Disneyゲームさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.5

ステイサム推しとしてはみとかなあかん。

ウイルスを撃たれた子供を
救うため解毒剤を持ってる敵の
アジトに突っ込んで行くが...
ざっくりこんな感じ

ローラもっといい敵キャラかと思ったけど
あっさり
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.8

映画の内容はかなり好き。

亡き父親の所属していた
エージェントグループにひょんなことから
加入することになる。数時間浸かると
完全に回復するお風呂や格闘、銃弾を
曲げる訓練は見ていて気持ちいい。
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

4.0

キャメロンディアスが好きで見た。
やっぱり可愛い。
おばちゃんに見える時もあるけど
雰囲気がめっちゃいいんよな。

凄腕エージェントのロイ・ミラーのゴタゴタにジューンが巻き込まれていき次第にそっちの道
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

スカーレットヨハンソン好きやからちょっと高めにした。

ドラッグを体内に入れられて運び屋に
させられるがそのドラッグの袋が体内で
破けてルーシーが覚醒する。
人間の脳は10%ほどしか機能していないが
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.7

後輩からの勧めで。

最初はよくわからなかったけど
夢が現実か?みたいな話?
最後のネタバラシで分かったような
分からないような。けど好き
途中から事故ったことすら夢やったのか
錯覚に陥る感じも好き
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

ジェイソンステイサム若い!

話自体もめちゃくちゃわかりやすい。
自分ルールを決めて運び屋の仕事を
していたところにゴソゴソと動く
荷物を開けて中身を見てしまう。
そこから命を狙われながらも人身売買の
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

ちゃんと真剣に見てたのに
何のためにプルトニウムを爆発
させようとしてるのか分からんくなる。

IMFやらMI6やら色々な
特殊部隊の名前が出てきてかつ
この人物はどこに所属してるのか?
などがわけわ
>>続きを読む

劇場版 空の境界/未来福音 extra chorus(2013年製作の映画)

3.5

劇場版とは思えないほど短いので
サクッと見れる。

式の猫なめるな!が好きすぎる。

ここにきて第3章の浅上藤乃が
再登場でテンションあがる

劇場版 空の境界/未来福音(2013年製作の映画)

3.8

空の境界シリーズの中では
一番見やすいしわかりやすい話。

連続爆弾魔と未来視。
未来が見えると言うことは
必ずしも良いことではない。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.8

ポッドレースはガチで乗ってみたい。
自分で運転は絶対やりたくないけど。

ナタリーポートマン可愛すぎるし
子アナキンもばり可愛い。
先のことを思うときっついなー

こっから堕落していくとこ見なあかんの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

MIシリーズの中ではかなり好き。
3の頭の中に爆弾がトラウマすぎて
結構見る気無くなってたけど
ゴーストプロトコル、ローグネイション
と見てやっぱり面白いってなる。


毎回マスクのシーンはこれイーサ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.5

愛と憎しみがテーマの3部作の最後。
ルークがダークサイドに
引き込まれまいと父ダースベイダーと
闘うシーンはしんどい。

ダースベイダーも自分の子供への愛が
まだ残っていてパルパティーンの
電気をルー
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.3

ヨーダってもっと寡黙なキャラやと思ってたけどおしゃべりクソジジィやん笑
まぁキャラ作ってたんやろーけども

あとダースベイダーってこんな
雑魚かったっけ?って思った。
なんか煙当てられただけで「うわぁ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.5

またスターウォーズシリーズを1から再鑑賞
めちゃくちゃ昔に見たから全く覚えてなかったけど冒頭いきなりC3POが2体いて笑った。

映画としては普通に面白かったけし
レイア姫を助けるところとか
デススタ
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第七章 殺人考察(後)(2009年製作の映画)

3.3

ここにきてめちゃくちゃラブストーリー。
先輩が気持ち悪すぎる。

黒桐もあんな事されてまだ先輩を
殺すことは許さないって
全く普通とはかけ離れてるよ。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.5

復習がてら。
一度見たはずやのにほとんど話忘れてたわ。
レアセドゥは美しい。

毎度思うけどこの人たちの任務は
極秘のはずやのに目立ちすぎw
とんでもない爆発起こしたり
街中でカーレースしたりと。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.5

今までのMIPは正直
どんでん返しが結構分かってしまった部分があったけど今作はあんまり分からんかった。

結局ラビットフットはなんだったのか

あとは女の人がすごい綺麗やった。

劇場版 空の境界/第六章 忘却録音(2008年製作の映画)

3.0

サクッと見れる時間でそこはいい。
でも内容は5章が良かっただけに
すごい薄く感じた。

あざかは意外と可愛い

劇場版 空の境界/第五章 矛盾螺旋(2008年製作の映画)

3.7

巴の家族の話がマジでキツすぎる。
式を助けにいくシーンの巴の本気の
叫びで割と涙腺が...

