があれば理解できたのかなと。
映画全体的な雰囲気は好き。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

繰り返し見ないと。
字幕なしで見れたらあの世界観にもっと入り込めるんだろうな。

パンフ買ってよかった!

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.1

一話目。自分のいいところは、「正直なところ」という彼女が去っていくところ、ぐみちゃんに暴露するところ(想像)で気持ちがぎゅっとなった。
二話目。はみ出し者に対してとても優しい話だと思う。少し泣いた。
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.9

妻が残した大切な可愛い息子を心配する優しい父親。父親の気持ちは分かるけど、大人になって戦うことに憧れる息子。
政治家に任せてたら大変なことになるとキングスマンを立ち上げる。
中盤までの親子のやりとり、
>>続きを読む