mikiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.9

特に事件が起きるわけではなく淡々と過ぎていきます。前半彼女がなぜ悩んでいるかがわからなかったのですが、これは語られない以上観る方が想像するしかないのだなと。すると彼女が聾唖者であることは問題の本質では>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

景色は素敵なのに起こることが怖い。あそこまでする必要があるんか?2時間じゃわからない話。動物たちはかわいかったですw

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

3.9

じわっといい話でした。監督の実体験なのかなあと思いながら観て後で調べたらそのようです。
観る方は媒体が何か特に気にしない(情緒があるとかはあっても)けど、それに携わる方は大変革だろうからなあ。
ラスト
>>続きを読む

中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー2(2022年製作の映画)

4.5

すごいよかったです!何度か涙が出ました。またライブやってくれますように。

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

3.9

2人のやりとりがどれくらい史実なのかわからないけど面白かったです。主演2人が名優なので、それだけで観る価値ありな感じでした。

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.0

前半は長さを感じてしまったけど、彼の人生を語る上では削れるところはないと思うし、後半は浸れるので文句なしです。
普通に作曲できるだけでもすごいのに、その情景に合って盛り上げる音楽を作れるのは本当に尊敬
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.9

おもしろかったけど怖かった!解決近いかと思いきやまたトラブルという波に観る方も乗せられて、最後までハラハラドキドキでした。 
自分も家族もいつどんな事故や事件に巻き込まれるかわからないのに、自分たちの
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

取材風景が淡々と続くのだけど、最後までだれることなく引きつけられた。映画にしてくれてありがとうという気持ち。何でも自分がおかしいと思うことは声を上げられる世の中になっていってほしい。

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

3.8

数年前のドキュメンタリーは、家族との確執や自身のドラッグ問題などに重きを置かれていた印象で、暗くて悲しい映画という記憶だったけど、こちらはその辺はさらっと。ストーリーも生涯を知っているせいか、だいたい>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.8

ルイスウェインのことは知らなかったです。才能があっても家族のこととか病気とかいろいろ苦労して、なんだか悲しい話でした。奥さんと猫が人生を変えて支えてきたのは確かだけど。
カンバーバッチもいつも通り素晴
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

IMAXレーザー3Dで鑑賞。ストーリーは前作の方が良かったような気がするけど、とにかく映像がすごかったです。海の中なんて水族館の大きい水槽の前にいるみたいだし、人もよくあるぺったんこで手前にいるんじゃ>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.0

実はちゃんとストーリーを知らなかった。こんな悲しくて優しい話だったのか。映像もとてもきれいでした。メイキングも合わせてぜひ見てください。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.9

エイダがめちゃくちゃかわいい。警戒心なさすぎて心配になったけど、結果オーライで。いくつになっても信じていないと幸せは受け取れないからね。

RRR(2022年製作の映画)

4.4

これはレビュー通り。3時間全く飽きずに楽しめました。音楽、ダンス、アクションがストーリーにうまく盛り込まれていて、圧倒されました。二人が強すぎて気持ちよかったです。イギリス統治下の悲しい歴史を考えると>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

殺人事件の話なのに、前半は恋愛話が割と長く描かれます。後で繋がるまで長いけど、飽きなかったのが不思議なくらいよくできてました。事件そのものより彼女の生き方とか、周りの偏見とかに考えさせながら観ました。>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.5

正直なところ、ストーリーはよくわかりませんでした。キャストが豪華。大人な映画だなと思いました。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

派手な展開はないけど面白かったです。華子が目覚める展開の描写がちょっともの足らない感じはしました。どんな生まれでも道を切り開くのは自分だと改めて思いました。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

ポスターがきれいなのとキャストがいいので観に行ったらめっちゃ怖かったです。帰ってこちらを見たら「ホラー」って書いてありましたねw
どうしてこの客たちが選ばれたかの描写が少ないけれど、それが詳しくなって
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

地震警報が鳴ると事前に告知はあったけど、やはり地震のシーンは怖かったので、トラウマがあったり心臓が弱い人は気をつけた方がいいと思う。
IMAXで観たので映像とサウンドはすごかった。つらい人へのメッセー
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.8

横浜流星をちゃんと見たのは初めてだったのですが、イケメン感が薄く普通の青年ぽいのがよかったです。ロン毛友和さん、江口洋介、清原伽耶は安定の存在感です。
水墨画の奥の深さも大画面で見る価値あり。不幸は待
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.8

おもしろかったです。ラストは想像通りなので安心して楽しめました。楽しみを先延ばしにしてはいけないと、今の自分にぴったりなメッセージをもらいました。ジョージとジュリアがすごく楽しんで演じているのも伝わっ>>続きを読む

メイド・イン・ヘヴン(2020年製作の映画)

3.6

あの世でも今と同じ暮らしなの?とか、亡くなっても歳とるのかなどと、ツッコミながら見てしまった。オチは意外だった。伴侶をなくして長いことたってる人だと感動するのかなあ。自分が独身なので夫婦の愛はわからな>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

3.7

ロボット(?)の話としか見てなかったので、もっとSFチックな話かと思ったが、映像がきれいで哲学っぽかった。人間がいつも憧れの対象とはならない、よね。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

チャーリーが最初から怪しさ全開、主役二人の熱演に引き込まれた。こんなんで次々転職できたのが不思議。どこかの病院が対応していればこんなに被害者が出なくて済んだだろうに。

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

4.0

ドラマも前作も観てなかったので細かい人間関係はわかりませんでしたが、とても面白かったです。エリザベス女王の逝去と重なったのすごいなあと。まさにニューエラ。過去作を観たくなりました!

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.0

前回のも観たのにストーリーをほとんど覚えていませんでした。なので、次回作の予習程度の気分で行きましたが予想以上に面白かった!MX4D3Dでしたが、IMAXでも観たい。
自然破壊、戦争、人間(というのか
>>続きを読む

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.7

しっとりと美しい話だった。二人の演技も熱い。ラストが答えなんだろうな

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年製作の映画)

3.3

もともとの公開時はあまり評判が良くなかったので、劇場じゃなくてもいいかとスルー。亡くなって再上映ということで行ってきました。
昔の映像のつなぎで特に物語性があるわけでもないので、確かに映画としてはどう
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.5

前半寝てしまったw が、こうして商売は生まれるんだなあというお話。お料理と果物の静止画が絵画のようで美しかったです。あのパイ食べてみたい!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

原作を読んでないのですが、新幹線をこんなふうにされてしまったのがちょっと残念。飛び乗ったり、手でフロントガラス割ったり無理やろの突っ込みどころ満載ですが、まあいいのかハリウッドだしという感じかな。前半>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

好きなこと、得意なことを活かす、それを支える家族や友達がいるって今もこれからもますます大事なことになると思う。役者さんもみんな良くてほのぼのしてました。のんちゃんの中性っぽい魅力で、さかなくんはさかな>>続きを読む

1640日の家族(2021年製作の映画)

3.9

難しい問題だと思いました。どれがその子にとって一番いいのか。
お母さんと子供たちの演技がすごくよくて見入ってしまいました。

よくあることですが、邦題が、これじゃ本来の意味を表してないような。

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

3.9

淡々と話は進むけど、たくさん大切なメッセージが詰め込まれた話だった。つらいことは自分だけで溜め込まないとか、仕事や結婚で何か成してなくても自分が大切な人、大切にしてくれる人はいるとか。
生理のシーンが
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

とてもよかったです。少年じゃないしどうかなと思っていましたが、後半泣きました。原点に帰るって大事だなと思いました。長崎の風景もとてもきれいでした。