MiekoHaradaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

MiekoHarada

MiekoHarada

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タイムトラベラー(2017年製作の映画)

2.2

残念ながら正直よくわからない内容だった…(-_-;)
タイムトラベルするSF映画ってより
それを作った夫を殺された妻が犯人を探すミステリーみたいな感じ。

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)

3.5

なんだか寂しいお祖父様だったなぁ…
孫の身代金を無駄な金と言い放った‼️
悲しいよ…( ω-、)
ラストシーン…壊してしまえ❗
って思ってしまった…😅

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.8

めっちゃドキドキしたー‼️
リーアムニーソンカッコいい‼️
ほんの少しのことでその人の人生が変わる。
それを阻止して守る。
あーやられた~(*´ω`*)

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.6

安室さんのドライブテクにちょっと笑ってしまった❗あり得んし(笑)
あーでもやっぱコナン君カッコいいなー(*´∀`)
蘭ちゃんがうらやましい。

安定の名探偵コナン。
毎年ありがとね😉

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

3.5

大人になっても劇場版ドラえもんは観てしまう(*>ω<*)
今回もワクワクできて楽しかったよ👍
のび太の男前なセリフにドキドキ💕

ザ・シークレットマン(2017年製作の映画)

3.5


ウォーターゲート事件…言葉は聞いたことあるけど内容を初めて知った。
大統領が何人代わろうがやってることは同じに見えてしまう。政治に疎いので実に難しい(-_-;)
実話なので結末を変えて描くわけにはい
>>続きを読む

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

3.7

このコンビいいなぁ…
今回は北川景子にやられた‼️
やっぱりキレイ‼️
騙されても一緒にベッドに
入ってみたい(笑)
喫茶店のミニスカのバイトの子と探偵のやり取り大好き(^w^)

隠された時間(2016年製作の映画)

3.5

かなりファンタジーな物語だなぁ。
とにかく島の景色がキレイ‼️
時間が止まって好き放題してるシーンは私もしてみたかった(^w^)
どんなに 真実を話しても信じてもらえないやるせなさみたいな感情がスリン
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.0

いや、ホントに面白かったー🙌
どうなるんだーってドキドキした‼️
近頃の異常気象を鑑みると強ち遠い話じゃない気もして怖くなった(-_-;)
もう一回言う❗
面白かったー🙌

バウンティ・ハンターズ(2016年製作の映画)

2.0

どこかで見たようなストーリーでつまらん過ぎて寝てしまった💦
ただ❗ミンホがイケメンで癒された(^w^)

パパとムスメの七日間(2017年製作の映画)

3.5

そう言えば日本のテレビドラマであったなぁって思ってレンタルしました。
これはこれで面白い‼️

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.6

フツーに面白い娯楽映画だった。
CIAってこんなに簡単に
なれるもんなん(笑)?
NG集が1番笑えた(^w^)

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.8

とても難しい内容でついていくのに必死だった(;´д`)
実話、しかも45年程前の話。それでこんなにも世の中って変化していくのか。
大きな決断をするメリルストリープに対して言ったトムハンクスの奥さんの言
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

3.1

うーん…😅人に積極的にオススメしたくなる映画ではないな。なんかいろいろ勿体ない。もう少し妬みや憎しみに対して貪欲でもよくない?人を殺すのに…。
それにしても…沢尻エリカってこんなに大根だったっけ⁉️

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.5

なんか…ほんわかして良かったな(^w^)
いろんな事、思いながら観てたら泣けてきた。
好きな人に触れられなくても触れなくても側にいたい。そんな可愛い気持ちを思い出させてもらいました(*´∀`)
あ~
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.9

良かった。泣けた。
シリーズ全て観た。溝端君大人になったね👍
「お父ちゃん」って響きいいね。

マンハント(2018年製作の映画)

2.3

なんかもう…どないしたんや‼️
違和感だらけで何て言っていいかわからないよ~( ω-、)
アテレコするならちゃんとして‼️
気になってしょうがないんですけど…。
福山雅治ってもう少しカッコ良かったはず
>>続きを読む

時間回廊の殺人(2016年製作の映画)

