Mさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

君と僕。(2011年製作のアニメ)

4.3

神アニメ!私の青春!!

なんでもない男子高校生の日常なんだけどそれが非常に尊いのです。

私は浅羽兄弟がすき。

0

田中くんはいつもけだるげ(2016年製作のアニメ)

4.3

田中くんと太田くん、どちらもすきです。選べません。っていうアニメです。

ゆるゆる過ぎる田中くんのビジュアルと常に惰眠を貪る生き様、太田くんの男らしい見た目とは裏腹な心優しく手先が器用でお化けと苦いも
>>続きを読む

0

食戟のソーマ 神ノ皿(2019年製作のアニメ)

4.0

このシーズンが原作の最高潮だと思ってる。

シーズン5は原作漫画で先に読破していたので未鑑賞、その先の展開や結末も含めてシーズン4である十傑との食戟シーンが最高にテンション上がります。

0

食戟のソーマ(2015年製作のアニメ)

4.0

アニメでどハマりして漫画全巻購入。
エロ漫画描いてる先生の作品らしいね。

個人的にはエロすらもギャグにしてるようにしか見えなかったけどそこも良かった。ジャンプの王道作品って感じ。

0

デス・パレード(2015年製作のアニメ)

3.4

テーマや雰囲気はすき。
ただ期待値を超えてこなかった。

0

小林さんちのメイドラゴン(2017年製作のアニメ)

4.0

登場キャラクターがみんな可愛い!特にカンナちゃんがだいすき。

特段期待していなかったアニメだったんだけど、気づけばテンポよく最終話まで鑑賞していて、いつの間にか虜になっていた。

ギャグアニメってほ
>>続きを読む

0

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(2013年製作のアニメ)

3.9

リアルタイムで観ていたんだけど、当時の記憶がすっかり抜けきっていたので改めて見直した。

取り敢えず、テンポ良く進行する展開と豪華声優陣に注目。予算が気になるくらい声優陣が豪華です。

モノクマの声は
>>続きを読む

0

未来日記(2011年製作のアニメ)

-

当時リアルタイムで観ていたと思うと感慨深い。

0

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(2020年製作のアニメ)

4.0

防御力に全振りしたのにチート級に攻撃力も高くなってしまった最強主人公が無双する異世界転生系アニメ。

私はすきだった。ある意味、期待を裏切らない最強っぷりが観ていて気持ちがいい。

0

ギルティクラウン(2011年製作のアニメ)

4.4

ギルティクラウンはすきとかそういう次元では言い表せない深過ぎるアニメ。当時リアルタイムで観ていた学生の私と少し成長して大人になった今の私が観るのとじゃ感じ方が違う気がする。

巷では酷評だし鬱アニメと
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

4.3

コンフィデンスマンJPのアニメ版。制作陣が豪華なのは勿論、キャラデザもストーリーも挿入歌も何もかもが素晴らしく『完璧』の2文字に尽きる、そんなアニメ。

シンシアの回は特に感動もの。挿入歌と共に流れる
>>続きを読む

0

斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編(2019年製作のアニメ)

4.5

過去に放送していたアニメとは違って、どこかNetflixオリジナル感が強いけどもちろん面白い。もっと更新して欲しいからこそ物足りなさを感じる。

0

斉木楠雄のΨ難(2016年製作のアニメ)

4.5

この作品を嫌いな人っていないんじゃないかな?っていうくらい最高に面白い作品。

個人的にはギャグアニメの王道である銀魂よりも気軽に観られて、オムニバス形式に近いストーリー進行だからギャグアニメの中で1
>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ(2017年製作のアニメ)

4.0

まずタイトルが最高に惹きつけられる。なんとなくダンガンロンパみたいだなって思って見始めたアニメ。

最終回が最終回っていう終わり方ではなかったし主人公含め気になる事が多過ぎるので二期がくることを期待。
>>続きを読む

0

ノーゲーム・ノーライフ(2014年製作のアニメ)

4.5

ここまで二期を渇望した作品は今まであっただろうか。食わず嫌いしてる人はとりあえず観た方がいい。観て判断して欲しい。

イラストと設定とキャラがアキバ色強めで賛否両論だし抵抗ある人もいるかもしれないんだ
>>続きを読む

0

日常(2011年製作のアニメ)

4.0

非日常過ぎる個性豊かなキャラクターが織りなすストーリーなのに『日常』というタイトルがしっくりくる不思議なアニメ。

個人的には、はかせと阪本さんがお気に入り。エンディングや細部に至るまでこだわりが詰ま
>>続きを読む

0

はたらく細胞(2018年製作のアニメ)

3.9

《楽しく学べる》とは正しくこのアニメのこと。学習教材になってもおかしくないクオリティ。

まあ私は学ぶというよりも楽しむということに振り切って観ていたけれども。血小板ちゃんたちがとにかく可愛い!

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

4.0

当時のノイタミナにしてはややグロテスクでアンダーグラウンドな近未来の世界観が印象的でした。一期が最初にして最高に面白かったです。

そしてギルティクラウンの終了後、本作の主題歌がEGOISTだとわかっ
>>続きを読む

0