milkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんかぜんぜん、全くハマらなかったなぁ。

永野芽郁ちゃんが可愛くて石原さとみさんが美しいので最後まで観れたけど、父親3人とも優しくて理解ありすぎて嘘くさすぎるしいきなり小学生の娘を持ってそんなに尽く
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.3

普通に楽しいけどシリアスとジョークのバランスとか、下ネタも割とあるので賛否両論ありそうで人に薦めづらい。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔観たけど忘れたので観直してみた。
胸くそ悪いんだけども面白いわ…
マッチョのバリアフリーとかママの服装とか笑わせようとしてるのかな、楽しいな。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

じいさんとダンスをめっちゃ練習してて私ダンス得意なの!って言ってる割にダンスシーンがなかったのがそういうことで、すごく良かった、おもろい。
子供が化粧して水着着て踊るとか最悪…と思ってるところにオリー
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.3

映画館で観ると没頭できそう…スマホで観るもんじゃなかった。
そして日本に住んでると、この生き方が現実離れしすぎてて難しいかも。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

コメディタッチで面白おかしくする部分とシリアスに描く部分のバランスがすごいし良くできているしめちゃ良い…。

ユダヤ人はどうやって見分ければいいの?って疑問からドイツ人の前に堂々と現れるところとか好き
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ワンさん達が全員かなり可愛い。

ストーリーも面白いし時代も音楽も良いしいろんなドレス出てきてかっこいいしまじ欠点ないかも…

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おっさんが主人公だけどめっちゃグッとくる。
きらめきがなにかわかってなくてもいいし目的持って生きてなくてもいいんだよって優しく気付かせてくれる。
大人というか30代以上推奨アニメではないか。

22番
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

テレビでやってたので観ました。
歌が良かったけれど、あのDV親父の家庭は別に解決してないんでこれからも変わらなく虐待があるから他人が変な関わり方するなよってアニメに対して思っちゃって微妙。

あと幼な
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.2

映像がリアルというか綺麗ですごい。
貧しさもリアルでしんどい。

罪の声(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

未解決事件をモチーフにした作品は色々あるけど、このグリコ・森永事件をこんなふうに話を広げていくのはすごいなーと思ったし面白かった。
知らなかったとはいえ、何十年たっても心に傷を持ってしまうよな…切ない
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ピクチャー:写真はその闇を語る(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

怖すぎる実話。観た後にこの写真を見るとつらい気持ちになります。
頭が良くて綺麗な女の子、産まれる場所と時代が違ったら素晴らしい人生を歩んでいたんだろうな…。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジョーダンピール作品なのでちょっとしたことでも、これなんか意味あるんじゃないかってずっとあれこれ考えちゃって疲れた。笑
てゆうか面白い!よくこんなこと思いつくなというかんじ。
時間の関係でたまたまIM
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.0

昔の映画なんでセリフとか演出に時代を感じて興味深い。
バレエ学校が舞台だし色もオシャレで良いんだけどわざとあの血の色なんだろうなぁ、というかまじでウジ虫祭りがキモすぎてもう見たくない〜

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いろんな中村倫也さんを堪能できる…。

面白かったんだけど、セブンシスターズと設定が近くて、たまたまあちらを先に観て気に入ってしまったので物足りなく感じた。

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

まじでどいつもこいつも気持ちがわからない。
轢き逃げの真相も都合が良すぎるし、出てくる環境がなんか古くさくて長くて途中でやめたくなった。

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

ライアン・ゴズリング…かっこよすぎ!優しい殺し屋。
ストーリーは普通だけど、アクションがかっこよいし面白かった。

(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

最後、美瑛からサクッと追いかけ追いついた風だけど、函館まで車で何時間かかると思ってんだーい。半日かかりますよ。

映画としては素敵でした。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

たおちゃんが役にピッタリでよかった、それより娘のヒステリックなかんじというかクソガキ極めてて憎たらしくてすごい上手い…自分が親ならとっくに叩いちゃいそw

呪詛(2022年製作の映画)

3.3

POVでヤバめの村に行くのはありがちだけどアジア人ならではの不気味さはよかった。
虫とかなにかが密集してるのが苦手な人は注意。

自分的に期待しすぎちゃったなぁ〜
観てる人も巻き込むつくりは好き。
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

北川景子の演技というか感極まったり泣く感じとかちょっと苦手になってきたなぁ…
他の人が良いだけに。
ストーリーも思ったほど自分にはハマらなかった。
窪塚サンが素敵。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.2

とっても壮大でめちゃくちゃお金かかってそうだし映画館で観たらおぉーってなるかもしれないけど、ストーリーが地味でちょっと疲れちゃう。

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.4

1人七役ってすごすぎる、ストーリーも面白いけどその演技力でとても引き込まれた…。

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

いやぁ今回もウォーレン夫妻はラブラブで羨ましい…。
そしてまじ面白い!
てゆうか悪夢のせいなら無罪、ってダサすぎるところも愛らしいですね。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.4

自分はアクションものはそんなに好きではないほうだけどストーリーも面白いしテンポよく楽しく観れる。原作も面白いけど映画も面白い!

平和の木々(2021年製作の映画)

3.2

実話?めちゃくちゃ辛いよ…
こんな大変な目にあったら自分だったら希望持てなくてすぐ死にそう。

ストーリー的にはずっと場所も変わらないしちょっと微妙ではある。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

ちゃんと観たことなかったけど、面白かったー。ドビーってほんといい奴だぁ。

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.9

ドラマが面白かったので期待して、ちょっとがっくりしちゃう。
しかもまだ続きそうだな!連ドラなら観たいかも。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

原作の漫画が好きだったからまあ、うーん、世界観難しいよなぁと思った。

アス(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

外に家族がいるよ、っていうシーンが1番怖かった。人がいるだけで怖いのに、家族て!

クローンの話はよくあるけど、この話はとっても不気味で面白かった。ラストも。

ビースト(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気とかストーリーの暗さとか良かったのだけどどのキャラもなんか好きになれず、ちょっと長かった…

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.0

マイケルを刺したところで死ぬと思うなよっ
ってなかんじで目潰しとか首グネリとか楽しいのだけど、なんか普通だったなぁ。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的なラスト。
毒蛇の話がなんとも。

愛情持って育ててるので親の思想が受け継がれているのね…つら。
あのサーフィンは異常。