3.5

思ったよりホラー系でドキドキしながら観賞できる内容だった。
タイトル通り時間が鍵のミステリー。
なのに…泣いてしまった(;´д`)
母の愛。
時間回顧も最終地点で理解できたし
面白かった‼️
そして、
>>続きを読む

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

3.8

大企業の陰謀かと思いきや…。
お前かいっ‼️って思ってしまった(-_-;)
が、なかなか面白かった。
真実を突き詰めて行った結果
知りたくなかったことにたどり着く。
ラッセルクロウのロン毛は
ちょっと
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

何がその子にとって大切なのか。
才能を更に伸ばす教育なのか、普通の子どもらしい生活をさせるのか…。
どちらも間違いないではないので難しい選択だ。
メアリーが笑顔のラストで良かったー(^w^)

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.5

オープニングの乱闘シーンはVRかと思う映像で酔いそうだった(^_^;)

暗殺者も人間なので人を愛する感情があってしかりなのだが、それより悲哀な感情が伝わって来る。

スクヒはどんな気持ちでおじさんに
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.9

イーストウッドは人物を描くのが上手いなぁ。さすがだ‼️
この3人は本人だし、だからこそ生い立ちから丁寧に描く事が必要だったんだな。偶然とは言えあんな場面で咄嗟に動けるか?
まず無理だろうなぁ(-_-;
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.8

なかなか面白い内容だった。
高機能自閉症。自分の回りにはない言葉。
いろんな事柄が最後に重なって
分かったときすごくスッキリした。
どちらかと言うとヒューマンドラマかなぁ。
なんとなく手にとってレンタ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

いろんな愛の形があるんだなと感じさせてくれる内容だった。
本気で注ぐと気持ちはちゃんと伝わるんだと知れた。
無修正ビックリ(笑)

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

ゴリゴリのファンタジー映画だった。
私は嫌いではない。
内容云々はさておき…。
高畑光希ちゃん…めっちゃ可愛い💖
こんなセリフ素直に言ってみたい。
貧乏神さんとの件、うるっとしたゎ。
こんな旦那欲しい
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

片寄った見方かもしれんが、あるよな⁉️こんなことあるよな⁉️こんな思いすることあるよな⁉️
特に閉鎖的な田舎とか。
ここまで母親が思いきった行動をしないと警察は動かないのか?憤る❗
逆さになってしまっ
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.5

これぞ娯楽映画‼️
何も難しいことは考えず笑って観れた。

蒼井優ちゃんの中国人最高
\(^-^)/

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

3.8

現実にあり得ないファンタジーですが
私結構好きかもです(^w^)
30年の時を経て自分に会えるなんて‼️

『変えられないのは他人と過去、変えられるのは自分と未来』

なんて、言うけど
この薬なら10
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

ステキなラブストーリーだった。
男女のだけではなく家族、友達全ての人に当てはまるラブだった。
ティムとメアリーの件も、もちろん愛すべきストーリーだが、私は兄と妹の件が、とても良いと思った。
平凡な日常
>>続きを読む

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.4

9・11をはっきりと覚えている。
ニュースで映像を見てそのまま立ちすくみ動けなかった。
実際エレベーターに閉じ込められた人達はどんな気持ちでどんな話をしたんだろう。胸が痛い。
生死を分けるのはほんの一
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.6

現代の主人公が過去を旅する話なのかなと。
レシピを探すにつれ見えてくる自分のルーツ。
それが見えてきた時、充の見てる景色が変わる。それがとても良かった。
それにしても、料理って奥が深いよねー。

氷菓(2017年製作の映画)

2.2

んー(;>_<;)
正直よく分からなかった(-_-;)
山崎賢人なり広瀬アリスが好きな人が観ると面白いのかもね。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

アガサ・クリスティ初めてかも。
まともに観たことなかった。
謎解きは面白い。段々答えが分かっていくところにワクワクする。
列車内での殺人。誰が犯人なのかと思いきや…。
豪華列車の内装をもう少し丁寧に見
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

後半の聴聞会の辺りから鳥肌が❗
のみならず涙まで。
あまり日本では聞き馴染みのない
ロビイストと言う職業。
勝つためには手段を選ばないと言う考え方は自分にはないので怖いとさえ思った。が、それ以上に見応
>>続きを読む