タカさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

タカ

タカ

映画(456)
ドラマ(0)
アニメ(0)

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

2.0

話の内容は分かっているつもりだが、マーガレットの孫に対する愛情が異常に感じた。

息子が不慮の事故で亡くなり、義理の娘は新たなパートナーを見つけて再婚したのにドニー側の家族に問題があるにしろ、そこから
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

ゆる〜く進む感じの雰囲気が個人的に心地よく、クスっとするところが多々あって面白かった。

ストーリーはゆる〜く、アクションはキレキレといったメリハリが両方の良さを引き立ててて、すごくよかった。

ザ・センチネル/陰謀の星条旗(2006年製作の映画)

2.5

アメリカ大統領暗殺計画を阻止しようとするシークレットサービス2人の映画。

裏切り者の内通者は誰だってのを引っ張ったが、裏切り方が中途半端だし、その仲間もパッとしなかった分、ラスト盛り上がりきれず。

恐怖のセンセイ(2019年製作の映画)

2.0

コメディとなっているが、シュールなブラックコメディで自分にはあまりコメディ感が理解できず、個人的にはサイコサスペンス映画だった。

コメディ感が自分に刺さらなかったのと、サイコっぷりもそこまでではなか
>>続きを読む

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

2.4

マークが全ての原因で、過去の出来事から弁護士を信じられない気持ちは解るが、ちょっと一人で暴走し過ぎてて感情移入出来ず。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.6

切なくて、後味はよくない映画。

この映画がどういった内容かをなんかで知っていたが、はい、実はこうですよ。って言うちょっと前まで思ってる内容にどう繋がるのかが分からなかった。

前半の伏線も綺麗に回収
>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

3.5

サイコパスおじさんのモキュメンタリー映画。

ジョセフに対し最初嫌悪感を抱き、だんだんと不気味な感じになっていく。
最後まで大きな盛り上がりはないが82分と短いのでさくっと観れて面白かった。

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

4.5

心が温かくなる優しい家族の映画。

ファンタジー過ぎず、雰囲気が個人的にかなり好みで、うるっとした。

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

3.6

終盤まで作品のジャンルが分からず、幽霊系?イーサンの幻覚系?施設の陰謀系?と色んな可能性が考えられて、どうなるんやろうと思いながら観た。

終盤でそっち系かい!ってなったけど、話の流れに違和感なく落ち
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

2.4

前作の続きなのでイーサンとの絆が主で、CJとの絆が薄いのにCJの話をしてるのが個人的にはしっくり来ず、前作の方が良かった。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.5

家族愛が良かった。

内海家の話は泣かしにきてるのがわかっていても、泣いてしまった。

ラストのオチも良かった。

写真は「疲れたヒーロー」が好き。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

いろんなもんが詰め込まれてて、作品内ではなんか解決してるけど、個人的には映画とは言えラストはちょっと無理ない?や所々の疑問点はあった。

それでも雰囲気は好みで、面白かった。

ルカちゃんの告白?シー
>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.0

母親は息子をどう愛せばいいのか分からず、うまく愛情が伝えられず、息子も母親に対する嫌がらせ(度を越してるが)をする事で自分に構ってもらい愛情を感じようとする母親と息子のすれ違い愛の映画。

息子が終始
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.8

大麻王の引退した座をめぐってのギャンググループ間の争いを頭脳戦で見せる映画なのかなと思っていたけど、少し違うかった。

結構下品な表現やコメディ感が多く、個人的にはかなり面白かった。

共謀家族(2019年製作の映画)

4.4

ご近所さんから評判の良い映画好きの親父が家族を守るため、映画のトリックをヒントに完全犯罪を企て実行する話。

設定が珍しく面白そうと思って軽い気持ちで観たら、想像以上に良かった。

完全犯罪を行わなけ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.6

ゴジラもキングコングも詳しく知らけど、ゴジラVSコングの肉弾戦の迫力を楽しむために映画館に見に行ったけど、よかった。

話的にはよくある人間がいらん事してっていうので特に面白さはないかな。

ゴジラが
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

話の流れが読めたので予想以上では無かったが、結構グロくて面白かった。

Fukaseが結構ハマってて、不気味さがよく出てた。

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.1

暴走したAIから個性の強い変わり者のミッチェル一家が世界を救う映画。

よくある王道の設定だが、個人的には観せ方なのか新しく感じたし、テンポ良く、笑いあり、感動ありですごく良かった。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

