miaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

mia

mia

映画(1022)
ドラマ(38)
アニメ(0)

P2(2007年製作の映画)

3.7


ヤバイ警備員の話🚨

想像よりもヒロインが強すぎ!ただ12月冬真っ只中の中、水責めに遭う上、ドレスのまま逃げまくるとか殺される前に低体温で死にそう👗❄️💧

警備員も地味にイケメン系だから途中から
>>続きを読む

墓地裏の家 4K レストア版(1981年製作の映画)

3.7


新年1作目はウジ虫~~😇
蝙蝠に噛みつかれて刺し殺したり、首を狙って爪やら棒?で集中攻撃するのとか凄かった🦇
血塗れでグロも最高に決まってるし、話も割と分かりやすいからラストまでサクサク入ってきた
>>続きを読む

殺人魚フライングキラー(1981年製作の映画)

3.2


今年もありがとうございました🗣️
今年公開作品1位は『トップガン マーヴェリック』
過去作1位は『知りすぎた少女』『モーリス』でした❕
来年もよろしくお願い致します…!

🐟️×❔=🏃‍♂️➰🐟️
>>続きを読む

レック2(2009年製作の映画)

3.5


SWATその場で指示出すの不安過ぎ!

コメディ要素一切ナシ+POVなのでホラーとしては安定した怖さを得られます🧟‍♂️
あと捉え方によっては無敵の主人公なのかもしれないけど、ちゃんと人間なんだな
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

3.0


鑑賞2度目。♪High on Love が好きだから内容はまぁ若干飛ばして!
黒髪サラストの紫耀観れるだけでそれ以上求めるものはないんだけど、ヒロインの女が癪に障り続けたのであまり…………あとティ
>>続きを読む

デモンズ2(1986年製作の映画)

3.6


クリスマスなのに外に出れず…今年はデモンズクリスマス…

一掃されるまでエレベーターの中に居たい!!

部屋に入ってきた子どもから出てきた(紛らわしい)グレムリンみたいなのなに!😂(笑)
子供のデ
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.3


コロナ陽性になってしまったので観たけど高熱で朦朧としたのでまたこんどみます…

ザイオンス効果で去年から気になってた作品
自分宛の手紙を奪った人が自殺を図ってしまい、その時に持ってた手紙をエヴァン
>>続きを読む

ギフト(2000年製作の映画)

3.4


🃏🔗🪵👩

超能力で犯人を当てる作品の手順を踏襲した内容で、分かりやすくて面白かった。遺体の入れ込み方も程よい怖さって感じ。

子どもが三人も居るのに一人しかピックアップされなくて残念だった。しか
>>続きを読む

ピンク・キャデラック(1989年製作の映画)

3.1


午後ロー。またイーストウッド??て思ったら木曜連続放送だったんですね(笑)
途中から観たので序盤は分からないですけど、ガンアクションに車奪われるに偽札に…で色々楽しい内容でした👶
ただ既視感は中々
>>続きを読む

シティヒート(1984年製作の映画)

3.2


午後ロー。なんかイケオジだなぁて思いながらまじまじ観たらイーストウッドだった。実は、嗜好的に出演作一回も観たこと無くて初めて観たんだけど良いですね
銃撃戦も楽しいし、怒り狂って直進しながら撃ってく
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.8


👤🔪 ……👤🔦

40年前の作品だと思ってた(ナゼ)てかむしろこの絵面なら昔の方が馴染んでる気がする。笑っちゃうくらいの血飛沫とか如何にもな首とかちょうど好きな系統だった(笑)

オチ自体は何回か
>>続きを読む

Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック(2018年製作の映画)

3.8


コッ、コレは『アメリカン・パイ』では!?!?!?!?

ムビチケが当選したので鑑賞😌
1枚余ってるので引き続きお声がけお待ちしております…🗣️

やばい青春サイコー❕映画かと思ったら全然違過ぎてか
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

3.8


余談なので決まり次第、消しますが『ネバー・ゴーイン・バック』のムビチケ欲しい方いらっしゃいませんか??
当選品なので1枚ですが無償で必要事項お伝えできますので、もしいましたらコメントとか頂ければ助か
>>続きを読む

1408号室(2007年製作の映画)

3.5


結構前に駆け込み鑑賞した😌

こういう閉ざされた部屋にフォーカスして、待ち受ける恐怖を味わう作品は凄い好き!!途中、大きく逸れた感じもなかったので良かった。
流石に支配人の重厚感が凄くて支配人とホ
>>続きを読む

地獄の謝肉祭(1980年製作の映画)

2.7


【記録用】ゾンビ映画だと思ってみたらカニバってた。でも残酷ぽくみえてソフトなカニバ…🦀

何より皆さんが言うようにテンポが悪い。こんなに面白くない上にテンポが悪い作品は久しぶりでした…中盤までしか
>>続きを読む

劇場版 怪談レストラン(2010年製作の映画)

-


【記録用】小2くらいの時に友人と観た作品👻
先日観た『シャッター』の監督だったとは…!なんかこうして映画好きとして再会?するの勝手に感慨深くなってる…
全然記憶はない!ないけど、アニメも観てて、原
>>続きを読む

シャッター(2008年製作の映画)

3.2


日米共同ホラーなの知らなくて危うく私が死にかけた🥲

日本行く話でお?とはなったけど道で引いた女が日本人でびびったよ…邦画ホラー苦手なので観るか迷ってまぁ観たけど、シャッター使って近寄ってくるの苦
>>続きを読む

ショッカー(1989年製作の映画)

