きむらさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

言の葉の庭(2013年製作の映画)

-

amazon prime
綺麗でエモーショナルだったけど、主人公の自意識に引いてしまった
レイヤーの美学読みたい大塚英志さんのやつ

後音楽の使い方も雑だと思った

ムーンライト(2016年製作の映画)

-

どこを切り取っても絵になる綺麗さだけで見てよかったでしょう

大人になっても青い下着を履くシャロンが全てでしょう

生れてはみたけれど(1932年製作の映画)

-

初めて子供だけの背中がロングショットで撮られた時ないた

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

-

心地よく響く乾いた音が印象的だった。
あの乾いた音のためのジム。あるいはボクシング。あの心地いいリズムのため。

だらしなく歩く時の音、二人でランニングしている時の音

低いが響くラスト

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

-

太一が周防さんに弟子入りしたのは、その時点で全国大会は出るつもりだったからじゃないんですか!!!
そこだけ気になって太一の登場シーン乗りきれなかった、、、
勘違いだったのか分からないので、誰か指摘して
>>続きを読む