mikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.7

前半眠かったw 展開は予想通りなので安心して(?)観れました。音楽と建物が素晴らしかったです。あんなところで習えるなんて羨ましい。
細々突っ込みたいところはありますが、あの名曲を大音響で聴けただけで満
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.9

場面ごとにその人の立場で見てしまうのがよくできていると思いました。半ば過ぎないと繋がらないので、前半はちょっとまどろっこしく感じました。
最後まではっきりしないことがある、ラストはご想像にお任せします
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

過去作をあまり観てないので理解はイマイチですが、MX4Dで観たので楽しめました。
良さげな場面が来るとあの音楽が流れるので気持ちがあがりますね。
テディが置いてあった飛行機にこっそり乗ったと思ったけど
>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

3.7

特に事件が起きるわけではなくたんたんと過ぎていくのですが、目が離せなかったのは光石さんの魅力でしょうか。松重さんとは普段から方言で話されているそうなので、自然なやりとりに笑ってしまいました。お父さんが>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.9

アニメはちゃんと観たことがないので、特に思い入れもなく、事前の論争も深くは知らず鑑賞しました。
IMAXで観たので海のシーンがとてもきれいでした。アリエルは陸に上がってからのほうがかわいいかな。エリッ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

ストーリーはお父さんとの楽しい旅行なんだけど、お父さんの言葉や行動に注目してみると後からじわじわきます。
父と二人きりで旅行したことないし、父に抱きついたこともないし、と父のことを思い出させてくれる話
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャラクターがかわいくて楽しかったです。ピーチ姫ってこんな強かったのか?w 声がアニャちゃん!そして、某ディズニーキャラのパワーをゲットしたところがよかったです。
BGMも何気に80年代だったりして
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

おもしろかったです!過去には戻れない、あれがなければこうなってる自分もない。あれがあったから今がある。
カメオ出演のあの方やらあの方もナイス。ダイアナは相変わらず美しい。映像と音楽もよかったし、スカッ
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.9

筒井さんは第三舞台の時から好き。変わらず美しいです。
キャストが豪華。みんな主役級。
ストーリーは細かいところが突き刺さりました。若い方にはどうかなあ。一つ一つの出来事で彼女が変わっていくのが描かれて
>>続きを読む

映画めんたいぴりり パンジーの花(2023年製作の映画)

3.7

全シリーズ観ている者にとっては、またみんな帰ってきた!という話です。細かいところをつっこんではいけません。サザエさんみたく時代がめちゃくちゃですw
地元愛溢れてほっこりしました。みっちゃんと松尾はまだ
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.8

昔の話かと思って観ていたら2010年とのことでびっくり!こんな社会があったのかと。教育の大事さを改めて考えさせらた。実話ならその後の話がどこかにあるだろうか。彼女たちと子供たちに明るい未来が来ています>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

3.8

カティと子供達が距離を縮めるのはもう少し時間がかかっただろうけど、そこはさらっと進んで移民問題とカティ自身の人生に焦点を当てていたので、すっきりして見やすかったです。合わない上司に仕えるより、天職に会>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.6

ケイトの美しさと名演技は流石なんですが、焦点がぼけている印象でした。音楽を聴かせるところもさほどなく、リディアがおかしくなる過程もいまいちわかりにくい。ラストは再起なのかどうなのか?なんであそこであの>>続きを読む

浜田省吾 『A PLACE IN THE SUN at渚園 Summer of 1988』(2023年製作の映画)

5.0

画像は思ったよりよかったし、音響はすごい。観客の歓声や拍手はサイドのスピーカーから聞こえてきたので、臨場感たっぷり、本当にライブに行ったような気分になれました。あれから35年かあ。みんな頑張ってきたよ>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

二人が心を通わせていく過程はよかったけど、ラストが悲しすぎ。いろいろ問題を孕んでいるということを描きたかったのかも。剛くんうまかったです。いちかちゃんのバレエも素敵でした。

中森明菜イースト・ライヴ インデックス 23 劇場用 4K デジタルリマスター版(2023年製作の映画)

4.5

YouTubeで一部見られますが、大画面で観たかったので。画像はやはりいまいちですが、大音量で観れたのはよかったです。ここまでベストで聴けるライブは貴重だと思います。歌唱力もあって魅せるタイプの歌手は>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

テンポが良くてダレることなく最後まで楽しめました。オープニングの80年代グッズや音楽がよかったです。一サラリーマンもいい仕事をすれば歴史に名を残せるんだなあと感動しました。ベンとマットもいい仕事してま>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0

