めぐみさんの映画レビュー・感想・評価

めぐみ

めぐみ

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

-

サムライの後だからすごく正統派な続編でおもしろかった 二つの三部作が交わるの良かった

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

-

日本舞台のハリウッド映画大好きなのでおもんないけど1番好きだった😂 ワイスピもトーキョードリフトが1番好き☝🏻

高慢と偏見(1940年製作の映画)

-

これくらいの時代の映画で初めてちゃんとおもしろいと思ったかも キーラナイトレイの方先に観たんだけどそっちでは馬術だったけどこちらは弓だったね

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

やっぱ私ウェスアンダーソンの映画わからない😂 映像はかわいいよね

X-MEN2(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マグニートーと共闘がおもしろい でもまだまだ世界観に入れてない

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

-

雰囲気を楽しむ映画 久保史緒里ちゃんがかわいくて尾道の景色を楽しめればおっけーって感じ

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.0

あんまり観たいと思ってなかったんだけど観てみたら好きな世界観で早く観たらよかったと思った しっとりなラストも良い感じ どちらかと言えばピクサーを観て育った大人向けかな

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

-

坂元裕二好きだけどこれは三谷幸喜風 色々中途半端感あった

ニノチカ(1939年製作の映画)

-

政治的な思惑も感じつつもかわいらしいロマンス映画と感じた ニノチカの変貌ぶりはスピーディだとも感じたけど

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

ヤンキーたちがみー坊のペースに惑わされてくの良かった

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

原作を知らないから有村架純のキャスティングへのギャップはわからないけど映画だけを観ると強くてしなやかな女性があらわれてて良かったと思った

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

マルチバースという壮大な舞台でテーマは一貫して家族愛でそこに焦点を当てて観ればストーリー自体は難しくないなと思った 
ギャップに弱いから壮大な舞台に局所的なテーマはわりと好きだった 2001年宇宙の旅
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

国王がそこまで悪いやつとは思えず ガストンこそ真のヴィランやろ 100周年記念作品それ以上でも以下でもない作品 オマージュを見つけるのは確かに楽しい

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

天気の子より全然おもしろかった ラブはいつの間にそう思ってたんて感じだったけど

天気の子(2019年製作の映画)

-

主人公の背景何もわからなくて行動とか考えがわかりづらかった まあ結局はボーイミーツガールやりたいだけなんだろうから内容はペラくても映像がきれいで若い登場人物ががむしゃらで青春!夏!な気分になんとなくな>>続きを読む

河童のクゥと夏休み(2007年製作の映画)

-

まず最初のサムライが胸糞だった絶対許さん そしておっさん😢 なんだか人間の嫌な部分を強く感じる映画だった、、 カッパを拾った善良な家族という感じもなくてそれがリアルだった

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

すごい人気なんだなあって思ってたら早速アマプラにきてたので観てみた 横溝正史やった 墓場鬼太郎観てたからだいぶ記憶は薄れてるけどなるほどと思った

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

-

冬から春にかけてのタイミングで観たいなと思ってた 夏秋と同じく良かった

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

アニメ版とほぼ同じ!動物たちか自然ですごい!ティモンとプンバかわいい

ジャングル・ブック(1967年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり同じ種族に惹きつけるものがあるのか?

>|