mihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これもまた何にも深く考える必要がなくても面白い.

マコーレー・カルキン演じるケビンの機転を効かせた発想で2人の泥棒退治をする所は何度観ても飽きない.

クリスマスの夜は笑って過ごそう.

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何にも深く考える必要がなくても面白い.
ジョニー・デップってどんな役にも化けられるのが凄い.

17年前の作品なのに古さを感じさせないし音楽も楽しい.

本当の裕福さとは何か, 家族の温かさ大切さを教
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー映画は好きだし実写化作品も観るけど, これは何かあんまり好みじゃなかった . . .
多分私はもっとミュージカルっぽい作品が好きなんだと思う.

リリー・ジェームズは普通に綺麗だと思うけど
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

どんどん若返っていくブラッド・ピット(現役)がめちゃかっこいい . . .
お互い同じように歳を重ねられない主人公とヒロインのカップルがとても切なかった.

人は皆それぞれ平等に若さから老いて歳を重
>>続きを読む

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり前に観た作品だったけど . . . 思っていたより面白くなかった !
結局二重引力のそれぞれの世界に住む男女は, 女が男の子供を孕めば2人は一緒になれました ~ めでたしめでたしって感じ ?
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずーっと前から気になってて1人で観てしまった. (周りはほぼカップルだらけでした)

何の変哲もないごく普通の今を生きる全ての若者たちに捧げる青春ストーリーでした.
上手くいかないことも多い人生だけど
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私の推しが映画館で観て泣いたって言ってて凄く気になって急遽観た.

エヴァン・ハンセン役のベン・プラットの決してお世辞にもハンサムなルックスとは言えない冴えない等身大な感じがとてもよかったし, お歌が
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

昨日, ミュージカル「マイ・フェア・レディ」大阪梅芸千秋楽を観てからまた映画観た.

オードリー・ヘプバーンって本当に美しいな.
訛りの酷い下町の花売り娘が美しい標準語英語を話す気品あるレディ(淑女)
>>続きを読む

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

多分初めて観たのは金曜ロードショーか何かだったと思う.
有名な日本昔話の1つ, 「竹取物語」のかぐや姫のお話.

最初観た時は翁の身勝手さや5人の公達や帝や捨丸の愚かさ強欲さクズっぷりにイライラしてた
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

感動するしストーリーも悪くないけど . . . 長い !
もっと端折って !

卒業式のシーンでそれまでのストーリーの伏線が回収できた時は, あぁそういうこと ! と目から鱗だった.

永野芽郁と
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

まっっったく面白くない !
ディズニー作品とミュージカルが好きだから期待して観たけど最後まで意味がわからなかった.

二度と観ない.

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず新田真剣佑×北村匠海の顔面最強イケメンコンビを拝みまくれるし二方のファンには持ってこいの作品では.

真剣佑ってあんまり歌上手いイメージなかったけど割と上手だったのでは ?
北村匠海は本業
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

上映開始当時観に行った作品.
この映画を観るまで新海誠監督を全く知らなかった.

とりあえずひたすら映像美 ! って感じ.
アニヲタではない私でも普通に楽しめたかな ~

神木隆之介ってやっぱり声優
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

DVDを借りて家で観たやつ.
吹き替え版しか観てないけど, 歌はまあまあ良い. ストーリーの構成は正直言うと微妙.

内村光良って多才な人だよなぁとつくづく思わされる.
その他のキャラクターの吹き替え
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時上映開始された頃に母と2人で観に行った映画.
3年前に観たので細かいストーリーは覚えていないけど, 一言で言えば「圧倒的迫力」って感じ.
全曲とも印象に残っていて, 観終わったあとは思わずCD買い
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

上映当時に父と2人で一緒に観に行った.
Queenをよく知らない世代でも彼らのヒストリーを一気にわかりやすく知ることができて楽しめる作品.

Queenの作る音楽の世界観にグッと惹き込まれたしライブエ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実写化されることを知ってからずっと楽しみで, 映画館で上映開始されてからすぐに観に行った.
もちろん字幕版と吹き替え版両方とも !

エマ・ワトソンのベルが当たり役で元々のアニメーション作品に負けな
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー映画の何度観ても色褪せない不朽の名作.
物心ついた頃から大好きな作品でディズニープリンセスの中ではベルが1番好き.

他のディズニープリンセスとは違って元々は町娘だけど, 読書好きで利発で想
>>続きを読む

|<