こはみぃさんの映画レビュー・感想・評価

こはみぃ

こはみぃ

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

MHWのゲームをやっていた方はちょっとニヤリと出来ます。

悪くは無いが普通にミラ・ジョヴォヴィッチがハンターになって大暴れする映画で良かっただろうと思う

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル(2015年製作の映画)

3.7

1stガンダムのシャアとセイラの過去を補完してくれる物語。

冒頭のシャアザクのシーンなどカッコよすぎる

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

キングオブモンスターズと髑髏島の世界観が共通なので見ていると少しわかりやすい。見てなくても問題ないです

相変わらずドラマ部分が微妙。
ただ怪獣バトルはド迫力でとても良かった

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.0

そもそもモータルコンバットが開催されていない。モータルコンバットが開催されてどんどん戦っていくと思っていたため肩透かしを食らった。
モータルコンバットのタイトルがついていなければ普通に楽しめた作品。
>>続きを読む

王宮の夜鬼(2018年製作の映画)

3.9

朝鮮王朝の権力争い×ゾンビ物

割りとテンポも良くだれること無く最後まで見れた。アクションがもう少し派手だと見応えがあった様に思う

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.5

モリーとエイミーが怒涛の勢いで青春をとりもどそうとするのはなんと言うかこれをエモいと言うのかなと思った。

みんな違ってみんな良い

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.8

ゲームのフォールアウトっぽい世界プラススタンド・バイ・ミー的な映画。

何も出来ず震えていたジョエルが成長していくのは見ていて良かった。ボーイ可愛い

欲を言えばもっと色んなモンスターをじっくり見たか
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.2

気軽に観れるコメディアドベンチャー。

前作見てなくても楽しめる。
ゲームの中のキャラは現実のキャラとは違うのにずっと見ていると本当に4人なんだな思わせる演技は良かった

ジュマンジー!は爽快感!

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.8

舞台が変わってもMIBはMIBだなと感じる映画だった。

主演の俳優さんをよく知っていればニヤッとしてしまう場面もある。

ポーニィが良いキャラをしていてお気に入り

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

色々なものが詰まった宝箱の様な映画だった。

そう遠くない未来にVRでこんな世界を楽しめるといいなぁ

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

三部作ということで物語がこれから大きく動くところで終わってますがキリは良いと思う。

Ξガンダム、ペーネロペーが動いてるのはやはりものすごくテンション上がる。

あっという間の95分だった。
早く続き
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.0

閃光のハサウェイを見る前に復習もかねて久々に視聴。

ラストは賛否あるだろうけどアレはあれでありかなと思う。

アムロとシャアの集大成という感じで良かった。
MS魅力的なものが多い

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.0

いつもの展開で話が進んでいくのでシリーズを見て来た人はハイハイとなるはず。

だからと言ってつまらないわけではなくて相変わらずカンフーアクションはみていて気持ちいい。

過去作のあの人が出てきてニヤッ
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

4.0

UCの後日談。
正直、UCでTVシリーズとしてじっくりやって欲しかった

MSは相変わらずカッコいい。ガンプラ作りたくなる

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.8

コメディ要素のないジャッキーの映画は初めて観ました。こんなジャッキーも良い。

もっとジャッキーが活躍して欲しかった。
政治的な要素が大部分を占めていて復讐ものとしてはスッキリ度少な目なのが残念だった
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.0

スタンドのバトルは良かった。

ジョジョ好きな人から見たら全体的にうーん何でこうなったという出来映え。

第一章となってますが正直この感じだとあまり続編は期待出来ない

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.5

すれ違いホラーコメディ。

大学生達との初対面からタッカーとデイルがとにかくついてないんだがそれが面白い。
大学生達がテンポ良く亡くなっていくのが不謹慎だけれど面白すぎる。
グロすぎないので見やすいの
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

このタイトルに全部詰まっている。

こんな悲しいことは世の中から無くなって
ほしいな

スポンジ・ボブ スポンジ・オン・ザ・ラン(2020年製作の映画)