橙子さんが最高。
ロケットペンシルを知らない黒桐に
ジェネレーションギャップで
ショックを受けてるところが
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

2.8

ちょっと思ってたんと違った。

なんて言うかスパイって
バレたらあかんと思うねんけど
屋上から侵入するシーンもあんなヘリの
バタバタ爆音させながらホバリングしてたら
めちゃくちゃ目につきそうやなぁとか
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

2.5

最近ナンバリングが続いていく奴で見てないのを見ていこうと思って取り敢えず有名どころのプレデターから。

最近の映画はCG技術が凄すぎて流石に当時ではこのクオリティが限界なんやろなーとか思いながら見てた
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

時間的にも見やすそうやし復習がてら。

やっぱり傑作。
トムクルーズ若い!クレア可愛い!
前から気になってたけどスパイ映画にありがちなマスクベリって奴はここから始まったんかな?
個人的にガム爆弾は怖く
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第四章 伽藍の洞(2008年製作の映画)

3.5

いきなり式が死にかけてる所からスタート。

いつも通り時系列を遡って
式が魔眼を発現した時の物語。
トーコがどんな人物かってのも
今回の話である程度わかる。

式の戦闘シーンで髪の毛をバッサリ切るとこ
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第三章 痛覚残留(2007年製作の映画)

3.5

かなりキツイ話。

結局藤野は思い込みの力で
魔眼を使ってたってこと?
あんまり話について行けてないけど
なんとなく見てる。

エンディング曲すごく良き

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.0

やたらと評価高かったから
気になってて本日視聴。
個人的にはDC映画はアクアマンだけ
めっちゃ好きであとは全部ハマらなかった。
で、今作もハマらなかった。

面白く無いわけでは無いけど
色んなキャラク
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃくちゃ面白かった!けど
個人的には1作目の方がわかりやすくて
好きでした。
とはいえ今作は前編なので後編見てみたら
勿論手のひら返しもある。


色んなキャラクターやそれぞれの絵がバラッバラな
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第二章 殺人考察(前)(2007年製作の映画)

3.0

少し巻き戻って式との出会いの話。

めっちゃくちゃにストーカーした挙句
殺されそうになる主人公。
式が二重人格ってのは分かったけど
ほんとにこれまでの事件は式がやったのか?

あとこの街人死にすぎやで

劇場版 空の境界/第一章 俯瞰風景(2007年製作の映画)

3.0

上司からの勧めで。

前々から周りの評価は高かったからいつかみようと思ってた。
どうやら時系列がバラバラ系っぽくて
1作目だけではあんまり分からんかったけど
グッと堪えて続きを見てみようと思う。

>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

冒頭の音楽、パートオブユアワールド。
曲と歌を聞けただけでも
見てよかったと思った。
マーメイドラグーンに行きたくなる。

ただディズニープリンセスの実写映画の中では友達に激推しできるほどではなかった
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

めっちゃくちゃおもろかった。
劇場公開されてた時はピーターが
主人公じゃ無いスパイダーマンってだけで
かなり乗れへんかったけど
続編が公開されるタイミングで
この映画のこと思い出して視聴。

演出もか
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

オールスター映画。
過去作のキャラクターが次々と出てきて
このキャラ誰だっけ?って結構なる

ただカーアクションはやはり見応えあって
中々に面白かったしここ最近の作品ではあまり無かったレースシーンもあ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.0

待ちに待った。
映画見に行きたかったけど速攻で上映終わったから配信ずっと待ってた。
かなり賛否あるって聞いてたから
不安やったけどすごい分かる。

わりかし何が起こってるのか分からんシーンは多い。
>>続きを読む

【推しの子】Mother and Children(2023年製作の映画)

3.5

映画館で観ようと思ったけど都合がなかなか合わずにDisney+で視聴。
周りからかなり進められたのもあって
見てみたらまさかの展開。

単純にアイドルとそれを推す者の物語やと思ってたから斜め上すぎて面
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

まぁ普通に楽しめた。
ルイージの怖がりなところ。
ピーチの闘える姫なところ。
マリオのやられても諦めないところ。
キャラクターの特徴がしっかり描かれてた。

けど正直1000億超える傑作かと言われると
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

ライブ映画としてはそこそこの映画。

けど正直途中で自分がよびおこしたさんげきって気づいてたのにこの世界を巻き込むライブしたウタの心情が分からん。
よくシャンクスにあそこまで本気でキレられなよなーとは
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.5

今作はロケットがいかにしてロケットになったのかという物語。

重傷を負ったロケットを助けるべく
ガーディアンズたちが動き出す!って感じ。
ネビュラがすげぇ人間らしくなってて
そこらへんがすごい好きやっ
>>続きを読む