Mikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.3

『ロブスター』ですっかり気に入ってしまったヨルゴス・ランティモス
やーっと観れたー!これも期待を裏切らなかった!
やっぱり好みは分かれるだろうけど!

『ロブスター』『籠の中の乙女』よりはシュール感が
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

久々泣けました。

メアリー役の子が可愛すぎる!
注目すべきは睫毛の長さ!
ペーパームーンのあのタバコの女の子と重なるところが多々。それだけ名演技ってこと!

病院のシーン、離れるところ、一緒に戻ると
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.0

原作既読です。

なんか原作より胸糞じゃなかった…橋のシーンが結構軽かったからかな?あそこがアニメだと一瞬だったから、あんまり後で効いてこなかったなー

累 かさね(2018年製作の映画)

3.3

原作既読
大好きな漫画です。
だからどんな仕上がりなんやろ?ってずっと気になってて、公開日の次の日に観に行きました☺︎

あ、ここ切り取ったのね、という感じ。まぁ漫画全てを映像化するのはもちろん無理な
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

結構前に観たのに書くの忘れてました。
ファーストデー鑑賞
韓国版未見です。

私は地元が田舎だから流行が都会から来るのが遅くて、コギャル世代より年代は下るものの、高校1年生まで100センチを超えるルー
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

面白かったです。
ドキュメンタリー好きな私はエンディングが1番アガった!!

めちゃくちゃ話題になってるのはなんでか分かんないけど、まぁ普通に面白いかな。
やっと見に行けてよかったです。

家で2回目
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

銭湯の話が薄いぞ…って終始気になりつつ観た。

泣きたかったけど泣けなかった。でもお話は面白かったし、赤い煙以外はとても良かった。宮沢りえハマり役すぎる!細くて怖い!

これぞ日本映画感があってたまら
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

2.3

割と期待してたのに、まさかのつまらなくて中盤爆睡…一瞬だけね。

これまでのスピンオフが相当好みだったから、なんか評判悪いけどきっと面白いはず!!って観に行ったのに…

あれこれSFですよね?ってくら
>>続きを読む

クローバーフィールド・パラドックス(2018年製作の映画)

3.0

そういうことーって言いながら見たらまぁまぁ面白かったかな。
1,2作目で色々分からなかったことが明らかになったし。

次々何か起こるから飽きさせないんだけど、宇宙モノとしては今ひとつ物足りない感じ。

帝一の國(2017年製作の映画)

2.7

テレビでやってたのを今頃観た笑 何ヶ月越し笑

千葉くんが普通にかっこいい役で良かった!なんか女っぽい役とか多いし…かっこよかったぁー

話はそもそも帝一の代の話じゃねぇの?!ってびっくり
原作未読だ
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

公開後結構経ったのに、まだ人沢山来てた!

うーん、面白かったし、安藤サクラがピンで映るシーンはもう胸が痛くて直視できなかった、そこが素晴らしかった

ただ、社会問題を盛り込みまくってることを「こーん
>>続きを読む

覗くモーテル(2017年製作の映画)

2.0

ずっと前にこの出来事をニュースで知って、『覗くモーテル』の本を読みたいと思っていたら、ドキュメンタリーがNetflixにあったので鑑賞。でも期待した中身とは違った。

ほぼこの本の出版の話に重きが置か
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

昔観たことになってたけど、レディプレイヤーワン観てもぜーんぜん分からなかったので、2回目観に行く直前に予習として観ました!そのおかげでシャイニングシーンはバッチリ‎|•'-'•)و✧

思ったほどホラ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

4DXで鑑賞。2回目も4DXで。
1回目じゃ拾えなかった部分が沢山あった。

今の時点で、これほど4DXと合う映画ないんじゃないかな。
あわよくばVRで観たいと思った。戦闘シーンの臨場感が半端ない。
>>続きを読む

イン・ザ・プール(2005年製作の映画)

2.9

くだらなすぎて面白かった。
元々松尾スズキ好きなのもあるけど。

一番笑ったのはオダジョーに小学生みたいな下ネタ言ってる松尾スズキのとこ。○○○人間。最高だわー

田辺誠一パートがもうちょいストーリー
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.2

これすっごい好み!
めちゃくちゃ面白かった!笑
十分テンポ良いんだけど、もうちょい後半ダレなければ完璧なくらい。グロさもそれほどないし、皆が楽しめる範囲かな(私的にはもうちょいグロさ欲しいけど)。
>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

4.0

おもしろかったあ!

