桐生998さんの映画レビュー・感想・評価

桐生998

桐生998

映画(229)
ドラマ(0)
アニメ(0)

モンパルナスの灯(1958年製作の映画)

3.0

プライド高かったのにいきなり絵を手売りするのが狂ってた

長屋紳士録(1947年製作の映画)

4.5

親が現れた時のおばさんの佇まいがぐっとくる
短くていい

銀座二十四帖(1955年製作の映画)

3.5

森繁久彌のナレーションがいい。絵はあまり良くない。

わが町(1956年製作の映画)

4.5

君子はんも、おじいの商売道具売ってまうなんてやりますなあ

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

5.0

金借りるシーンとか、こんなあっさりした関係の友達いいな〜
イロナの服好き
95%が悲惨なシーンなのにあったかい気持ちになるのすごい!

気まぐれな唇(2002年製作の映画)

4.0

タクシーで女がホテルの名前出すのは辛い
電話番号の教え方、玄関で家族に取り囲まれるシーン

ホンサンスの映画を観ると、
どこか遠くの人との恋がしたくなる