山崎さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

山崎

山崎

映画(521)
ドラマ(38)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

-

本当、自分が思ってるほど他人からしたらそんな悩み屁でもない。自分の正解や不正解に気づかせてくれるのは、やっぱり友達。酒に付き合ってくれる友達がいるなんて人生勝ち組。結婚がしたいんじゃない、恋がしたいだ>>続きを読む

オケ老人!(2016年製作の映画)

-

終始おもしろかったし、ほっこりしました。最後の演奏も良かった。好きなこと始めるのに年齢は関係ないし、好きなことを好きでいて、一生懸命に向き合っている人は素敵だなと思った。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

-

見終わった後も何度も見たくなる作品。モノクロの世界から飛び出して、好きな人に会えたら、世界に色がついていくそんな感覚。純愛な物語のラストは感動でした。触れたくなる、好きな人に会いたくなる、そんな映画。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

-

すごく良かった。今流行ってる恋愛漫画原作とかじゃなくて、小説大賞受賞されている作品であるからこそ、ただただ感動したし、ピュアな2人に胸が熱くなりました。肌が光る病気の話ではなく、命の輝きのお話と聞いて>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

-

ファンタジーな作品かと思ったら全然違った。拾ってくれませんか?なんて絶対拾わないけど、2人で料理したり、おかえり、ただいまとか言葉を交わしている生活がリアリティもあって、10代のキラキラした恋愛じゃな>>続きを読む

あさひなぐ(2017年製作の映画)

-

乃木坂ファンの子に勧められて鑑賞。薙刀一生懸命練習したんだろうなーと思いながら見ていたのであまり作品には入り込めず。また中村倫也くんや江口のりこさん、脇を固める俳優が豪華すぎて。

海を感じる時(2014年製作の映画)

-

すごく男女の複雑な心理映画。女性は女性の気持ちがわかるけど男性の気持ち全てはわからないし、逆も然り。体から始まった関係ではあるものの愛の形はそれぞれ。市川由衣すごい。エンディングも良い。

兄に愛されすぎて困ってます(2017年製作の映画)

-

映画の実写化は賛否両論あるのが当たり前だけど、この実写化は役者皆さんが原作を大事にしながら作ったんだろうな〜っていうのが伝わる。原作ファンなだけに初めから否定的だったけど、最後まで見ると楽しく見れた。>>続きを読む

デメキン(2017年製作の映画)

-

正樹のかっこよさは喧嘩が強いからとかじゃなくて自然とでてくる正義感とか仲間意識が、不器用だけどかっこよく見えるんだろうな、って。山田裕貴くん目当てで見たけど、そこももちろん良かったけど、作品自体、実話>>続きを読む