タカさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

タカ

タカ

映画(459)
ドラマ(0)
アニメ(0)

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.7

自分が完全犯罪をするのではなく、殺してもらう女子高生が罪に問われないように完全犯罪をさせるという設定が面白かった。

計画の主役となる女子高生は誰なのか、またその女子高生には秘密があり、それが理由で主
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

2.0

「なんだこれは?」ってのが正直な感想で自分は理解出来んかった。

まず、交通事故がチタン埋め込むような事故か?ってのがあったし、そもそも埋め込む前からちょっと変わった子やんと思った。

あと、彼女が何
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.5

あまり内容を知らずに観に行ったので、どんな話かなと思ってたら、「そういう話かぁ」ってなった。

ネタバレになりそうなので感想が難しいが、海の使い方、アニメーションの使い方がよかった。

ただ、本心はそ
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.0

話の内容は普通だったけど、アクションが全て好みで面白かった。

特に病院での不利を受けたサラVSボロボロでラリった状態の刺客×3はジャッキー的で好みだったし、その後の二人三脚でのカーアクションが新鮮で
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

ゲームはやった事なく、全くの無知で観たけど、話は王道で分かりやすく、テンポも良いので、すごく観易くて誰もが楽しめる作品。

ただ、余りにも王道すぎて、個人的にはちょっと物足りんかったかな。

とは言え
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.7

自分が思ってたような恋愛映画じゃなくて、病気と向き合った主人公の茉莉と家族、友達、恋人との話だったので個人的には良かった。

茉莉が残してきた思い出を自分の中に刻み込んで整理していくシーンが1番切なか
>>続きを読む

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

4.5

ノストラダムスの大予言で1999年に人類が滅亡し終末が来ることを信じ、それに備えて過酷な修行だけをしてきた勝平含む終末の戦士達。
だがしかし、2022年まで粘ったが終末は訪れる気配もないことから、師匠
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

突然記憶喪失になる奇病が流行った世界で、ある男の人も朝、普通に出掛けて、バスで寝落ちして起きたら自分の記憶がなくなってて、、、って話に見せかけて、実はそのある男は奥さんの死を受け入れられず、奇病の記憶>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

3.0

18禁なだけあって、めっちゃグロいし、宿主との意識の奪い合いで混ざり合うところの混沌とした映像表現は目チカチカするし気持ち悪かった。

ターゲットに近しい人物の意識を乗っ取ってターゲットを殺し、殺した
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.5

映画館で予告見た時から楽しみにしてた一つで、世界各地の一流女性エージェントを結集させ、テロ組織を壊滅させる的なのかなとイメージしてたけど、ちょっと違った。

アクションとか裏切りとか良かったんだけど、
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3

別れた後から始まり、出逢った時に向けて元彼の照生との思い出を思い出す話。

物語の雰囲気、クスッと笑えるところとか、めっちゃ好き。

カレンダーが壊れててなのか、ずっと同じ日で戻って行くので、今度はど
>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.7

夫が不倫してる妻への復讐する映画で、復讐の仕方が嫌らしくて普通に面白かった。

夫の死体の邪魔感が良いし、意外とハラハラした。

そこにいた男(2020年製作の映画)

2.5

「さがす」の片山慎三監督の短編という事で鑑賞。

冒頭のシーンは実際にあった新宿ホスト殺人未遂事件だった事を観終わったあとに皆さんの感想見て知り調べたら、まんま再現された。

刺された時の反応が「痛っ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5

タイトルから「そう言われれば!」って期待してた分があったにしても結構酷かった。

最初は面白かったけど、あとはダラダラって感じだし、ただ下品なだけ。

中途半端な恋愛要素が邪魔。

ラストのオチは途中
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.5

思ってたよりコメディ的で笑えるとこが結構あって面白く、コメディ的だったからこそ、オチがあれでも、「まっ、いっか」ってなった。

マッツの不器用な父親がよかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

ルビーが自分の夢を叶えるため一歩踏み出して(最初は気になる彼が合唱を選択したからに見えたけど)成長し、家族離れしていくのと、家族も成長しルビー離れしていく素敵な映画。

結構ド下ネタが多くてびっくりし
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

4.1

原作漫画未読だったので、ラストに二転三転あり、オチは予想出来んかったし、衝撃的で面白かった。

町長のクソっぷりにはちょっと驚いたし、胸糞やった。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.7

バイオはミラvarとアニメーションのやつしか知らんくて、ゲームは全く知らんかったけど、普通に面白かった。

ミラvarのアクションとは違い、ホラーゲーム的で新しいバイオシリーズが始まったなって感じやっ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

