MihoSakaiさんの映画レビュー・感想・評価

MihoSakai

MihoSakai

映画(248)
ドラマ(0)
アニメ(0)

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

5.0

全人類はまず黙ってこの作品をいいからとにかく今すぐ観て。という気持ち。(変な日本語!)
世界的大ヒットミュージカル「RENT」のプレビュー初日に35歳で突然亡くなったジョナサン・ラーソンの自伝的ミュー
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

3.7

大切にしたいと思うことが、母にとっては記憶しておくこともままならないほど些細なものだったり。何年も苦労して仕事と子育てを両立しているのに、我が子はどんどん心を閉ざしていったり。シングルマザーの母を持つ>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.2

どうしてもルーカスの味を求めてしまいました。ヒーローもヒールもはっきり存在しないまま話進むのって結構観ててしんどいものなんだなぁと…。

うーんとりあえず次回に期待!
でもやっぱりルーカスに撮って欲し
>>続きを読む

カンバセーションズ(2005年製作の映画)

3.6

デュアルフレームって言うんだ…w

ヘレナ・ボナムカーターは良い女優さんだと前から思ってたけど、アーロン・エッカートってこんなに演技出来る人なんだなぁってしみじみ。二人とも間の埋め方とか台詞が無い時の
>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

3.5

こんなに心温まる作品だとは思ってなかった。街の人たち皆が協力的なのが良い。あり得ない困難な状況が起きたとしても、悲観的に捉えるのではなく心を寄せて向き合うことで、案外ポジティブに変換できたりする。とい>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.4

セクシャルマイノリティの友達が急に増えた今観れたことで、たぶん受け取り方が全然変わっちゃった気がする。私にとっては全く映画の中の出来事では無く、友人知人たちのリアルを垣間見た感じ。
同じ年、同じ月に生
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

デニーロ素敵。
おじいちゃんになって尚素敵。
この御時世に生きる一女性として色々リアルに考えさせられちゃった。そういう影響を与える演技が、アン・ハサウェイはやっぱり上手。

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.4

何が面白いってジョセフ・ゴードン・レビットが自分で書いてるということが面白い(笑)
でも最終的には結構良いテーマ性があって終わって、なんかホッとした(笑)

マレーナ(2000年製作の映画)

3.5

この映画辛い…
でもモニカ・ベルッチのただ美しいだけというわけじゃない演技はすごくよかった。面白い女優さんだなぁ。

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.4

なんだろうなぁ。確かに時代的に今ほど同性愛に対して寛容なムードがなくて、それ故招いてしまった悲恋…っていうのは分かるし、演技も素晴らしいけれど。

どうしても妻2人の気持ちを考えてしまう。そっちはそっ
>>続きを読む

>|