MKZさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.8

学校の授業で知り、改めてレンタルして見た作品。
ロバートデニーロを含める患者役の迫真の演技や、ロビン・ウィリアムズの優しい医師の演技がとても良かった。
病気の再発に怯えながらも懸命に生きる患者の話

いまを生きる(1989年製作の映画)

5.0

堅い固定観念を持つ生徒達に自由な発想や生き方を教える教師の話。
やっぱり先生の役を演じるロビン・ウィリアムズは良い。
「いまを生きる」という題名に全てが詰まっている作品。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.1

親子の愛はどんな障害も乗り越えるという事を描いたすばらしい作品。
ルーシー役の子かわいい

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

やはり何回見ても良い作品。
フランス映画特有のあの雰囲気を保ちつつコメディ色とのバランスがうまく取れている。
フィリップとドリスの心情を表す音楽も非常に美しい。
障害者をテーマにした作品は、どうしても
>>続きを読む