miaysdさんの映画レビュー・感想・評価

miaysd

miaysd

映画(318)
ドラマ(38)
アニメ(0)

ファザーフッド(2021年製作の映画)

2.0

妻を亡くしたシーンはさすがに泣いたけど、
その他の部分は自分に心がないのかってぐらい何も感じないし、この映画の意味がわからない。
なんかごめんなさい。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.6

白人だらけのカントリークラブで周りにじろじろ見られてる時、「こんなにイケてる人たちみたことないからみんな見てるんだよ」ってお父さんのセリフが一番好きだった。

ウィル・スミスが全然ウィル・スミスじゃな
>>続きを読む

パンチドランク・ラブ(2002年製作の映画)

3.4

全てがぐちゃぐちゃでちょっとストレスフルな映画だったけどバリーがそういう人間だからこういう風に描いてたのかな。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.4

ゴーストワールドのレベッカとイーニドのベンチのシーンを思い出した。
多分誰も共感してくれない感想w

スイミング・プール(2003年製作の映画)

3.7

鑑賞二回目。
夢を見てるみたいな感覚になるから好き。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.1

ストーリーは面白かった。

理由はわからないけど映画自体好みじゃなかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

予告みて大体のストーリーわかるから泣かないと思ってたけどお父さんの演技が良すぎて普通に泣いた。
今思い出しても泣ける。

シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち(2019年製作の映画)

3.4

普通に面白いけど音楽の口パクシーンいらないからもう少し登場人物の深掘りして欲しかった。

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

5.0

まだ子供だけど意志の強いジュノが本当に魅力的。
ベビーフェイスのエリオットペイジがジュノ役にぴったり。
何回観ても大好きな映画。

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

暇で性格の悪い女の人がずっと言い訳してる映画だった。こっちは観なきゃよかった。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

午前中に一人で観てたらなぜか恥ずかしい気持ちになった

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.2

面白いけど、期待しすぎた。
どんどん人死ぬけど意外とあっさり。

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.7

必死になってる課長を観ててハラハラドキドキ。
途中から新しい登場人物でてきて話の展開の予想がつかなくなって面白かった。
韓国映画らしい心えぐる系映画。
誰か幸せになってくれよー

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.9

私は貴族じゃないけど居酒屋の汚いトイレみて帰りたくなる時ある。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.1

しょうもないけど疲れた日に観るぐらいにはちょうどいい。

長澤まさみの演技が好き。
三浦春馬のジェシーがもう観れないのが悲しい。

白夜行-白い闇の中を歩く-(2009年製作の映画)

3.4

愛されたことない人は愛し方もわからないよね…

重かったなあ..
ソン・イェジン色気すごい。素敵。

過速スキャンダル(2009年製作の映画)

3.7

ストーリー良い、子供かわいい、笑えるし泣けるし観た後気分良くなれる。おすすめ。

About a boy好きな人は多分好き。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最後みんなが頑張って練習したダンスみれてめちゃくちゃ幸せな気分になったあとすぐにどん底に落とされる残酷すぎる終わり方。

韓国映画らしいエンディング

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.4

私だったら言って欲しくないからアメリカ人とは結婚できないな

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.0

生理的に無理だった。
おじいさんめちゃくちゃ強い。

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.3

最初松重豊と北川景子の年が離れすぎてて組み合わせちょっと気持ち悪いと思ったけど、演技が自然だったから案外良かった。

この映画では旦那様もすごく努力して奥さんをサポートしてるから男性全員観るべきだと思
>>続きを読む