Nanaさんの映画レビュー・感想・評価

Nana

Nana

映画(27)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クルーレス(1995年製作の映画)

4.3

90年代ティーン映画そのものでめちゃくちゃ爽快だった〜〜
衣装も可愛くて、女の子って最強だなって思える映画。
何も考えずにワクワクしたいときにおすすめ

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.5

主演2人の演技が素晴らしくて、自然と感情移入してしまった。

自分の思う性と違う性で生まれてきてしまった。それだけなのに、精神病扱いされ周りの人からは揶揄われる。この映画の時代から、現代のLGBTQの
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

 私は、恋愛をあまりしたことがないので"共感"という感情はあまり抱かず、恋愛ってとことん難しくて、人は変わってゆく生き物なんだなと思った。
 それでも一緒にいたいなら、それでもいいと思うし、付き合った
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.7

ティモシーシャラメが出てるから、ずっと見たくてようやく鑑賞。
あたたかくて思いやりに溢れてる、マーチ家とその周りの人々が描かれていて、心がホッとなった。
原作をちゃんと読まずに観たので、結末はこの映画
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

2.6

原作にとても感動したので、鑑賞。
個人的には少し残念だった。亜夜にとって、そして他のコンテスタントにとって塵は大きな存在だったのに、それがあまり描かれていなかったのが負に落ちなかった。
ただ、音楽はと
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

子供の時ほど、純粋でありのままで接せられる時期はないよね。
大人になれば、誰といたほうが自分にとって都合がいいか、上部で付き合ったり、理不尽なことだらけ。
その時は目の前のことが全てで、自分は全部を知
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

最高!
毎日明るいニュースがない中で、爽快な映画に出会えてよかった!
やっぱり音楽って最高だし、元気がでる。
たまには反抗したっていいんだよ!自分の個性を大切にしなきゃね。
エンドロールまで最高でした
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.6

原点にして頂点。
スカッとするエンディングに、心躍る素敵な音楽とダンス。
そしてなんといっても、デビーレイノルズの可愛さたるや、、!!
あの時代に、これだけの素晴らしいミュージカル映画を作ったのはすご
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.7

悲しくて、どうしようもできない辛さに涙が止まらなかった。
誰だって人の助けを必要としているのに、その助けを受けられない人が沢山いる。
いま自分がこうして普通に過ごしている生活だって、ある日突然失うかも
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

昨日観たけど、消化しきれなかったのでやっと投稿。
衝撃作。2時間があっという間に過ぎてった。
雨、階段、インディアン、石、、、格差社会の比喩が至る所に散りばめられてて、エンドロールで解釈が止まらなかっ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.5

久々の邦画。
ゆったりとのんびり3人とそしてフィンランドの人たちと、同じ時を過ごしているかのように感じられる素敵な作品。
毎日何かに追われてるから、私も何も目的を持たずに海外に出かけてみたくなった。
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.5

音楽がとにかく最高。
そしてストーリーもザ青春!で、すごくほっこりする☺️
勧めてくれた知人に感謝しかない

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

5.0

1番好きな映画。
私も、昔の時代に生まれてたらって何百回も考えたから、誰しもその考えを持ちながら生きてるんだな〜って思った。
いつか雨のパリを歩いてみたい

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

ムーンライズキングダム要素が沢山あって、すごく好みだった!
戦争をテーマにした作品は、重たくてハラハラしたり胸が痛くなったりしてあまり好きではないけど、子供視点でコミカルに描いたこの作品はとてもよかっ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

何回見ても大号泣。
2人の真っ直ぐな愛に感動。
死際まで演奏したオーケストラの人たちや、死を受け入れる紳士や船長、設計者のひとたちにも、虚しく悲しい感情しかない、、、
こんな悲しいことが本当に起こった
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

音楽が素晴らしい。
ディズニーとかそうゆう夢の国に行ったような気分になる。
E.Tは可愛いし、子供たちの純粋な感じがすごく良くて、最後のシーンは大号泣。。
今まで見なかったことに後悔しました。名作はや
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.6

心がすごく暖まった☺️
出てくる格言が一つ一つほんとに心に響いたけど、校長先生の"オギーの顔は変わらない。だから、私たちの考えを変えなきゃいけない"っていう台詞がほんとに素敵だった。
感動するお話でも
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

レビューを書こうと思っても、考えることがたくさんあり過ぎてまとまらない。
私たちが正しいのか?ジョーカーがおかしいのか?
どちらが正しくてどちらが悪いか、善悪をつけようとすること自体が間違っているのか
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.1

アメリの小さないたずら?でみんなをプチハッピーにするのが面白かった。
独特の雰囲気だけど、観ていくうちに引き込まれるし、登場人物のキャラが濃い。(私は、おじいちゃんが大好き、、笑)
映像全体が、お洒落
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.2

とても好みの映画だった🎬
色使いがすごく素敵で、リラックスして観れる心地のいいストーリーとすごくマッチしてた。
大人になりたくて、大人みたいに振る舞ってる子供にクスッと笑えたりもして可愛かった😌
他に
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.4

とにかく映像美。個人的に、最後にタイトルが出た時にwethering with youっていう訳になっててすごく感動した。
所々、クスッと笑えるとこもあって飽きることなく楽しめた。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

わたしの中の1番好きな映画。
とにかく切ないけど、2人の愛がとてもあったかくて純粋だった。
マチルダは大人っぽく振舞ってるけど、その中にもあどけなさがまだあってそれが可愛かった。
ラストの終わり方が、
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.1

昭和レトロなスタイルが似合う2人の純愛ファンタジー映画。作中に出てくる衣装はどれも本当に可愛くて、それだけで見る価値あり。個人的にはカラーオブハートっていう邦画を思い出した。たまには純愛映画もいいもん>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.3

現状に不満しか抱かなくなる10代特有のあの感情に共感しかなかった!!まさに今そんな感じ😌悩み、苦しむけど最終的には、自分が生まれ育った環境、仲間がすごく大切で愛おしいものだと気付かされる映画。これぞ青>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

人種差別という重たそうなテーマを扱ってるけど、いい意味で軽く観れる映画だった。2人が音楽を通して距離が縮んでいく姿にほっこりし、涙。手紙のシーンが個人的にすごく好きでした。