みさおさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

1.0

久々のホラー映画。パッケージに惹かれてみたけど、胸糞映画やった。結局なにも救えない旦那にイライラ。話も内容の割に長いかなと思った。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

2.3

ロボット映画。昔見たAIが世界を乗っ取るのも良いかもしれないと言っていたのをストーリー化した感じの映画。
最後の一言がな〜。娘に寄り添う言葉かと思いきややって残念。ホラーではなかった。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.3

バジリスクがカッコ良い。秘密の部屋という考え良いですよねぇ〜。蜘蛛嫌いな人は見れない映画。

女神の継承(2021年製作の映画)

1.2

モキュメンタリー。お化けは出ないけど、取り憑かれた女の話。救いがなさ過ぎて笑った。

ノートルダムの鐘 II(2001年製作の映画)

2.5

1とは違った絵のタッチで違和感満載だった。カジモドがハッピーエンドになれてよかった。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

2.3

まさかのハッピーエンドではないんだと思った。
2ではエスメラルダ側に子供も出来ているが、3人の関係性は仲が良さそうでよかった。

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

1.0

パッケージで気になって見に行ったけど、しっかりおもんなくて笑った。
見るなら1.5倍速がいいと思われる。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

出だしから引き込まれる。
動物たちからの信頼厚くてテンション上がる。
総じてハッピーエンドでよかった。

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.0

さくっと見れる映画。最後まで絶望たっぷりで良き。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.0

声優が豪華。良い驚きをくれるホラー。最後のピエロの倒し方だけが解せない。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

4.5

果てしなくチャッキーに似てる子供が出てきて笑ってしまった。ゾンビのビジュがとても良い。リサトレヴァー可愛すぎる推す。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.0

レクターとクラリスの初めの物語。ハンニバルよりこっちの方が好き。グロさもドタバタ加減もちょうど良い。

ポカホンタス II/イングランドへの旅立ち(1998年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まさかの男変わるところに驚きを隠せないでいた。
犬とアライグマと鳥がただただ可愛い映画。

ザ・メガロドン 怪獣大逆襲(2021年製作の映画)

1.0

ほぼ会話のシーンで、サメとの戦いが全然ない。ジャケ詐欺。

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

1.0

CMではかなり面白そうに演出されていたのに、内容はぜんぜん面白くなくて残念。
なんか無駄に話長く感じた。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.4

全体的にビジュが良くて最高。そして内容もとても良い。

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

1.1

中途半端に生き残ってて残念。これ見るなら内容似ているサプライズっていうオオカミの仮面がパッケージの映画がおすすめ。

トレマーズ(1990年製作の映画)

1.2

パッケージで気になって鑑賞。恐竜系のモンスターが出ると思っていたら、どちらかといえばナメクジとカミツキガメを混ぜたようなものでガッカリ。B級ホラーにしては面白い作品だった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

ホラー映画って感じではないし、一度見ただけでは理解できないけど名作映画と呼べる映画。ホラー苦手な人も是非見てほしい。

スマイル(2022年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

カウンセリングの先生の笑顔がナンバーワン☝️とても不気味でいい笑顔だった。内容がほぼ2時間あるが正直このクオリティなら1時間半が妥当かと思った。ちょっと長すぎる。
後半話丸く納めに行ってるんかと思った
>>続きを読む