Michihiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

Michihiro

Michihiro

映画(811)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ポリスアカデミー(1984年製作の映画)

3.4

んー、まぁそんなにって感じ。面白いところもあるけど。教官役の人とかの、面白くしようとしてる演技がちょっとあわなかったかな。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.2

最後のしかけがよくできてて面白い。11人もいるのかって気はするけど。もう一回見てみれば分かるのかな?

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.4

アベンジャーズシリーズ第二弾。何を目的にした話なのかがよくわからないストーリーになってた感じ。アベンジャーズの続き物としてならいいような気はするけど、単体の映画としてならいまいちかも。アクションシーン>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.3

インフィニティウォーが全然ピンと来なかったので、最初から見てみることにしました。先は長いけど、まず一本目。
なんと言ってもアイアンマンの機械的な動きが超かっかこいい。
基本的に企業のお話なので、ここか
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.2

公開時に見てたけど、最後の結論以外はほぼ覚えてなかった。おかげでかなり楽しめました

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.2

ロッキーシリーズ全部見直して、ようやく鑑賞。すごく面白かった。ストーリー展開は、勝てそうもない相手と試合をすることになって、必死でトレーニングして、最後にいい試合をするといった王道ロッキーパターン。例>>続きを読む

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

3.8

5があるのを知らなくて、先にこっちを見てしまった。
息子をはじめとした若者に手本を示す的なお話。結構面白かった

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.6

まずまず面白い。JBがかっこいい。ここまで見ればクリードにつながるかな?

ザ・ビッグハウス(2018年製作の映画)

3.0

想田さん作品の初劇場鑑賞。カメラのぶれがひどくて途中めっちゃ気分悪くなってしばらく目をつぶらないといけなくなってしまった。ということなので、ちゃんと見れてません。手ブレとか、パンが速すぎるのとか、ズー>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.8

アポロとの友情映画。結構面白い。終わり方がかっこよかったな。クリードのためには4も見ないといけなそう。

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.6

続けてロッキー2。お仕事探し映画。まずまずかな。クリード見るためには、3までは見ないといけなさそう。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.4

町山さんとかいろんな人が絶賛してたので、見てみました。いろいろ考えさせられるのはもちろんだけど、万引きが捕まるのかどうかというサスペンス要素もあって、かなり面白かったです。

ロッキー(1976年製作の映画)

3.8

クリードを見るための予習として、視聴。そりゃ面白いよね。でも、昔見てるはずなのに全く覚えてない。ロッキーがあんなにおしゃべりなのにびっくりしました

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

トム・クルーズめっちゃ若い。コンピュータの表現が時代を感じさせる。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.5

集中して見てなかったからか、途中どうなってるのかよくわからんかった。大泉くんの演技はなかなか。
殺人現場に出くわしてあんなに指紋残したら犯人と疑われてしまうんじゃないかと気になってしまった。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

大泉くん目当てで鑑賞。映画的には全然期待してなかったけど、まずまず面白かった。大泉くんに、人のいい優しい人が困ってるという演技をやらせたら天下一品ですね

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.1

三人兄弟がインドを旅するお話。死がテーマになってるからか、ポップな感じではないけど、なかなか面白かった。

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.5

ウェス・アンダーソン作品4本目。映画としては面白いとは思うけど、自信過剰で自分勝手に行動してまわりに迷惑をかけるという主人公のキャラクターが合わないので、ちょっとイマイチって感じ。。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

吹替版で再鑑賞。字幕版の方がいいとは思うけど、吹替版もまずまず。さすがMISIAって感じ。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

おしゃれな映画。想像してた話とは違ったけど、面白かった。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

町山さんがめっちゃ勧めてたので、映画を利用して鑑賞。本来、最初いい加減だったのが、変わっていくという展開はあんまり好みじゃないけど、あれだけ強烈な体験をすると、そうなるのもわかるなという感じでした。確>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.5

もうすぐ2が公開されるようなので、見た方がいいかどうかを判断するために視聴。まぁまぁかな。映画としては良くできてる気がするけど、そんなに好みではない感じ。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.2

面白かった。カメラワークとか、何とも言えない間とか、すごく良かった。まだ、二本目やけど、この監督面白い。

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

日大アメフトの様子が仁義なき戦いとそっくりと言う話を聞いて、初めて視聴。そのところはそんなにわからんかったけど、面白かった。菅原文太すげぇかっこいい。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.0

犬ヶ島を観る前の予習として視聴。面白かった。この監督が人気があるのがよくわかった。他の作品も観てみたい。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

4.0

終わってしまった。
レビル将軍やマ・クベのくだりがよく分かってよかった。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

前半何が起こってるのかがちょっとわかりにくかったけど、わかりだしてからはどんどん面白くなってった。

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.3

チャーチルが首相になってダンケルクからの撤退作戦が決定するまでのお話。いろいろ勉強になったし、映画としても良くできてて面白かった。これを踏まえてもっかいダンケルク観ないと。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.4

ちょっとまどろっこしいところが多々あったけど、期待通り面白かった。さすがピクサー。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

面白いとは思うけど、そんなには好きなタイプの映画じゃないな