にしにっぽりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

静かなる狂気
キャストたちがスクリーンを超え、観客に迫り来るようだった。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.6

流石黒字の東宝って感じ。アーニャの喜怒哀楽可愛い。でもボンドが全アニメの犬部門でシロの次に好き。

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

3.5

竹野内豊その辺のキノコ頭の男よりかっこよすぎて内容が全然入ってこない。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.1

頑張る天海祐希を見れた。ちょくちょく有名人出るのいいねぇ。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

2.4

ちょっと物足りない・・・続編出してほしい。

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.5

決して裕福でなくとも強く生きる姿に感動した。若干「昭和」という時代を美化しすぎなのではないかとツッコミたくなったが、時間の流れや、登場人物の心情が美しく描かれていた。1964から観てしまったのが悔しい>>続きを読む

映画 あたしンち(2003年製作の映画)

3.6

あたしンちって漫画の方が無駄がなくて面白いけど映画では家族愛が結構深く描かれているからいいよね。

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.9

Mr.FOX渋いなぁかっけぇ。
短いのにすごい満足感流石アンダーソン監督。

ALWAYS 三丁目の夕日’64(2012年製作の映画)

3.8

最悪間違えて続編から観てしまった。ほんとに最悪。皆さんは気をつけてください。ほんとにショック。ストーリーは無駄なシーンや違和感のある場面展開があるものの時代背景をうまく反映させながら構成できていた。次>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.4

TOSHIBAがチラつくオムニバス形式の作品。是非大晦日にご覧になっていただきたい。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.7

ユペール先生かなり歳とっててちょっと悲しかった。リュカ・ブラヴォーはエミリーインパリスぶりに観たけどやっぱかっこいいね君。

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.6

漫画とドラマを追ってここまできたけどやっぱりおもろいわ

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.7

会話劇によって創り出される間が好き。眠れない夜にベッドで横になりながら観たい。

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.0

さくらももこの作画に当時の画質がよく合ってる。内容は「ファンタジア」に似ていたが、退屈なものではなかった。むしろ笑いと感動が程よくMIXされていた。有名歌手達の歌声を聴けるのもまた良い。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.8

ティム・バートンが創り出す世界観が堪らないし、それに呼応するようにジョニー・デップの演技が繊細で美しかった。「チャーリーとチョコレート工場」といい「アリス・イン・ワンダーランド」といい2人のタッグは最>>続きを読む