3.6


開始早々転びまくる主人公に安心感を覚える➰🙂

TVで悪魔と契約を交わした死刑囚が死刑の際、電気を使って電磁波?となり他人の身体を乗っ取って更に殺人をしちゃう話📡🔪

ラストにいく程支離滅裂過ぎて
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.2


ジャンプスケア多すぎて観ていくと萎えてしまう🥲

悪魔の目的がよく分からないけど、知らない方が幸せなこともあるって示唆したいのかなぁ、、または死には抗えないってことなのか、、。
悪魔払いの人?が良
>>続きを読む

リスボン特急(1972年製作の映画)

3.6


銀行強盗だ!誰も動くな!💶

急に顔が渋く成ってきたアラン・ドロン。
個人的に'60~10年間位の彼の作品を観てるので、年齢を重ねて奔放で女たらしなイケメンからバシッとした署長を任される立ち位置に
>>続きを読む

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

3.3


【記録用】邦画移行中…😴 主題歌(♪虹の中で)聴いたときほんと嬉しかったなぁ…なんかほんと6人が飛躍してくれて嬉しいし強味になるからありがたい。飛貴もこの時よりは演技力上がっただろうし今後も期待し
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5


ちょっと久しぶりの監督来日付試写会~りんご飴貰った🍎
個人的にA24との相性が悪いので、正直死ぬほど気後れしてたんだけど後半のグロ?が良かったし、思ってたより難しくなかった。でも監督の話聞いたらやっ
>>続きを読む

アナコンダ4(2009年製作の映画)

2.9


鑑賞2回目🥰 久しぶりにZ級作品観てなんだか感動しちゃったよ
この演技力とCGそしてツッコミどころ満載な台詞、全て好き。あと字幕あんまり見なくても概ね理解できるから余計に好き。個人的にはこのダメさ
>>続きを読む

ドリアン・グレイ/美しき肖像(1970年製作の映画)

3.3


『サロンキティ』で将校演じてたヘルムート・バーガーが良かったので本作を試しに鑑賞🎶

画家に自分を描いて貰ってから若さ(美貌の維持?)に囚われちゃった男性の話🧑🏼‍🎨🖌️🖼️
夜中に観てたんでラス
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7


ハリス・ディキンソンくん目当て。予想外なことにクズ役で嫌悪ときゅんが混同してる…。
言っちゃ悪いけどテイトとカイアどっちもどっちだと思う。約束破って返信寄越さないのも最悪だけどカイアもチェイスとね
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.8


🪰×👤=❔

クローネンバーグ作品どれもハマらずで、本作も気後れしてたんだけどめっちゃ好きだった🥺
研究者がハエと融合してしまったことで狂っていくのは、想像通りのシナリオ。でもそれを具現化して見る
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.7


三雲家のもう一人の存在がそのままちゃんと映画で引き継がれてピックアップされたのがまず良かった。

和くんが海外に行っても捕らわれちゃうし、お決まりの演出が沢山あって面白かった。
三雲家と桜庭家、北
>>続きを読む

ダークネス(2002年製作の映画)

3.7


密かに好きなジャウマ・バラゲロ監督の作品!🏚️👨‍👩‍👧‍👦

家×子供系ホラーでカメラワークとかドアの形が『悪魔の管理人』ぽかった。あと監督の作風てどれも雰囲気が似てるような。どれも好きだから良
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2


授業の一貫で初鑑賞🤔
もっと単純に入れ替わって最後に元に戻り結ばれるハピエンかと思ってたんだけど全然違った🙂
『かは誰時』と『彼は誰』とか『ムスビ』が大きく関わってるっていうのはわかった。
でも過
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.9


【記録用】
たしか高校生の時に古川雄輝ファンの友人に誘われて面白そうだから行った作品。キャスト名見ると最近人気な人が多い。ちなみに原作は読了したけど正直覚えていない…。
本編で覚えてるのはラストか
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.9


皆さんおっしゃってますが本当にエディの演技が凄い。。
転倒した打ち所が悪かったのかと思えば、持病というか発症したんですね。

少しずつ病気が進行していって、最終的には視線とか口元が少し動くくらいに
>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

3.8


名無しの洞窟に入っちゃダメ!

褒めるところしかないスリラーだった!!
真っ暗な洞窟に入ったら地底人がいて、暗闇で血塗れむしゃむしゃギャーが繰り広げられる🩸🔦
この絶望の限界みたいな設定が素晴らし
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7


ハリー🫶🏻のファンなら何度も観に行き(け)そう。
クリス・パイン出てるの知らなかった!!!
ハリーに負けず劣らずで色気と碧眼にきゅん🥺

ユートピアみたいで最初は楽しかった🌺🌻🍋
ただ、不穏さは若
>>続きを読む

悪魔の墓場(1974年製作の映画)

3.5


環境に優しいけど死者には優しくない!

超音波害虫駆除マシンのせいで死者が蘇り(=ゾンビ)、濡れ衣を着せられる話🧟‍♂️🩸🪦

年齢上げたかったのかな?レイ・ラブロックだと言われないと分からないく
>>続きを読む

地下室のメロディー(1963年製作の映画)

3.9


87歳のお誕生日おめでとうございます🥺

アランドロンの役は子供みたいに喜んだり、清純派なのに意外と男らしい役が好きなんだけど、こういう悪っぽくて女性を目的達成の道具として使ってるような役も好きか
>>続きを読む

スパニッシュ・ホラー・プロジェクト 産婦人科(2006年製作の映画)

2.9


妊婦系ホラーじゃなかった…👶

スペイン産ホラー好きなので借りたけど…。そうえば『ザ・チャイルド』の監督なこともあってか、最終的には子供に焦点当てたかったような創り🤔

産婦人科ホラーで中絶シーン
>>続きを読む