スノークのお嬢さんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

スノークのお嬢さん

スノークのお嬢さん

映画(88)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.5

がんばってる感はある。原発や福島へのお想いも感じるけどなんか、前面に出すぎかなあ~石原さとみの
英語必要ですか?
なんか不自然でいっぱい、釈然としない物があって
不満タラタラのラストでガックリの映画で
>>続きを読む

ブロードウェイ・メロディー(1929年製作の映画)

2.1

期待したのがいけなかった?
何か、特別なストーリーがあるわけでもなくて
主人公もエレナパウェル級に踊れるのかと思いきや
残念だあ!!

スイング・ホテル(1942年製作の映画)

4.0

いけすかない役どころアステアと誠実そうな男性クロスビー2大スター揃い踏み映画で軽く何も考えずに
ただ、歌にダンスが楽しめました。
B、クロスビーの甘い歌声も良かったけどやっぱり
アステアの爆竹タップ最
>>続きを読む

ミニヴァー夫人(1942年製作の映画)

3.5

高価な帽子を旦那さんにバレないように買う美人でかわいい奥さん!!
とっても個性的な帽子をかぶり買い物袋をいっぱい持って…少しプリティウーマンを思いだす。
イギリスの良き中流家庭?(・_・;?
にしても
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

さりげなく何か大事件がおこる訳でもなく淡々と2人の日常が描かれてて、こういうのは、やっぱりフランス映画ですね。アメリカなら、いろんな大事件がおきて
凄いエンタメにしちゃうんでしょうね~
最初は暗い映画
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

色んな宇宙映画見たけど一人芝居というのは、初めてですね。結果仲間から取り残された状況下1人でサバイバルしていくのを途中だれる所もありつつも、なんか
ラストまで見てしまったのは数々のディスコ音楽が
あっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.6

アクションバリバリに凄くて面白い!しかしこれって
(スパイ大作戦)だったと思うけどなあ勿論映画ですからTVドラマとは
違うけどもっとアクション以外でもハラハラドキドキさせて
欲しかったな!!

大逆転(1983年製作の映画)

4.5

Xmasになると友人と2人で大笑いしながらこの映画を見る!!
と、いうのが何年か続きました。エディーマーフィーの中では
一番好きな映画です。足の不自由なホームレスとしていきなり
ドキャンと目に飛び込ん
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.4

ドラマとしては面白い!
でも映画にするほどではないなあ~
ー番の主役はあの、ソーセージか!?
ソーセージ好きにはたまりません!!

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.5

う~ん!!困るよなあこういう映画。
1、2作をなかった事にしているのか?突っ込みどころ満載過ぎて
こうなると、笑っちゃいます。大人のジョンは、今まであまり
出てこなかったけど、一番出てたのに不細工で胡
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

何故か時々見たくなる映画ですな
それぞれのキャラクターがいいなあ~
おばあちゃん、叔父さんにおばさん、久しぶりに会う
いとこ達懐かしい風景や人々そこに真逆のIT、ゲーム
面白すぎ!! キング
>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

2.3

料理はおいしそうだったけど…お話は今ひとつ、盛り上らない
結局は男社会からはじき出されておしまいでした。
フランス映画だとこうなる訳です。これがアメリカ映画だったら
実話にしても、もっとエンターテイメ
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.6

ちょっと怖いところも有りつつやっぱり!可愛いです。
子供の時の様に素直な気持ちで見られない感情を押し込めて
見れました。ただポニョのお父さんが分かんないです。
リサを2人で探しに行く小さな冒険はなんか
>>続きを読む

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

2.6

う~ん…困る難しいなぁー原作ぬきでみるのは大変です。
小栗旬は、良く頑張った!!

會議は踊る/会議は踊る(1931年製作の映画)

3.9

初めてみたのは、高校の頃冬休みお昼の洋画劇場(またまたです)
学生の時見て思ったのは、手袋をオーダーで作りたい!!手袋屋さんというのが新鮮でした。久し振りにみてなんか切なくなる恋愛映画でびっくりしまし
>>続きを読む

下宿人(1926年製作の映画)

4.5

凄い!! ここまでやる?
白黒でもちろん無声映画です。だからかこちらの感情移入 も想像力と
プラスされて引き込まれてしまった。金髪美人の叫び声とか下宿人の
足音が聞こえて来るようなシーン…シャンデ
>>続きを読む

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

5.0

何はともあれ、誰に何を言われようがスパーキーの登場で
ノックダウン!! 可愛すぎ最初の自主映画の場面はティムバートン
自身を思わせます。回りのキャストもいつもの様にかなり個性的
フランケンシュタインへ
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.7

DVD買って久し振りにみました。
幽霊と間違って結婚!? ティムバートンの作品はキャラクター&世界観で
見ちゃうんだけど、ストーリーも結構良くて泣けちゃいます。
映画館で見た時すぐにトイザラスで人形買
>>続きを読む

