mayamaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ノンストップ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おやまあラストまで伏線しっかり拾いまくって良くできてるアクションコメディ!韓国版のミスター&ミセススミスみたいな。
でもラブラブバカップルでそこがすんごい安定感あっていい。

しかしおばちゃんキャラで
>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

魔女の概念がよくわからなくなる・・・。
タイトルにはあるけど、これは魔女ではなくなんか西洋の妖怪変化の類いな気がしますが、メジャーどころなんだろうか。別の名前がついてそうな気がするけど。なので、あの岩
>>続きを読む

ラビッド(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あっ、これクローネンバーグのリメイクだったのねーよく古いのあったなーと思ったら・・・。元作が観たいなー。

そっかーヴァンパイアものかーっていう・・・今の時代には皮肉なパンデミックものでもありますが、
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おやまあ、としか・・・驚きの子供向け演出。ちょっとお金かけてる夏の怪奇特集の再現Vみたいな。そういうもんなんですかねどーなんですかね。

自己主張強めに真っ昼間からはっきり出てくるとか、日本の幽霊や怪
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

新感染のゾンビはランナー系全力疾走、数で押して参るやつです。ゾンビだけど生きが良くてぴっちぴちで音や光に反応して団体で全力疾走&ジャンピングアタックしてくるので囲まれるとかなり絶望します。

前作はお
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スーパー胸糞案件じゃん・・・。
子供の悪知恵最悪。
お友だちもアシュリーの元カレも気の毒に。

常々アメリカンはどうも『子供はみんな可愛い天使』みたいな夢を見すぎと思ってましたが、そこ逆手にとって嫌に
>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これは昔ながらの古式ゆかしいアレではないですか

『志村ぁ~後ろ~!!』

すごいな~、あちこちで背後で霊が通りすぎるとこ見きれまくりではないですか(見えそうで見えない、思わせ振りとかそういうの一切無
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サッシャ演じるアナ、始めはそれほどの美女とは思えなかったんですが。
欧米な肢体ですが顔はやや平坦・・・かと思いきや驚くほどの化粧映え。ウィッグも化粧も服もまるっと変えてアサシンサッシャ潜入七変化が大変
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いったい何度感情や大事な記憶を持つことが出来た綾波を見送らねばならんのか・・・

ザ・ハント(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あーこれは確かに問題作だー

いきなり目覚めたら猿轡、おかしな木箱に武器弾薬、かと思いきや急に集められた連中、鴨撃ち猟のごとく追い込まればたばたとひどい殺され方してくよ・・・あまりにも簡単に惜しげもな
>>続きを読む

VETERAN ヴェテラン(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ひどいや、…おじいちゃん、ベトナム戦争の是非はともかく、戦火を潜り抜けてここまで生き延びてきたのにお誕生日に旧友みんな失っちゃってさ・・・悲しすぎる。
新しいお友だちが出来たといってもまたそれはそれじ
>>続きを読む

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ベルギーから来ちゃったかぁ~な、なかなかスプラッター&ゴア描写頑張ってる秀逸なゾンビ映画でした。
シワ取り含めての若返り施術求めての母と大きすぎる胸を小さくする施術をしに行く娘の二人と、彼女らを車で送
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これはただただ悲しい気持ちになるね・・・愛する何者かを甦らせる方法を知ってたら、試さないでいられるかっていったら無理だと思うので。
そういう意味ではあの近所のおじいちゃんだいぶ罪深いな。はっきり描かれ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ニールのことがいまだに諦めきれない・・・!

ブラッド・ブレイド(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とあるネイティブアメリカン?の家族を主要人物に据えた群像劇っぽいゾンビサバイバル。
最初のパンデミックの始まりシークエンスからいきなり半年後、ネイティブの方々の居留地が、ゾンビ禍の生き残りの人たちが集
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

生き残っても後味が悪ぅ~
割とヒロインががっつり反撃していたり、クズアル中DV彼氏がストーカーの如く彼女の携帯から場所特定して追ってきたけど、あっさりやられて車持ってきてくれてありがとうになってたりは
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初っぱなからビル・マーレイが田舎町の退職間際の警察官やってておやおや?だったんですが。
淡々と描写される寂れた田舎町の人間関係や生活、町の人達のありふれた会話、なかなか出てこないゾンビ・・・でも退屈じ
>>続きを読む

マッド・レイジ Z(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パッケージ詐欺ですな・・・
始めはかなり弱くてすぐ死にそうなおっさん主役で、そのあとこの女の子がちょっと前に出てくるけど微妙。
物資も少なくまともな人もほぼおらず伝染病蔓延してて土地は乾いていてどうし
>>続きを読む

