とろろさんの映画レビュー・感想・評価

とろろ

とろろ

めいとこねこバス(2002年製作の映画)

-

子供の頃から何度も観てきたトトロ
サツキとメイのあの家が映った瞬間も
あの音楽が聴こえた時も泣きそうだった

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

緒方さんの覚醒時の声好き〜〜
シンジの「綾波を返せ!」もだけど
乙骨くんの「来い!里香!」もシビれた

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

-

早送りしてるかと思うくらい早口
会話のテンポも終わり方も好き
facebook創設者

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

途中気味悪さに手で口押さえてた
ラスト付近の突然の急展開に
1人でふぁ!?ってなってた
エンドロールのBoth Sides Nowが
流れるとこれまた不気味

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

-

シロさんとケンジと食卓囲んでご飯食べたいなぁ
お腹減ったなぁ

Girl/ガール(2018年製作の映画)

-

もう苦しいーーー
胸が苦し過ぎてズビズビ泣いてた
ララから感じ取れる表情が印象的

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

-

あーー大好きだーー
光を感じる映像
静かに流れていつまでも観たい〜

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

謎に包まれたまま楽しみすぎて
ソワソワしながら観に行った
始まったら画面に釘付け

何歳になってもジブリは
不思議な気持ちにさせてくれるのね

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

ゆるゆるだけど純粋でまっすぐ
肩の力が抜けちゃう映画

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

-

「普通って何?」
トモちゃんと初めて会った時も
リンコさんは他人行儀なんかじゃない
あったかくて愛情深く包んでくれる人
観ながらズビズビ泣いてた

僕が跳びはねる理由(2020年製作の映画)

-

"普通"ってなんだろう
何も分かっていなかったと思った

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

-

く〜〜〜しんどい。
生きていくことの意味を考えさせられる

最高の離婚の時から尾野真千子さんの
表情と演技にグッとくる

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

-

うだつの上がらない
逃避行ロードムービー
ザラザラの映像も音楽も好き
"何者でもない"

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

漫画、アニメを観ていたので
観るのをくすぶっていたけれど
始まって直ぐに吹き飛んだ

当時、男性はみんな宮城リョータの髪型になれば
格好良いと思っていた位好きだったなぁ

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

-

画面越しに見たことない世界に旅へ連れてってくれる
ロードムービーの醍醐味
芝刈り機の音もカントリーなサウンドも癒される

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

後半30分涙腺崩壊
ルビーの歌声に引き込まれた
(CODA, Children of Deaf Adult/s)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

色彩も映像も綺麗な新手のホラー

"人に取り憑いてなかなか離れないような
簡単には解決できない映画をつくる"

監督のコメントも映画も忘れられない

朝が来る(2020年製作の映画)

-

最初から最後まで胸がズキズキ
切り抜きたくなるほど綺麗な映像

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

-

オードリーヘプバーンに劣らず
クラシカルが似合う綾瀬はるか

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

役所広司の熱演に鳥肌モノ
最後まで一気に引き込まれた

>|