4.0

突然のキアヌには笑った。

いつものアニメの感じの長編。
スポンジボブを見ていないと当たり前だけどよく分からないと思います。

サマーキャンプ時代のスポンジボブ達が可愛かった

キャッツ(2019年製作の映画)

4.0

劇団四季のキャッツも観たものの感想です。

舞台も良いけどこちらのキャッツも酷評されるほど酷いとは思わなかった。むしろ猫の耳の動きや尻尾など映画じゃないと出来ない演出が良かった。凄く猫っぽい。

猫の
>>続きを読む

ブレイド2(2002年製作の映画)

4.0

前作はちょっとダレる部分もあったが今作は最初から最後までテンポも良く進んで見ていてあっという間だった。
相変わらずウェズリースナイプスのアクションはカッコイイ。
脇役にウォーキングデッドのノーマン・リ
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

3.9

とにかくウェズリースナイプスのアクションが派手で見ていて気持ち良い。
パンチや蹴りなど見ていてカッコイイ。

中盤少しダレるけど何も考えず気楽にみれる

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

4.0

ジュブナイル+エイリアンで色んなのてんこ盛りにしました映画。

割と評価低いのは制作に携わっている人達がビッグネームで見る前のハードルが上がっているからじゃないかと思う。

ストレンジャーシングス好き
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

4.0

前作より導入部分が長くてダルい。

でも物語が動き出すと前作同様テンポ良くサクサク進んで行って観ていて楽しめる。
相変わらず個性的なキャラは見ているだけで面白い。ただ死に方は前作よりあっさり終わってし
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.8

少ない登場人物で飽きさせず最後までどうなるのかドキドキしながら観れた。

ゾンビものだがグロくもなくサクッと見れるのは良いね

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.5

前作は見てません。

音楽最高、景色最高。
細かい事はどうでも良くなる素晴らしいミュージカル。

リリージェームズが魅力的すぎる

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

覚醒したルーシーがマフィアに復讐する話かと思っていたら違って肩透かし。

脳に全然アクセス出来ない自分ではよく分からなかった。

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.8

アンジーとジェームズ・マカヴォイが暗殺者となって無双する映画ではなくむしろアンジーは序盤以外それほど活躍はしません。

アンジーを見たい人は違う映画の方が良い。

ジェームズ・マカヴォイがキレキレで見
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.8

デンゼル・ワシントンの演技が凄い。
首から下が麻痺していてずっとベッドの上に居るのにいるだけで存在感がある。

アンジェリーナ・ジョリーも抑えた演技でデンゼル・ワシントンに負けてない。

ただ犯人やそ
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

とにかく緊張感が半端ない。

サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーの2人で90分ほどの時間を飽きさせず見せるのもさすがベテランという感じ。

絶対に宇宙行きたくない

リム・オブ・ザ・ワールド(2019年製作の映画)

3.5

面白かったけども何か物足りない。
何が物足りないかは語彙力皆無で説明できませんが。もう少しでもっと良い映画になった気がする

自転車に乗れる様になるシーンは最高だった。

4人の子供達は個性的で見てい
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.0

ハードなホームアローンという感じの作品。

テンポも良くサクサク観れる。
細かい疑問は何も回収されないので気になる人は見ない方がいい。

それなりにグロなので苦手な人は注意。

サマラウィーヴィングの
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー(2015年製作の映画)

4.0

本編をアマプラで見た流れで視聴。

中々熱い展開で1時間にぎゅっとまとまっていて良かった。劇場版だけのオリジナルフォームもカッコイイ。

チェイスの出番少な目でちょっとガッカリ。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.5

新生エンジェル誕生の映画。

キャメロン・ディアス達のエンジェルも最高だったけどこちらのエンジェル達も最高にカッコよくて美しい。

頭カラッポにして楽しめる娯楽作品。

続編を待ってます