みちのすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

みちのすけ

みちのすけ

映画(222)
ドラマ(1)
アニメ(0)

はやぶさ HAYABUSA BACK TO THE EARTH(2011年製作の映画)

4.3

昔プラネタリウムではやぶさの映画を見たんだけど多分この映画だと思う
小学生か中学生くらいの時に見たけど感動して泣いたのは覚えている
当時はクソガキだったのではやぶさブームに対して、ただちょっと長い距離
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

4.6

めちゃ良かった、と思う
こんな馬鹿正直なやついないだろ!は無しで見て
チョイ役も豪華
リリーフランキー好きすぎるな

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.9

面白いが前作より笑いを取りに来てる感があったかなあ

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

2.2

だーりおはかわいい
四部の演技が役者とは思えない
キャスト的にも中高生向け感が否めない
吉沢亮好きなのに馬鹿と鋏は使いようなんだな
原作はめちゃ良いのに残念

海街diary(2015年製作の映画)

3.2

すずがだんだん子どもっぽく中学生っぽくなっていくのが印象的だった

時をかける少女(1983年製作の映画)

3.0

前からずっと見たいと思っていた大林監督の時かけ
今日amazonプライム開いたら公開されててようやく見ることが出来た
主演の原田さんめちゃくちゃ可愛くてびっくりした

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.0

中学校の授業で見るようなやつ
面白くはない
ただただ現実を思い知らされる

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.9

途中まではとても良かった。
柏木は桐島部活やめるってよの桐島的存在だな。
悲観や罪の意識を乗り越えて大人になって行くんだなあ

RANMARU 神の舌を持つ男(2016年製作の映画)

3.3

キャラクターに愛着が湧かない版のトリック
テレビ版の方が事件的には面白かったかも
木村文乃がかわいい

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

見る前の期待値が高すぎて見たあとはう〜ん…って感じだった。
ネタバレなしの解説動画をYouTubeで見てて、
「映っているもの全てが伏線になってる」
って言ってたからそればっかりに意識が集中しちゃった
>>続きを読む

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.5

若いね〜〜
偽湯田父とのブランコのシーンが良かった

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.7

映像が綺麗。
主演が可愛くて最後見ていて切なくなった。

PARKS パークス(2016年製作の映画)

3.5

リトルフォレストと同じ雰囲気で楽しめると思ってたけどわりとスピリチュアルな要素が強かった!
たまに出してくる不気味な演出が若干怖い。
橋本愛が好きで見たけどこの時の永野芽郁めちゃくちゃ可愛いな

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

成るべくして成った。
誰にでもその可能性はある。
病気か笑顔か愛想笑いか気になった。
他の人の考察とか読みたい。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

内容は10代向けって感じ。
成田こんなに演技うまかったんだと思った。

スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年製作の映画)

3.0

わけわからんな?
単調だし戦闘シーンも盛り上がらないし…
と思っていたけど見終えた後整理しながら考察読んだらなんとなく理解出来た、良き。