セーラ 少女のめざめ/セーラ 少女覚醒(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主演の女優さんがんばったね・・・としか・・・。
宗教ベースのオカルトってその宗教基盤が知識のみなので怖さや冒涜感をいまいち理解しがたいんですよね。
主人公が野心はあるけど女優としての才能は今一つで、自
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

毎度思うのですが、外国の方々、緊急事態になると倫理観どっかに置き忘れるの早くないですかね・・・日本はここまで無秩序になるまでにもう少し時間がかかる気がするな。そして自衛隊が民間人に手を出せずにもだつい>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

外国でも青春もののお約束はあんまり変わらないなーという
大人の管理下の制約の中での軽い探偵ごっこに年上のお姉さんとのちょっとときめきと子供ならではな下世話下ネタエロ、あるあるですね

そんなのに目眩ま
>>続きを読む

エクスペリメント・アット・セントレオナルズ女子刑務所(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おや?思っていたより真面目でちゃんとしたお話だったな・・・個人的には全滅で絶望はしたけど、お話的には追い詰められた場所と設定ならではなドラマいろいろあって退屈することなく善悪も清濁も飲み込む人為的パン>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

そのギャグ、いる?話の流れ止めてまで入れ込むほどのもん?としばしば妙なギャグ演出と台詞のやり取りに引っかかる。

なまじ原作を読んでたものだから、もやもやしっぱなしでした・・・。
ゾンビ禍発生とするこ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんてこった、またすごいとこで終わった・・・いや、また始まってた・・・。

この世界線の法であるシビュラシステムのバグ?抜け道?を探すバックアップみたいなシステムが今回の黒幕だったようで。シビュラにデ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビ版再放映してくれたのに全部見きれず、たんじろうくんが黄色い髪の子と遭遇したところまででタイムアップで無限列車に乗車、出発!(笑)
だもんで、柱の人誰も知らないしいきなりたんじろうくんの新しいお友
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

可愛い・・・。
設定まったく知らないままみたけど、それぞれの生い立ちとかなかなかとんでもですね・・・とんかつのはじっこ(ほほ脂身)とえびのしっぽ(食べ残し)って何だ・・・。
でも可愛い。
居場所にいつ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

たぶんリアル北欧の夏至祭りは本当に美しいんだと思う・・・風評被害に合わないといいんですが。と心配になるくらいホルガ村、まるごとヤバかった・・・。

これを好青年風に明るくにこにこしながら『ホラーのつも
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予想通りいいエピソードを挟んできていいお話だったし良くまとまっていたのですが。そして全米より先に泣く派閥なので開始早々に泣けて困りましたが。

・・・戦後の復興期にあった女性も働ける職場かつ女性の社会
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

賞金だのでつられ集められた人達がいきなり命がけのゲームに強制参加。新しいCUBEリブート板みたいですが、こちらの方がお部屋の内装(笑)と仕掛けが凝ってる。
お金持ちが金に糸目を付けず腕のいいスタッフを
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

町外れの幽霊屋敷で見つけた本、開いてみると血で書かれた文字が次々浮かび上がり、不気味なダークファンタジーのような薄気味悪い物語を紡ぎ出すんですが・・・比喩表現かと思いきや、ガチで真夜中にトウモロコシ畑>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本日の夏休み映画祭
『ハーレイクインの華麗なる覚醒』

マーゴットロビーさんは可愛いねぇ
でもだいぶ大人のレディになってきて、大人に成りきれない面が顕著なぶっ飛びハーレイ役は少しきつくなってきてたかも
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夏休みホラー祭第一弾ということで・・・
地図に無い村で『この先日本国憲法は~』って看板があって、うっかり入り込んでそこに住む一般社会にはいられないアウトサイダーなひとたちに見つかると狩られる・・・みた
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タラハシーとコロンバスは10年の年月感じさせなさすぎてびっくり。でもコロンバスとウィチタの倦怠期っぷりは何かリアルだな・・・。
反抗期なリトルロックがポッチャリ過ぎて一番変わっちゃってたなー・・・10
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シティハンター以外の何ものでもなかったよ・・・。
良くも悪くも原作の雰囲気やイメージそのまま持ち込んで実写にしてるのが凄い。今の時代だと冴羽さんの女好きすぎる際どいギャグやラッキースケベ描写は下手する
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やばいぞ、作中で4年の歳月が流れているっぽいのですが、泣かせどころが3回くらいあるぞ・・・。外伝でこれじゃ次の劇場版どうなるんだろう、怖い・・・絶対劇場でめっちゃ泣く・・・。
前半の全寮制女学校学園宝
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半はほぼ原作通り。
キング御大の御機嫌を損ねないように、でも前作の続編で原作とは違ってホテルは残ってたから前の幽霊また出してみたりお父さん出してみたりホテルの決着をここでつけたり犠牲者が出たり・・・
>>続きを読む