midoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

📚🖋
ひとりで生きたい日も、死にそうなくらい孤独な日もある。

4姉妹もお母さまも、ローリーも、彼女達を包む世界も、うっとりするほど美しくて時間が経つのが惜しいと思った。

時間の遷移も自然で、彼
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

🐋🫧
大きい生き物が好きなので、海が舞台なことには漠然とワクワクしていて、トゥルクン(鯨のような)がとても優雅で勇ましく美しくて感動した。あまりに壮大な描写にはスッと恐怖を感じることもあるけど…
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

-

映画初め🍿🎍

確かに、中高生の頃読んだらどうだったかなって思えるくらい寄り添い方が深く優しいお話だった。
そしたらぼくも孤城につながらないかと鏡を見つめる夜があったかもしれない。

みんなが主人公
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

-

🪡🧵🖤✨
一途で勇敢で、でもネガティブで心配性でお茶目なサリーが大好きで大好きで❤︎

20年前とは思えない映像の色褪せなさも、その後のハロウィン音楽の鏡になってる(と私は思ってる)不気味でレトロで
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

-

🚤
本を読んでいる時にすごく近い感覚で、最後は息を呑んだ。最後の最後までが映画だった。

独りでいることと、怯えて隠れることは違うって、ひとりでいることで誰かに勝手に判断されることもあるかもしれない
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

🗝
息を呑むほど、匂いまでしてきそうな景色の美しさが印象的でした。

すずめの成長、ダイジンの無垢さ。

会いたくても会えない人もいて、会えるならやっぱり頑張るべきで、心は常に芯を持って強くありた
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

御多分に洩れずわたしもあつあつのチーズバーガーが食べたい気分🍔

レイフ・ファインズ、アニャテイラージョイ、ニコラスホルトの大好きキャスト陣につられて初めて映画館でサスペンススリラーみのある映画を見た
>>続きを読む

マルルクちゃんの日常(2020年製作の映画)

-

2周見てお師さまと一緒にマルルクちゃんを愛でました🦭❤︎

君の名は。(2016年製作の映画)

-

IMAX!
はじめてグランドシネマサンシャインで🎬

未だにきちんとみたことがなかったから、ちゃんと観られてよかった!

映像の綺麗さとか、物語の展開とか、何回も(いい意味で)ぞわーっとした。
瀧くん
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

-

ルーシーも可愛い、3人の娘ちゃんたちも可愛いし、グルーさんも可愛…い…

ラブと行動力の塊みたいなルーシーがほんとに可愛くて推せた❤︎

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

❤️🎶🤍
やっと観られた〜!
ONE PIECEちゃんと履修してないんだけど、観ちゃった、すごい楽しかった。

みんな、愛を与えて与えられながら生きてて、素敵だったな…。
ウタちゃんの歌も、素直さも眩
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

-

ミニオンの言語って、たまに日本語?ってなる時があったけど、いろんな国の言葉をミックスしてるって聞いて今回すごく楽しく観られた!

ボブケビンスチュワートのキャラがそれぞれとっても可愛く表現されてて愛お
>>続きを読む

ベンジー(2018年製作の映画)

-

お利口で一生懸命なベンジーをドキドキしながら応援してた…。

初版が出た時には大人気で続編も出てたのは知って驚いた。

ベンジーの振る舞いはキュートでたまにコミカルで、名演技でした😌ベンジーと仲良くな
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

-

やっと観られた!!

RDJをはじめ、動物たちのボイスキャストも大好きな俳優さんが多くてわくわくしながら楽しめました❤︎すごく豪華!

楽しくて、いろんな愛が溢れていて心が暖かくなった。動物と話せるっ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

-

なぜか何度も見ているのは破だけで、

なんで?って思っていたけど、序も見ずにこれ見て、そこからQにも進まず、ただこの映画が好きだったのかもしれないって思った。

でも今はすごく続きが気になる。大人が何
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

-

絵本を読んだあとにそのままうたた寝してたら見た夢…みたいな時間だった🍓

アリスの想像力とか小さい頃特有の言葉の捉え方とか、そういうステキなものが混ざり合って鮮やかな色で表現されていて映像が心地よかっ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

恐竜と人間の見たいもの全部見せてもらった🦖

歴代のキャラクターがオリジナルキャストでまた集合できるって本当に素晴らしいこと。ブルーにもキュートな子供ができて、人間も恐竜も世代を超えたキャラクターが揃
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

-

いつの間にまたテーマパークリゾートに…🐋

という疑問は置いておいて、ジュラシック・ワールドを巡るような前半は本当にゲストになった気分で恐竜のアトラクションにワクワクしたり(前史を考えるとモヤモヤした
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

