mistlipさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

mistlip

mistlip

映画(200)
ドラマ(47)
アニメ(0)

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.8

近い将来こんなことも実際
怒っちゃうのかも?
その時、自分があの立場なら?
と感情移入しちゃう映画。

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

3.0

設定は面白かったが
今となって振り返ると
あまり覚えていない、ということは
それほどだったのかも。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.5

ここ最近で観た映画の中で
1番面白かった!
歴史のズレが違和感なくマッチしてて
本当に泣けるし楽しめた。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.0

特筆するものがない…
トムクルーズでなくても
良かったのでは…

ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄(2015年製作の映画)

2.0

びっくりするくらいラストを
たたみかけるから消化不良がすごい。
話しの設定は面白かったし
キャストもキャストの演技も
素晴らしかったので
絶対もっといい映画になったはず!笑

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.0

人命を救えた奇跡の話なのに
その判断の正誤に焦点を当てた
ストーリーで苦しくなった。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.3

手に汗を握る瞬間が
永遠と続いて心臓が持ちません(笑)
現実感溢れる内容なので
見終わった後の余韻が凄いです…

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

本当に素晴らしい映画でした。
ミュージカル好きは必ず見てほしい!
原作が更に素敵になっている。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.0

やっぱりジェイソンボーンシリーズは
本当に面白い!!!
これを映画館で観なかったとは…
後悔しか残らない…
本当に面白いです!!!

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

2.4

始まりはとてつもないB級映画感に
失敗したかなと思ったけど
想像以上に楽しめた。

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

2.3

見ていて辛くなる映画だけど
どんな状況でも前向きな三姉妹に
元気を貰える映画。
クロエの演技が可愛すぎる。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

5.0

映像が綺麗で本当に素敵な映画。
一族の為に奮闘するモアナの
成長がとてもかっこよかった。

ハートビート(2016年製作の映画)

5.0

ここ最近で観た映画で
いちばん良かった!

ダンス、音楽、とにかく芸術に
携わっている人全てに観てほしい!
想像を超えるエンターテインメントに
終始涙した映画でした。

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

2.5

今の若者のリアルって感じの
映画だった。
EDMにかける思いと
若者のリアルの融合。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.4

初めから最後まで鬱々としてて
明るくなるところがひとつもない
映画だったけど映像が美しすぎて
愛の形も色々あって
登場人物全てにストーリーが
あってとても面白かった。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

2.3

お涙頂戴系の映画では
全然物足りなかったけど
見終わった後に
生きる事を考えさせられる
そんな映画

ヘラクレス(2014年製作の映画)

2.3

最後のオチまで笑えました。
本当の意味でのヘラクレスに
成長していく姿は
心打たれます。

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.8

ホラー映画として見ると期待外れだが
幼い兄弟のドキュメンタリー映画として
見ればとても楽しめる。

カメラの撮り方と日本のホラーに
よくあるような背筋が寒くなるような
感覚がマッチしてて面白かった。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.5

私的にとても面白かった!
主人公のキャラ
物語の設定
鮮やかなアクションシーン
会話の中で人物像が
次々と明かされて行く形
会話と現実の繋がり
すべてがツボな映画だった!
是非みんなに見てほしい映画!

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

マーベルシリーズの中でも
新しいテイストでとても新鮮だった。
主演のベネディクトはドクターの
とても繊細な演技と
それでいてヒーローのカッコいい演技とで
見ていて飽きなかった。

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

2.1

予告で期待が高まりすぎてたから
思ったよりは…拍子抜けかも。
葛藤メイン。

エコール(2004年製作の映画)

2.0

私には理解が出来なかった笑
美しいフランス映画。

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.5

ジョディフォスターの
体を張った演技が素晴らしい。
もう何年も前の作品だけど
いつ見てもハラハラドキドキ。
間違いなく名作。

アウトバーン(2016年製作の映画)

2.5

アバウトアボーイのニコラスホルトが
とてもハンサムかつセクシーな俳優に
なっていた。

愛のための悪の実行、
ストーリー自体はよくある話しだが
現代感満載の飽きない作品。

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.4

人の命の重さは皆平等
当たり前のことを考えさせられる
とてもいい映画だった。
トムハンクスがハマり役。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.8

最初から最後まで戦い一色。
集大成感はあまり感じられなかった。

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

2.5

映画の好みは人それぞれだけど
考察系の映画で
セリフは少なく、発しても
意味深なセリフが多く、
情景、音、表情で考えていく映画で
わたしはすごく苦手だった笑

ただすごく考えさせられるし
歪んだ愛、が
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

2.8

ただサメに襲われて終わりの
映画ではなくて、ちゃんとストーリーや
葛藤や闘いが描かれていて
とても面白かった。
海もとても綺麗だし
その海を活かしたカメラの撮り方で
見ていて飽きなかった

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.0

トムクルーズのアクションは
期待通りのもので
最初から最後までワクワクして見れた。
ストーリーはよくあるアクション物なので
展開は序盤に読めます。
それでもとっても面白い!!!

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

素敵!
ハリーポッターシリーズより
更にレベルアップした魔法の世界。
魔法生物がとても可愛く
こよなく愛すエディのニュート役が
ぴったりハマっている。

HICK ルリ13歳の旅(2011年製作の映画)

3.0

いい意味で期待を裏切られる映画。
始めは女の子が家出をして
色んな経験をして家に帰るのかな?
という予想を裏切られる映画。
教訓や学びが沢山あった映画。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

2.5

広瀬すずの演技に心打たれる。
邦画ではテンポ良くとても
すっきり見ることが出来る。

ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声(2014年製作の映画)

3.0

主人公の男の子に感情移入しちゃう。
音楽の美しさをと少年合唱団の
儚さをうまく描いた映画。