Menaさんの映画レビュー・感想・評価 - 39ページ目

Mena

Mena

映画(1409)
ドラマ(124)
アニメ(0)

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.1

こんなのゾンビ映画じゃない、、ゾンビ映画のコメディは好きじゃないんだ!認めないかんねゾンビ映画は怖いものだ!

、、なんだこれ面白いぞゾンビ可愛いしイケメンたぞ心温まった、けしからん

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.0

ジョゼフ目的見ましたが途中から飽きてくるけどラストがなかなか良かったので満足です。子供がちょっと怖くてオーメンを思い出しました。にしてもしょうがないんだけどあのブルースに似せたメイクは嫌だな笑

プロジェクト・ゼロ(2010年製作の映画)

1.0

いわゆるクソ映画!!
はいはいつまらないってわかってるのに見ちゃうんですよねこれがまた\(●⁰౪⁰●\)(//●⁰౪⁰●)//もうねクソくだらない映画は飽きないんですよこれがまた\(●⁰౪⁰●\)(/
>>続きを読む

ザ・インシデント(2011年製作の映画)

2.9

コックと警備員と精神異常者がひとつ屋根の下の施設にいるわけでそんでもって停電してわけのわからない怖い展開に精神が普通じゃないからそんな恐怖との葛藤で自分も何がなんだか訳わからなくなるかも(∩´﹏`∩)>>続きを読む

ドリームハウス(2011年製作の映画)

4.0

途中まで見ててオチはこうなんだろうな~とかこの展開かそうかそうか(´+ω+`)とか思ったけどこうなのか!!みたいな感じで楽しめました!でも悲しい(∩´﹏`∩)子供達が天使すぎて、、

豚人間(2008年製作の映画)

2.5

いわゆる一般的なゴロゴロ転がってるクソ映画なんだけど最初から最後までクソ映画だった(笑)
まぁクソ映画はきらいじゃないぞ///←ごめんなさい。w

バイオハザード・アイランド(2012年製作の映画)

3.5

結構いろんなゾンビ映画見てきましたがこれはなかなか普通です。笑
ストリッパーゾンビとかそうゆうもう意味わからない遊んだ映画ではなくこの映画は真面目な人が真面目にゾンビ映画を作ったって感じで、なんかゾン
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

4.4

昔のを少しリメイクして出演陣を変える系統の映画はやはり昔から大の苦手だったんだけど最近のx-menにしろこのスタートレックにしろ素晴らしく面白過ぎる旧のスタートレックを見た人もこのスタートレックを見始>>続きを読む

屋敷女(2007年製作の映画)

4.2

素晴らしい~本当に素晴らしい
最後の意味不明なシーンを除けば500点( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

ナチスの犬(2012年製作の映画)

4.2

収容所に送られた後ユダヤの人々がどのような結末かというのを主人公が現実を知ったときは悲惨だったでしょうね出来るだけ助けたいという優しさから使命感からリスクを犯して命をかけて多くの人や子供達の命を、10>>続きを読む

チャプター27(2007年製作の映画)

3.9

ジョンレノン殺害事件の実話のお話。
主人公のナレーションが緊迫した空気とイカレ具合が最高でしたね。話しのわりには微妙だけどジャレッドレトの映画に対する熱い気持ちが伝わってきます。今作で30キロくらい役
>>続きを読む

青い珊瑚礁(1980年製作の映画)

3.8

なんでこんなレビュー少ないのかが不思議!生まれてまだちょっとして何も世間や生き方を知らない全てが自給自足の生活でどうやって生きて行くのか、何十年かしてまた無人島から都会の街へ出られるとしたら二人はどう>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.9

子供を心配させないように労働させられるのではなくゲームだ〜!と楽しそうに言うパパの悲しくてやさしい嘘はみてて涙が、、素晴らしい。人って愛情って素晴らしいものですね。
私が言えることではない位大切だけど
>>続きを読む

フロム・ヘル(2001年製作の映画)

3.1

昔テレビでみた一回だけだけど最後まで気が抜けなかったし最後まで突っかかる映画だったし悲しい、、

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.3

物事の判断によって人の運命はものすごく変わってしまう、その日その日の行動、その場その場の判断によって運命も大きく変化してします、これは一見すると映画バタフライエフェクトのようだが描写が素晴らしいしなか>>続きを読む

