milkさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

小説を読んでたので、どうやって映画にするのだろうと思って観てみた。

なるほど、なるほど。
わかっててみるとなかなか楽しめる。
しかしこれ知らないでみても途中でわかるかも。。。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.4

映画館で観なかったことを後悔した。

映像も音楽も素晴らしいと思いました。
ストーリーはさほど難しくはないけれど、主人公の生命力、精神力がすさまじく、ディカプリオの演技に圧倒されて、入り込んでしまう、
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.3

試写会にて。
原作を読んでいなかったけど、観終わると気になることが多々あり、読みたくなった。

ここまで全部の役者さんがすごいと思える作品は中々ない気がする、本当圧倒された。
犯人は誰なのか、張られた
>>続きを読む

ポルターガイスト(2015年製作の映画)

2.5

あっちの世界から戻れなくなった人を連れ戻しにいく。。。ん?インシディアス的な?
後半のポップなかんじといい、誰も殺されないんだ〜と物足りなく感じた。
これは子供とみるホラー?
とはいえ普通に見れます。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.3

死霊館が好きなのでみてみたけど、比べちゃうと見劣りする。
実際にアナベル人形があるってのが1番怖い。

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

2.0

これが実話だったのかと思うとおそろしい。
だいたいなんであんな太ったオジさんが教祖なんだって思ったけど、ニュースやらでみると実際に洗脳する側の人ってなんであんな人に。。。ってのが多いからこれはリアルな
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.0

すごい豪邸のお金持ち、その反面まわりから憎まれてたんだなぁ、パージ終わったあとどんな顔して近所の人と接するのかなってラスト見て思った。
時間が短くストーリーがまとめられててよかった。
設定はすごいけど
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

ルーが誰に教わるわけでもなく見たもの聞いたことで仕事を身につけていくところがすごいけど、やり方がどんどんエスカレートしていく様がこわい。
目力に引き込まれる。

エリザベス 神なき遺伝子(2014年製作の映画)

1.5

おもしろそ〜な雰囲気あったから借りてみたけれど、相当眠くなる。。。
不気味なかんじはよかったけど退屈で微妙な作品。

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.5

インシディアスの前日譚。
期待しないでみたらけっこうよかった。
このシリーズならではの音でビビらせる的なのもちゃんと織り込まれててストーリー的にもファミリーで楽しめるホラー。

ただ、真新しいものもな
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.5

少年以外すべてCG。。。すごっ!
3Dも楽しいけど、2Dでも見てみたいなと思いました。
なんでそうなる?みたいなのも思ったけど、メッセージ的なことも感じられたし家族で楽しく見られる映画です。

ベビーシッター/CAGE(2014年製作の映画)

1.0

なにかもう1本借りようかな、お、このジャケット良さそう。
なんて感じで借りてはみたものの、主人公の動画のくだりがあとで繋がるわけでもなく殺人鬼も目的わからないし男の子はなんなのか、ラストも微妙。そして
>>続きを読む

悪魔はそこにいる(2014年製作の映画)

1.0

この手の映画見飽きたけど、なんか見ちゃう。
そしてあぁやっぱりねというかんじ。
怖くもないです。

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.0

夫が最初から怪しいけど、あれ、こっちの人?みたいに考えながらみれて楽しめたし、
コリンファースとニコールキッドマンだから安心して見れた。

ザ・ハロウ 侵蝕(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

アイルランドの森林って美しくて雰囲気あって、怖いのかなっと期待して観たけど、わりと普通だった。鍵穴から外をみるのって、なにか起こりそうで好きだな。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

ZQNの映像化が素晴らしく、よかった。想像よりグシャっと感もあって爽快です。ゾンビ映画としてはいいと思うけど原作と別物として思いたいところもあるのは確か。

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.5

とにかく痛そうだし、気持ち悪い。結構途中からオチがわかるけどそれはそれでどうなるか気になった。
そして景色が綺麗で不思議な映画。ぜんぜん怖くはない。

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.0

不気味でいや〜な感じがずっとしてて楽しめた!おもしろい♪

悪魔の倫理学/怒りの倫理学(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか笑える。最後の教授の奥さんが怖い。盗聴君が最初通報しようとしたけど、あ、俺盗聴してたんだったーだめだ。。。的な表情がかわいかった。

あいつの声(2007年製作の映画)

3.0

韓国の警察って頼りなくて使えないこの手の映画でよくある感じ。未解決事件はやるせなくて悲しい。

|<