ティムバートン ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 3D(1993年製作の映画)

4.5

ノックダウン!! メちゃんこ可愛い
ぬいぐるみとか、欲しいと思った事がなかったのに、白い幽霊の犬のぬいぐるみを買ってしまった。友達からもフィギュアや写真立てもらって♪♪
この世界観大好き!! 隅々の
>>続きを読む

赤い靴(1948年製作の映画)

4.4

これも日曜お昼の洋画劇場で小学6年に初めて家族で観ました。
やっぱりバレエシーンが印象的です。子供心にラスト納得出来ずに
母に聞きいたら
「欲張りな人なのよねェ…」と言われました。その後何年かして見た
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

4.1

ヘンリーマンシーニの曲が見終わった後も頭の中で映画のように
(@_@)ぐるぐるしてました。初めて観たのは中学生一年TVで
(ローマの休日)の人だあぐらいの認識しかなかった私。衣装、音楽だけが目立つけど
>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

久し振りに見ました。子供の時に見た後Xmasにサウンドトラックを
買ってもらい嬉しかったなあ ジュリーアンドリュースって本当に歌が
うまい!! 子供達もかわいい!! クリストファープラ
>>続きを読む

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

3.8

ジョニーディップの映画の中ではまとも!?なサスペンス物ですが
これが、中々面白くてハラハラドキドキ主役のJデッィプよりクリストファーウォーケンと黒人の靴磨き屋さんが良かったですね!!
実際の時間とスト
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

4.4

J,ディップとティムバートンのコンビでホラーファンタジー?(・_・;?
いきなり、ナイトメアの実写版みたいなオープニングもうワクワク
です。クリストファーウォーケンはお気に入り俳優ですが、首なし剣士
>>続きを読む

妹の恋人(1993年製作の映画)

5.0

大好き!! 好き過ぎて何回も見ました。
恋愛映画というよりファンタジーですね。キートンにチャップリンが
喜んでいると 思う。J ディップのパフォーマンスも素敵だけど
お兄ちゃんが好い人過ぎて泣けます
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

4.0

久し振りに見ました。字幕で見るのは、初めてかな!
C イーストウッドよりも、主役はモンコより太佐のリーヴァンクリーフ
ですね。C イーストウッドは本当の所わからないけど
只の賞金稼ぎだけど太佐には盗賊
>>続きを読む

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

2.6

なんか見終わってガックリ!!
う~んもう少しなんとかならなかったのか、不覚にも途中
うとうとしてしまったので、巻き戻して見たけど
面白くない!! 久し振りにみたジェニファーコネリーは
懐かしかったけど
>>続きを読む

僕のピアノコンチェルト(2006年製作の映画)

4.2

なんとなく題名で借りてみました。
主人公の男の子凄く素敵です。回りの人々への優しさ
お母さん、お父さん、そして大好きなおじちゃん達それぞれへの
思いや優しさが泣けて来ちゃいます。
それにしても、天才は
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.9

突然放り込まれた鉄の四角い部屋
人間の内面をえぐるように見せ付けられるこわ~い映画です
脚本がいいのかぐいぐい引き込まれて行きました
いろいろなWHYがあるけど、あまり考えずに見た方が
疲れなくて良い
>>続きを読む

黒いチューリップ(1963年製作の映画)

4.1

アランドロンが1人2役メチャクチャカッコいい!!
怪傑ゾロより先の作品です。
TVの吹替えでは勿論 !!野沢那智様がしてました。他のアランドロン映画
劇場で見てますが野沢那智さま素敵です

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.8

この手の映画苦手でしたが、これは別格です。脚本が、とにかくよく出来てて次は何がおきるの?次は~と思っていたらおわりました。
今ではみんな主役級の俳優ばかりケビンスペイシーはお気に入りだし
ラッセルクロ
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

5.0

part 2ヤバイ! シリーズの中で一番好きです。50回以上は見てます
海兵隊が出て来て更にパワーアップ。1作目の狭い宇宙船の中のスートリーとまったく違うので本当はどっちが良いなんて関係ないのかも
>>続きを読む

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

5.0

ヤッパリ!! いいですねエ何度見ても面白い
アンドロイド怖いですねぇ

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

5.0

大好きです!!
何回見たか覚えてないぐらいです。
ジエットリーの中でも一番大好きな作品です
アクションが凄い!!半端ないです色んな場面の
アクションシーンがあるけどラストの警察に
乗り込むシーン足で木
>>続きを読む

ワン、ツー、スリー/ラブハント作戦(1961年製作の映画)

4.3

久し振りにみました。
こんなに早口で喋りまくっていたとは!!
jギャグニーがお馬鹿娘に振り回されるのも
今風に言えば可愛い…
ラストのオチは最高!!
ワイルダー\(^o^)/