予告がだいぶ煽ってたので大どんでん返しみたいなのを期待してたのに、特に無かったのが残念やったけど、これはこれで面白かった。
(ある意味、予告に騙された)

ただ、予告でリリーフランキーのドヤ顔を出した
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.7

「死」に対して前半は基本、大切な人の死が受け入れられない残された人のエゴでプラスティネーションと言う剥製にする話で、後半はそれを応用し不老長生を実現させたが…といった映画。
(個人的には老化による死は
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.8

かなり昔に観たんでほとんど覚えてないけど、ちょっとグロかったのと犯人が最後まで分からんくてドキドキしながら観て面白かった記憶があったので再視聴。

結果、全く覚えてなかった。
初見の気持ちで観れて面白
>>続きを読む

Dawn(2020年製作の映画)

2.3

母親に叱られ飛び出した少年が裏路地の様な人気のない場所に迷い込み、そこで出会った少女とその少女の家を一緒に探す…までは分かったが、肝心のそこからラストまでが何を表現しているのかがいまいち理解出来なかっ>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

4.3

冷凍睡眠してた30年間で何が起こって今に至ったのかを過去にタイムスリップして回収してくのが面白く、何気なく観たので予想以上に良かった。

個人的にはロボットがロボットに振られてエレベーター内で凹んでる
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.0

良かったけど、長く感じた。
原作知らん人はThe Finalより先にこっちから観てもいいかも。

個人的には今作を長尺で作るならThe Finalの縁編をちゃんと作って欲しかったかな。

あとThe
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.6

長尺やけど、どうなんのって感じで退屈する事なく観れた。

ネタバレになるのであまり書けんけど、ラストはそうなんのねって胸糞だが、ちゃんとオチが付いてて面白かった。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.0

過去作は漫画に結構沿って実写化されていたのに、今作は縁編の話を一回に纏めたため、原作と違うところが多々あり途中何度も「あれ?」ってなりました。
原作を抜きにするとよく出来ていて面白かったけど、個人的に
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

絶対に1を観てから観るべき。
1からかなり緊張感がアップしてて期待以上に面白かった。

今回1日目があり、何でこんな世界になったのかが何となく分かり、娘は相変わらず強気やけど息子が勇気を出してのラスト
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

本当の自分を押し殺して平和に暮らすストレス、毎週火曜のゴミ出しに遅れるストレス、義理の弟へのストレスで日々溜まっていたストレス。

そのストレスを強盗への報復でガス抜きしようとしたがあることで不完全と
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

2.5

なんとなく弱みを健太郎さんに握られてるんやろうなとは思ったが、理由がこの家族(特に親)のクソ振りにそらしゃーないわって感じで、どちらかと言えば健太郎さんに同情。

ただ、ラストの意味がよく分からんかっ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

前作よりアクションはすごかったけど、話は前作の方が個人的には面白かったかな。

木村文乃のアクションがあって良かったけど、期待のジャッカル冨岡が残念やった。

ラストの次回匂わせはファブルの過去に迫る
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.6

母親の気持ちは分からんでもないが、こういう狂い方した人は怖い。

個人的にラストのオチは好きやった。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.6

久々にヒーロー映画を観たが予想以上に面白かったし、映画館で観なかったことに後悔。

143分と長尺なのもあって、敬遠していたが面白くてあっという間だった。

個人的には綺麗に終わってたので、ラストの続
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.4

期待して観た分なのか、個人的には緊張感がなく、だらだらした雰囲気でなんか物足りんかった。

メガロドンにもっと暴れてほしかった。

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

3.7

映画観に行った時の予告で観たいと思った映画。

話は単純で予想通りの展開なのにクスッと笑えて全く飽きずに観れて面白かった。

エンドロール?の途中で本作の最初に出てきた「尼さんは殺し屋」の一部分(以外
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.6

アクションゲームをタイトル通りコンテニュー繰り返して真実(クリア)に迫っていくといったタイムリープ作品。

ゲームプレイでよくある前回はクリアして知ってるのに今回ミスするところが個人的に好きでした。
>>続きを読む