いやー途中寝ちゃって結局3日に分けて観たけど笑 1人でえーーー!って声あげちゃった。あそこ変だなぁとかちょっと引っかかるところがあったけど、そういう事ね!ってなる。皆が面白いって
>>続きを読む

八つ(2016年製作の映画)

2.5

こんなに数えちゃう映画ない笑
シャワーのシーンはとにかく辛い。観ていて顔が歪んでしまうほど。

ラストはいきなりでびっくり。

ワンシーンなのがリアルで良かった。

人狼ゲーム マッドランド(2017年製作の映画)

2.5

1本飛ばしてこれを。後で戻ろう…

マンネリ化してきた人狼ゲームも狂人村だと新鮮だった。
でもオカマにはイライラしたわぁー早く吊ってくれーって思ってた笑
ラストは納得いく感じに収束して良かった。

>>続きを読む

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

2.2

今観てる人狼ゲームの中だと、これが1番面白かったかな。シンプルなルールだけど、共有者もいて、参加者も慣れすぎてなくて。何より太鳳ちゃんの演技がいい。

狼サイドの方が単純に観てるの面白いっていうのもあ
>>続きを読む

人狼ゲーム(2013年製作の映画)

1.8

主人公にめっちゃイライラしたあー(ʘ言ʘ╬)私なら1番に殺す…って思いながら鑑賞。

シンプルでいいんだけど、預言者居ないと村人側はキツいかなぁー
終わり方は規定通りで良かった。

人狼ゲーム プリズン・ブレイク(2016年製作の映画)

2.2

3作目に続いて4作目を観ました。
話はあんまり面白くないけど、役が最後まで分からなかったのが良かった。主人公がなんなのかラストまで分からなかったし。

エンドロールで名前だけじゃなくて顔写真と一緒に役
>>続きを読む

人狼ゲーム クレイジーフォックス(2015年製作の映画)

2.5

短いし普通に楽しめたけど、3作目のこれから見たせいで、ついていけない箇所が沢山あった( -᷅_-᷄ )
私人狼ゲームよくやる方だけど…1作目から観ることが想定されてるのかな。

主人公が狐よりは、狐が
>>続きを読む

カルト(2012年製作の映画)

2.5

うう…怖かった…( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
ホラー苦手だけど、前の「ある優しき〜」みたいなオチなら大丈夫、って観たら…
ただただ怖いーーーー( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
観てしばらく経ちましたが、ふとした瞬間に思い
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

ファーストデイで観ました。

めっちゃ面白い!!っていう映画ではないけど、最後まで劇中と同じく観客側も心理戦を強いられていて、一瞬も目が離せないのが、よく出来てるなぁと思いました。

なぜスパローにな
>>続きを読む

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

3.5

冒頭からフランス映画感すごかったから、やっちまったー!って思ってたら…え、めっちゃいい話。

単なる感動話じゃなくて、挿入される妄想とプロレスがいい感じに効いていて、面白かった。
ピザ屋のおばちゃんい
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.0

プレミアムフライデーで安かったので鑑賞。
必ずしも子供向けではないんじゃないかなと思う。

私は弟が1人いて、しっかりティムと同じ立場だけど、いまいちハマらなかったなぁ
ドンピシャは今から二人目が出来
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.2

面白かったです。

イライラするところも多々あるけど、なんで!自転車は!えー!とかツッコミ入れながらわちゃわちゃ観るのが正しいような気がします笑

実際こうなったら楽しめる方だとは思うけど、困る…
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.0

原作既読です。

あの世界観をどうアニメにするんだろう、と思ってたら、そのままな感じで良かったです。
エピソードはちょっと薄くなってたけど、絵の表現が良かった。

ただ私は能年玲奈の声が苦手で、ちょっ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

絶対にレビューやネタバレを見ないで観に行った方がいいです。

公開日にIMAXで観てきました。
早く観て良かったと心から思った。私アホだから全く先読めなかったし笑

ストーリー全体ずーっと、設定自体泣
>>続きを読む

ロングショット(2017年製作の映画)

3.2

冤罪事件のドキュメンタリー。

奇跡のような話を40分でサクッと観れます。
フアンは“もし”という偶然が重なって逮捕されたし、また偶然の重なりで無実を証明できた。“もし〇〇じゃなかったら”を考えると怖
>>続きを読む

バグズ -昆虫食は地球を救うか-(2016年製作の映画)

3.0

虫の見た目が苦手ではなくて、Netflixに加入している人は、興味本位でも観てみてほしいです。

食べて美味しい昆虫を探すラボのドキュメンタリー。
昆虫食か、うぇー( -᷅_-᷄ )って思いながら見始
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

なんだこのお洒落なカーアクション!

あらすじを全く知らなくて、ゴリゴリのカーチェイスを観たくて選んだのに、まさかの有名な洋楽かかりまくりの、ずっと動作や音がシンクロしてるおしゃー映画!私お洒落なの苦
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

ホラーはかなりの苦手ジャンルだけど、邦画でなければギリギリ観れます。でも、怖いものの正体が分からないホラーは本当に苦手。例えばブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいなやつ。

これは、itとして一応ピエ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

私は平凡な日常を描いた作品は映画でも、小説でも、漫画でも、アニメでも、とにかく苦手です。ゆるーい感じが無理。自分自身の生活も、起伏がないと張り合いがない。どちらかというと妻ローラみたいな性格。(観てい>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.0

面白い面白いってレビューが沢山流れてくるので、期待値上げまくりで鑑賞。

あ、韓国映画なのね…
ふーん。え…?
まぁ普通のゾンビ映画ですね…うん…

期待して観るものではなかったぁー!
いや、普通に面
>>続きを読む