おしゃれな映画。

話がついていけなかった自分が残念だったけど、観せ方で楽しめたし、笑えるとこもあって面白かった。

ただ、映像が観たいんだけど、字幕も追わないとで忙しかったので、吹替で観てもよかった
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.8

音声分析官の作品なだけあって、音が上手く使われてたので、映画館で観てよかった。

ギルティみたいなワンシチュエーション的なのかと思ってたら、意外と動きがあった。

終盤の真実が分かってからがラストのオ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

緊急通報司令室での電話のやり取りだけで、相手側の状況が想像でき、緊張感も最後まであって面白かった。

ただ、個人的には設定的なところで、アスガーの態度が最初から何か嫌やった。
最初は日々の些細な事件対
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

作品としてすごく面白く、いいところで別視点に切り替わるからどうなるんだろうと思って観てたからあっという間に終わった。

個人的には最初にあった、なんの勝負やねんって言うクスッとするシーンがラストの長回
>>続きを読む

ポプラン(2022年製作の映画)

3.8

設定がバカだな(褒め言葉)と思って楽しみにしてた。

期待以上ではなかったが普通に面白かった。

ボブランについて、バカな話をいい大人(成人男性)が真面目に淡々と説明し、それを真面目に聞いてるとこが面
>>続きを読む

こんにちは、私のお母さん(2021年製作の映画)

4.2

ラストにやられ、涙ボロボロ流した。
何も知らずに観てほしいと思う。

以下ネタバレ感想あり
















自分が何をしてもダメなせいで母親が不幸だたったと思い、母親の幸せを願って自分
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.8

AIの力で復讐していく話かなと思ってたらちょっと違うくて、ラストのオチはバッドエンドだが個人的には納得できて面白かった。

アクションシーンはターミネーター2のロボット同士の戦闘ぽく、人間が操られてる
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

自業自得なんだけど、復讐の仕方が物凄く皮肉効いてて怖い短編だった。

短編だったので衝撃が凄かった。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.1

政治やマスコミを皮肉ったブラックコメディ映画。

個人的にはラストがあの終わり方でスッキリしたし、面白かったけど、長かったかな。

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

2.4

タイトルからもっとスー・アンが学生を家に呼んで無差別に殺してくようなサイコパスの話かと思ったら違うくて、学生時代にタチの悪いいじめで辱めを受けたことに対する復讐の話やった。

個人的にはスー・アンの不
>>続きを読む

エッシャー通りの赤いポスト(2020年製作の映画)

3.0

素人大歓迎の映画オーディションをテーマにした監督、助監督、スポンサー、役者、エキストラなどの群像劇。

全員の熱量が凄く、エールをもらった。

私はいったい、何と闘っているのか(2021年製作の映画)

3.9

お人好しの空回りおじさん役が安田顕に見事にハマってて、面白かった。

個人的には結構好きで、ニヤニヤしながら観た。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

前の2作品と違って、コミカルな感じがほぼなく、第一次世界大戦を軸として「キングスマン」の誕生を描いたスパイ映画。

前2作品のような派手さはないけど、これはこれで個人的には面白かった。

悪なき殺人(2019年製作の映画)

2.7

女性が吹雪の日に車だけ残して行方不明になった事件を複数の人の視点から物語が繋がり、真相がわかっていく話。

話をややこしく見せて、これどう繋がんの?ああそうなんのねっていうだけだけど、上手いなとは思っ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

エロイーズとサンディがシンクロしていってどうなるんやろってなったけど、自分の中で盛り上がりきらず、真相の最後のところもなんか、うーんって感じで個人的にはあんまりハマらなかった。

前半のお洒落な雰囲気
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.2

後見人制度という法律を上手く悪用した後見人詐欺の話。

主人公マーラみたいに欲深い奴ほどしぶといし、ただでは起きんよねー。
肝が据わってたのが清々しかった。

オチもちゃんと着いて面白かった。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

2分後の未来が分かるようになったことから事件が起こって…といった映画。

ツッコミ所は少しあったけど、2分後というのが絶妙で面白かった。

作品も70分と短いのでサクッと観れるのがいいB級映画でした。
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

噂通り面白かった。

心霊系?悪魔系?と予想しながら観てたら、明かされた真実は全然違った。
個人的にこんな展開は観たことなかったから斬新だった。