-

ティラノサウルスとラプトルそれぞれの怖さが両立されてて楽しかった🦖

マルコム博士のキャラ感は前回の方が好きだったけど、あのパークでの事件を経験したからこその…っていう立ち位置だったから仕方ないのかな
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

-

夢を叶えたい?🦖

ハモンドさんの話を聞くと、夢を、直接手に触れられるかたちで、だれよりも早く手に入れたいっていうのは誰でも一度は抱く憧れだと思うんだけど。
何でも闇雲に追い求めることは美しいの?
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

-

使徒の英語字幕が[angel]なこと、美しい音と共に現れるのに苦しい時の音はまるでそれではないこと、に、すごく良い意味の怖さとグロさを感じた。

なんて言えば良いかな、ギャラクトロンよりグリーザみたい
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

昨日キングダム初視聴からの今日続編見たので激アツだった🔥

今作ももれなくキャラクターに惚れた…最初えっ?って思ってももう好きになるしかなくなる。すごい。みんな美しくて強い。みんな生きて。

楽しみに
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

-

原作未読だけど、新作が気になったので鑑賞

なんか、こういうアツいの久しぶりに触れた気がして興奮した、原作読みたくなった。あとキャラクターたちのビジュアルがとっても良くて(好みの表現で)、夢中で見られ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-

❤️‍🔥&⚡️

ワイティティおじさまの映画はほんとに、いつもたくさん愛をくれる、信じてついていこうって思える。

大好きなソーの映画、そして大好きなワイティティ監督の映画でした。

なんか、ワイティ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

-

日本語吹替版鑑賞🚀

いまトイストーリーのスピンオフ…(?)という気持ちでいたけど、すっかり1995年のアンディと同じ気持ちで夢中で鑑賞、2時間弱あっという間!楽しかった。

吹き替えも良かった!鈴木
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

衣装が良い。
オードリーヘプバーンの装いをキュートに着こなせる綾瀬はるか、お姫様だったな。
出会いと色彩のシーンを見逃したのでまた見ます。

恋をしたら世界の見え方が変わるとか、世界が色づいたみたいと
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

-

※🙋‍♀️一昨年ファーストを完走したばかりの赤ちゃんガンダムおたくの感想です。

「おかえり、ホワイトベース隊」のフレーズにわくわくして早何ヵ月か。

愛情深く、鮮やかに描き直されたホワイトベースのみ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

チョロいのでIMAXの画面で円谷ロゴ見ただけで興奮しました。

音楽も演出も良かった。
おなじみの怪獣も展開も、”シン”なストーリーも、のめり込んで楽しめました。場面やキャラクターによる解像度の違い(
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

-

もともと安室さんガンダム由来で気になってたけど、警察学校組、良かった…。みんな強いしカッコ良いし、絆が見えるのが素敵すぎる。

警察学校編読もうかな…。

この時期にハロウィンが舞台なのすごくしっくり
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

字幕IMAXで鑑賞

いつも思いますけど、大好きな作品の新しい瞬間に2時間半も浸れるって幸せなことですね。そして今回も体感あっという間…しかも、個人的に「ここで終わる?」と思わせるポイントを2,3回は
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

FB3に備えるファンタビ観直し旅❤️‍🔥

2作目のすごいのは、キャラクターも増えて、構図も複雑化していくのに、ちゃんと魔法動物も活躍して、ストーリーをまとめ上げているところ!

公開当時は見終わった
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

FB3に備えてファンタビも観直していく❤️‍🔥

改めて、初めてこのシリーズを観る人にとっても分かりやすく、ワクワクできて、ハリーポッターシリーズが終わらない嬉しさと期待に溢れたファンにとっても最高の
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

4DXで鑑賞💺アクション時の揺れ方すごかった…久々に吹っ飛ばされそうな4Dだった。

アニメ6話まで見た状態で見たけど楽しめました。またこれは、キャラクターみんな好きになってしまうアニメですね。私は夏
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

「映画館で映画」良いなぁと改めて思える体験ができたと思う

音楽、色、のめり込み。カルテット版tonightのシーンで忘れていた物語の全てを思い出したけれど、時すでに遅し、でした。見始めた物語は最後ま
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

🎍あけおめ映画初め🎍

色彩と音楽が相変わらず最高で久しぶりにミュージカルマジック浴びられて幸せな時間でもありました

キャラクターの表情はもちろん、衣装の動きにもすごく魅了された!

「こんな素敵な
>>続きを読む