おばあさんの人生が想像以上に壮絶だった。それがあったからあのような朗らかな人になったのかな。最初はうざそうにしていたシャルルが次第にほぐれていくのがよかった。1日の出会いが人生を変えることもあるんだな>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

途中までみんな怪しい!と思っていましたが後半にだだっと急展開。よくできていました。と、同時に自分の情報が簡単にハックされるの怖いなとも思いました。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

最初から最後まで目が離せなかった。特に過食のシーンは胸が締め付けられるようだった。
ラストはご想像にお任せしますパターンだったけど、個人的にはチャーリーに再起のチャンスを与えて欲しい。

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

4.0

ライブとインタビュー映像だけど、生き方や考え方がわかってとてもよかったです。こんな風に自分の使命みたいなものをわかって自分を使い切る生き方を見習いたいです。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

オリジナルも昔観ましたが、歳をとってからの方がこたえました。ここまで、仕事は適当とか、時間の潰し方がわからないとかはこの世代の人にはよくあることなんでは。気が付かないまま死ぬより、最後に一つでも何かし>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

評価がわかれているので覚悟しての鑑賞。こんだけ賞取ってるのは観ないと語れないし。
予習復習がいるかなあ。正直わかりにくいし、単純におもしろいともつまらないとも言えない。いろいろメッセージも込められてい
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.9

すごく辛くてしばらく立ち直れなかった。子供がいる人はなおさらかも。うつ病は愛じゃ治せない。でも、本人も親も最初はわからないからつい責めてしまう。そして息子というタイトルは自分の親との関係も表しているん>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

とてもよかったです。偏屈じいさんといっても、トムハンクス自身がいい人そうに見えるしまだ若いので、そんなに孤独な老人という感じはしなかったです。奥さんを失った辛さは伝わってきましたが。
最後はじいじとし
>>続きを読む

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

3.6

とてもあたたかくて優しいお話でした。こういう店主がいる店で本を選んでみたいと思いました。この子供もこの本屋に通った時間が人生のうちのとても大切なものになるだろうと思います。
神保町に行きたくなりました
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.9

俺はこうして映画人になったぜ!ブイブイ!では全くなくて、家族への愛が感じられる話だった。親が子供の好きなことを信じてやらせてあげるって大事だなあと改めて思った。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.9

劇場のロケーションと内装がとても素敵でした。ほのぼの話かと思いきや、ヒラリー、スティーブンそれぞれの問題がどっしりでした。そして人との交流で救われていく、優しい話でもありました。職場を映画館にしたのは>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.7

哲学っぽかったです。ジンの想い出語りで終わるんか?と思ったけど、後半アリシアにも変化があってよかったです。
お願いするなら、と私が一番に思いついたのは、家族が死なないことだったのですが、人間は死ぬので
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

この手のシリーズ、とりあえず観るんだけどいつも前作までのストーリーを忘れているw
じいじとばあばが、そう呼ぶのが合わないくらいちょーかっこよかったです。
続編ありますの終わり方。次回も楽しみにします
>>続きを読む

バンバン!(2014年製作の映画)

3.8

オリジナルも観たと思うのですが全然覚えていないので、新作として。
よくわからないところもありましたが、美男美女だし、お決まりのダンスシーンもあって楽しめました。
エンドロール後拍手が。久しぶりにそうい
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

三人の友情やジャズへの情熱にも感動しましたが、ライブシーンが圧巻です。サックスの方をいつかライブで聴いてみたいと思いました。続編もぜひ作ってほしい!

迷子の警察音楽隊(2007年製作の映画)

3.5

ミュージカルを観て、映画が原作と知りました。日本人が日本語で演じるといまいち良さが伝わらなかったので、これは映画の方がいいかなと思いましたがその通りでした。ほのぼのと心の交流がある話でした。先にこっち>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.7

いきなり象の◯んこ、ぴー、げろはちょっとダメだったしそれいるか?と思ってしまいました。三人の人生とハリウッドの変遷に思うところはあったけどちょっと長かったかなあ。
あまり難しく考えなくて楽しめばいいの
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

何回観たかわからないくらい観てるし、次の展開も知っているのにめちゃくちゃ没入できました。その時の状況によって刺さるところが違ったりも楽しめました。
3Dの進化もあって臨場感がすごいです。劇場でまた観ら
>>続きを読む