マジック(1978年製作の映画)

5.0

なんて素晴らしい映画なんだ、、
もうこうゆう狂った映画を観れてとても幸運だ〜~
かなり怖いけどアンソニーホプキンスの演技は本当に素晴らしい、、

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

2.0

んー、内容的には素晴らしいと思うんだけどなんか物足りなかったな~みんなのレビューをみると本当に良さそうで感動物なのかなっと思ったら実際そうでもなかった(T_T)期待しすぎただけにもっと悲しくしてほいと>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.5

安易に評価かけない。。しばらく心に穴が空いた映画は久しぶり。実話を元にした完全なフィクションなのは理解しているんだけどシュムエルの無垢で美しい笑顔が頭から離れない。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.8

小さいことに犯したすべての過ちを正す為時間ループを繰り返す。でもそれにより友達や彼女や世界はすべての変わってしまう。途中でよくわからなくなったが色んな内容のシーンがみれてあとあと考えるととても面白みが>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.2

生まれた瞬間からもうドラマの主人公。

親だと思っていた人も俳優でジムの目の前にある人も建物もそのドラマの為だけにつくった作り物の世界。
すべてスタジオのなかの世界。でも何も知らないジムは自分が主人公
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.4

ターミナルは昔初めて見た時スピルバーグ監督で主演がトムハンクスこんなキャストで素晴らしい映画はないと思ったが内容がつまらないと思った。でも現在もう一度見て見るとより内容がよくわかってこの映画は素晴らし>>続きを読む

L change the WorLd(2008年製作の映画)

4.1

DEATH NOTEは本当好きな作品!!でもそれに負けない位松山ケンイチが最高だった♡本当Lはこの人しかいないね!!これはLが主役の映画で本当内容が良かった✨最後も感動ものじゃT^T

ヒューゴの不思議な発明(2011年製作の映画)

3.9

映画は本当みんなに希望や夢を与えてくれる映画だと深く実感した。映画好きなひとはとりあえずみといて損はないです。でも題名ではヒューゴの不思議な発明だか実際はヒューゴは何も発明はしてないよww
それにして
>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.1

病気を宣告されて生きる確率は50/50。だったら死ぬかも知れないんだから好きなことをする!そんな感じで面白かった。Joseph本当かっこ良くてやばい。

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.9

まず引退したヒーローが殺されることから始まる物語。
高橋ヨシキさんいわく原作を見なければって事だけどどこにあるの(´;ω;`)

ロールシャッハかっこいい

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

障害を持った男がホームレスの女とできた子供の親権を巡る感動もの映画。親子の愛が深いね。ショーンペンは演技が素晴らしい♡ダコタちゃんきゃわいかったな~\(//∇//)\

A.I.(2001年製作の映画)

3.7

ただただ悲しい、、
内容はとても固まってて素晴らしいと思う。スピルバーグは本当にさすがですね。
でも可哀想すぎて本当一生見たくないかもT^T

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.3

バイオもIとIIまでは面白かった‼エリックがかっこ良かったな~内容もわかりやすくてアリスが強くてかっこ良くて面白いね、でもIIIからはつまんなくなった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃みてゴーストが怖かった思いでがある。でもまた見て見ると本当に可哀想。義理のお母さんに殺されちゃうのわかってて朝ごはんを食べるシーンはもう、、

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.3

可哀想なお話し。。
誤認逮捕で捕まった素晴らしい人が処刑の罪をもらうだなんて…
トムハンクス大好き♡

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.5

なんでこんなに好きなんだろう、、
イケアデート元彼を思い出す。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

この映画をみたら少しは麻薬なんてやる人少なくなるかも✨でもただただ救い用の無い映画でした。でも挿入の音楽がまた怖くてよく映画を引き立てててかっこよかった(^ ^)

レオン(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ナタリーの両親が殺されるのは良いが弟だけは殺さないで欲しかったT^Tレオンも最後良い死に方でかっこよかった…
でも残されたナタリーは本当可哀想。ゲイリーオールドマンが悪役だけどクソかっこよかった♡