87さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.8

50年も前なのに、男も女もどいつもこいつも全く進歩していない衝撃と、面白すぎる衝撃と、伏線回収の気持ち良さたるや

賄賂で昇進とかいう前に、お人好しすぎるからこうなるわけで。
「眩しい笑顔」って言葉は
>>続きを読む

ウォリアーズ(1979年製作の映画)

3.8

何度も観ちゃう。
何回見ても超カッコいい。
モブまでカッコいいから集会のシーンは一時停止してガン見。

ラストも街の風景もストーリーも好き。

ワンダラーズ観るとウォリアーズ観たくなり、ウォリアーズ観
>>続きを読む

窓の向こう(2013年製作の映画)

2.9

主人公に優しい大人少なすぎ…泣
ろくな人いない…。
切実に幸せになってほしい

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

2.9

で…?って感じですが…

ジャックがかわいい、ずっとかわいい、やはり猿は良い

警察と泥棒(2020年製作の映画)

3.0

ド直球に、ストレートに、前から切り裂くように、図太く、しっかりと伝えてくる。
しかと受け止めるぞ。
映像がずーっとカッコいい。どの表現もカッコいい。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

物語に決して特別感はないけど、コロナやBLMやさまざまな情勢の激動の日々だったからこそ、2021年のアカデミーをはじめとする多くの人々にこの普遍的なメッセージが沁みたんだと思うとやはり素晴らしい作品だ>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.0

前半部分が蛇足すぎるし、韓国映画あるあるの「濃すぎて胃もたれする台詞と展開」がずっと続くし、アクション凄いけど、どんどん愛着失われていく主人公、そんで続編にバトンタッチするラスト、正直どこを取っても何>>続きを読む

暗殺のオペラ(1970年製作の映画)

4.3

圧巻。美しい。全編どこを切り取っても絵画。見事としか言いようがない。
緑輝く田園風景におじいちゃんたちの鮮やかな洋服の絶妙な組み合わせが映えまくり。
みんな揃ってパナマ帽なのも素敵。

それにしても本
>>続きを読む

プリシラ(1994年製作の映画)

3.7

最高!そしてABBAありがとう!

映画はもちろん知ってたけど、まさかメイントリオがこんな豪華だと思わなかった。
メイクで盛れすぎて観るまで全然気が付かなかった笑
後に「メメント」「マトリックス」で有
>>続きを読む

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

2.8

内容てんこ盛り・ツッコミどころも多すぎて、今となってはついていけないけど、小学生の時は「めっちゃおもろー!!!」って大興奮してたから悪い映画ではないのだということ。

小学生が興奮する気持ちはめちゃく
>>続きを読む

Z Inc. ゼット・インク(2017年製作の映画)

2.8

冒頭で「あ、主人公も普通に感染するんだ」とちょっと驚いた

それからはいまいち盛り上がらず低空飛行気味。

入社したてのニコニコユアンが可愛すぎです

快楽殿の創造(1954年製作の映画)

3.0

超カッコいい。美しい。カッコいい。
しつこい。ねちっこい。怖い。
とにかく怖い。長い。
おじさんがとにかく何でも口に入れる。
「赤ちゃんじゃん」と思った。
仮面が怖い。本当に怖い。ドラゴンヘッドみたい
>>続きを読む

ルシファー・ライジング(1972年製作の映画)

3.0

とにかく超かっけーなーという印象。
美しい。
意味なんかもちろん分かりません。

超カッコいいけど意味が分からないので点数はそこまで高くつけられなかった。

言葉と感情が恋しく思った。

我が悪魔の兄弟の呪文(1969年製作の映画)

2.2

終始バカ怖いのよ。
映像も面白いしカッコいいのは超分かるけどもう怖すぎて記憶から消したのでほぼ覚えてない。
ミックジャガーのノイズミュージックカッコいいのは分かるんだけど、魅力を凌駕する恐怖なのよ。
>>続きを読む

人造の水(1953年製作の映画)

3.0

3作目がしんどすぎたので、ラストがこの作品でマジで良かった。

「水と噴水とロココね」という体感。
宝石のように光り輝く水が美しくて、ロココな装いの女の子?がトコトコ少し不器用に歩くのが可愛い。
けど
>>続きを読む

ハハハ(2010年製作の映画)

3.0

ずっと「ボラギノールのCMみたい」と思っていた。

今まで観たホンサンス作品の中で1番登場人物の情緒が狂い過ぎてて何度も「いや理解できん、なんで?」ってなった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.2

キツい。恋愛映画的なきつさではなく、サブカルチャーで首を絞めてくるこの感じがキツい。
恋愛映画としてはそんなにキツくなかった。

多分中学生のわたしはこういう恋愛がしたいと思ってた気がする。
色々な事
>>続きを読む

エグザム:ファイナルアンサー(2012年製作の映画)

2.2

なぜ2作目を作ったのか、観る前も後も全く分からんかったけど、相変わらずベタな展開で特に伏線を回収するわけでもなく、ただ慄く人間の顔を観る映画。

まあ今回は主演のダスマルチャンが眺めたくて観たので、映
>>続きを読む

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

2.9

うーん… 映像は超かっこいいけど、面白いか?

ぶっちゃけ誰でも思いつきそうな設定、誰でも思いつきそうな邦題って感じで、特にグッとくるものはなかった

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.3

どんな映画でもマジでマジで不死身なダニエル・ラドクリフが今回もゴリゴリ不死身で、それだけでだいぶ面白い。

ストーリーは、両手が銃になる以外は割とベタなものの、出てくる女性キャラが超魅力的なので、さら
>>続きを読む

次の朝は他人(2011年製作の映画)

3.2

何本見たってホン・サンスはホン・サンスで、内容は変わらないし、主人公も変わらずダメな男なのだが(てかただのホン・サンス)、とりあえず見た。

こんなシンプルで画も間も持って、一本の映画に仕上がるのがマ
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

こんなつもりじゃなかった

「わたしはまともだから、まともじゃない人達の物語を観て『まとも』を学ぶか」という怖いもの見たさと軽いノリで観に行ったのに、こんな気持ちにさせられたのは、

恋人がまんま大野
>>続きを読む

フィールズ・グッド・マン(2020年製作の映画)

4.0

凄く面白かった。

特に創作活動を行うすべての人に観てほしいし、観るべき作品だと思う。
著作権も制作者の権利もインターネットもわかっているようでわかってない、今作のマットのように楽観的で若くて才能ある
>>続きを読む

ビースティ・ボーイズ 撮られっぱなし天国(2006年製作の映画)

4.3

Fuckin' awesomeでした

最後の最後まで最高。

めちゃくちゃ踊りたくなったけど、映画館だから我慢した

こちら放送室よりトム少佐へ(2020年製作の映画)

3.8

この尺、キャスト、予算、制作時間でよくこんなにロマンティックビッグバンな作品にまとめられたなと思う。

キャストの声がとにかく良い。

たしかに尺の割に、セリフが詰め込まれてるが、ラジオドラマという題
>>続きを読む

パラダイス 希望(2012年製作の映画)

3.2

徹頭徹尾ずっと保険医はかなり気持ち悪いが、なんなら登場から既に気味が悪いが、こんな無垢な女の子が好きになっちゃったのなら黙ってみるしかない、と思いながら観ていた。

三部作通じてどの女性も哀れだが、今
>>続きを読む

o28(2019年製作の映画)

3.0

リスボンの良さが詰まりまくってた…ああリスボンに帰りたい…

Bubble(2005年製作の映画)

4.0

とてつもない閉塞感。
田舎の地獄感、孤独感が一貫して濃厚に張り詰めていて、とても好きだった。
どの人もどの人も居心地の良い弛んだ閉塞感に身を任せて生きていて、そりゃ異物が混入してきたら何も分からなくな
>>続きを読む

ビューティー・ボーイズ/美しき少年たち(2020年製作の映画)

3.6

みんなたくましくてかっこいい。
同じ道を通ってきたであろうクッキーの所作の一つ一つもめちゃくちゃかっこいい。

ソレ・ミオ ~ 私の太陽(2019年製作の映画)

3.8

お父さんがあまりにも可愛くてピュアで切なすぎた…。
息子も優しすぎて…。
ティラミス、苦いだろうなぁ…

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.8

めっちゃ好きだが、ぶっちゃけ「マルホランドドライブ」と大体おんなじみたいな感覚になってしまった。

でもかっこいい。し、面白い。
分かるような分からないような。
今回はもう観たままの感じという印象。
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

最高。マジ傑作。
ファミリーの魅力全部集結。
「次どうするかー」「空から車でも落とす?ドム達ならそのまま運転できるだろ」「よしやろう」って決めたであろうスタッフ陣のもうぶっ壊れてる頭脳を憂い、崇め感謝
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.6

今回もバチくそ好き勝手暴れてて笑う。

本当に、道路と車と交通法を何だと思ってるんだろうと聞いてみる気も失せるぐらい暴れてる。
めちゃくちゃ楽しい。最高。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ロドリゲスの記憶喪失中の時、なんか笑ってしまう。

カーチェイスは相変わらず。
ただただめっちゃ楽しい。
大好きなジゼル…グッバイで一度は「ワイスピもうそろsee youしようかな」と考えた機会になっ
>>続きを読む

幕あい(2019年製作の映画)

3.3

シネクラブの映画チョイスセンス最高なので続けて下さい。

あと、ワイスピはやっぱり7でしょ。
ジゼル好きだから個人的には6も捨て難いけど。

現場からは以上です