712さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

712

712

映画(344)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ローズの秘密の頁(ページ)(2016年製作の映画)

3.7

ローズはなぜマイケルに惹かれたのか?
もっと詳しく知りたい、あの飛行機が近づくだけじゃ分からないな、

記憶を消されてしまって何十年も精神病に。
最愛の人も息子も失う
神父はローズを好きすぎて人形かの
>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

4.6

21歳で見ておいて良かったー!

リレイナは、テレビ局に入社し友達のドキュメンタリー制作をしている
同居している友達もみんな23歳の社会人1年目、学生とはもう違う、新しい生活がスタートしている

新し
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

4.8

最初の写真のシーンが好き、サントラも好き

女性の社会進出か〜やっぱり旦那さんにはしっかりしていてほしいよね
親友と恋人との区切りって1番難しいと思うな、
自分の恋愛価値観と友達の中でも親友における条
>>続きを読む

マンハッタン(1979年製作の映画)

4.3

ウディアレンっぽいおっとりとした映画
始まりからオシャレだな〜〜

メリーがすごく可愛い
パーマにジャケットたまらないよね〜
最初は仲悪いのに徐々に惹かれていく
率直な意見だとみんな目移りが激しいかな
>>続きを読む

黄金の七人(1965年製作の映画)

4.3

ファッションひたすら可愛い!
強盗の話!

最初の1時間はうっわ頭いいなあと見ていられる
賢い、どんなハプニングもセーフ!と思いきやの展開。。!

裏を返して裏を返して なストーリーが面白かったなあ
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.8

9.11のアメリカ同時多発テロで大好きで大好きで仕方なかったお父さんを亡くしてしまった少年オスカーの話。
オスカーは本当かしこくてそれもお父さん譲り。

亡くなった後、瓶から鍵を見つけてその鍵の謎を解
>>続きを読む

ボーイ・ミーツ・ガール(1983年製作の映画)

3.3

孤独 が凄く伝わる映画だった
ミレーユと出会うまでが長い
眠くなってしまった、、

ミレーユは最初のワイドバングなヘアからベリーショートになる、私はベリーショートの方が断然好きでも前の髪型も可愛い
>>続きを読む

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

3.8

やっぱりジムジャームッシュはこう他にないどこか独特な感じ、すごく心打つとかはないけど淡々と見ていられるんだよね。そしてオシャレ。
やっぱりこうタバコのシーンとか見ちゃうよね
コーヒー&シガレッツ感覚で
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

5.0

暗い実話な話なはずなのに暖かい気持ちと幸せな気持ちで映画を見終えることができる泣

薬中毒の母親から離れ、身元不明なマイケル
母とは最後にいつ会ったか覚えていないほど。。里親は点々と回り逃げ出してしま
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

4.4

美大生のベンが失恋をきっかけに眠れなくなってしまう、不眠症の毎日が続くのでスーパーでアルバイトを始める。
アルバイトが始まってから面白い笑
くだらない二人組とか笑

笑いありなのに絵を書くシーンは芸術
>>続きを読む

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

4.4

組み合わせが凄いな〜と思った
完璧洋画なのに、ヒロシのおかげで邦画さもすこし比率で入っているような、そんな感覚。

出逢った少女が余命三ヶ月。

アナベルは男っぽいと言われていたけどメンズライクなヘア
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.1

吃音症に悩む英国王ジョージが、持病と向かい合い苦戦しながらも戦争のスピーチを成功させる

見ていて怒りだすシーンが多くてそんなに。。!と思ってしまったのは正直ある。。
けどそれほどのプレッシャーや責任
>>続きを読む

シンプルメン(1992年製作の映画)

4.3

強盗のビルは弟のデニスと逃走した父親を探す話、
ボーダーにボブのエリナが可愛いすぎる!!
短すぎるオン眉とか。。!
ケイトの自然なグラデーションも可愛いなあと
夜の踊るシーンが好き!ネオンな光で

>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.7

ゲラゲラ笑ってられる本当面白い!!!笑
私はあの埼玉vs千葉のカード出しのところがだいっすき笑笑笑笑

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

最後の赤の付箋が深かったな〜
オカリナの同棲?が分かるシーンもウケる笑

好き嫌いじゃなくて自然体かあ、、なんか考えるな〜

テイク・ディス・ワルツ(2011年製作の映画)

4.8

空虚感、、見ていて苦しくなったー!
悲しくなったり寂しくなったり虚しくなったり、辛いよねえ、、
今のルーとの毎日の日常はありふれた幸せなはずなのに慣れてしまうとやっぱり"物足りなさ"を感じてしまう、
>>続きを読む

ファクトリー・ガール(2006年製作の映画)

4.2

60年代NY、イーディの生涯
ギャラリーパーティでアンディウォーホルと出逢い交際をし映画をとったり常に一緒にいた
イーディの魅力が世間で認められイーディは人気急上昇をしVOGUEのモデルを勤めたりと騒
>>続きを読む

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

3.8

ヴィンセントギャロのあの演技がバッファロー66とほぼ似ているように感じた
でもどちらの映画も雰囲気はすごくいい
こう昼間に見ていたら明るい部屋で昼寝そのままできてしまうような落ち着いてる映画

賛否両
>>続きを読む

メットガラ ドレスをまとった美術館(2016年製作の映画)

4.0

"ファッションは生きている"
凄かったなー!最後のアナ呼んでくれてありがとう!でみんなのノリノリで鳥肌ー!

アジアの文化、中国
メットガラができるまで
みんな本当前日、当日の朝までひたすら追い込み
>>続きを読む

スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー/純愛日記(1970年製作の映画)

4.0

映像がただただ可愛い
アニカのあの髪のレングスでポニーテールでたくさんほどけて落ちている髪の毛とかがレージーさとか。
メンズ達のファッションも可愛い、マッシュとかロン毛とか
本当見ていて"純粋な恋愛"
>>続きを読む

デザート・フラワー(2009年製作の映画)

5.0

衝撃でした。
知らなかった、知るべきこの映画を見るべき。
もっともっと世界の人に知ってほしい

いろんな国の決まりはあるけれど、それに従い苦しみ続ける人は何億といるんだ、、

人気モデルのワリスは世界
>>続きを読む

BPM ビート・パー・ミニット(2017年製作の映画)

2.8

世界で起きてるこの病気から目を背けてはいけないのは分かっているんだけど二回は見れない映画だった、、世の中にエイズに感染してしまった人はたくさんいて、はじめての一回の性行為でかかってしまった人や早いうち>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

4.2

やはりドランのセンスが好き
本当頭から離れなくなるような映像センスで凄い
あの赤と青のフラッシュの映像!

三角関数の話、
親友だからこその嫉妬や、羨ましさや、喧嘩や、青春だ。距離をとったりと。
嫉妬
>>続きを読む

シャイン(1996年製作の映画)

4.0

父が異常だと思った、それに踏み込めない母も母だなと思いながら見てた
でも幼い頃から天才に仕上げたのは父のおかげ
愛する息子の為ならもっと自由に、才能を咲かす為にもアメリカに早く行かせるべきだったのに。
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好きなタイプの映画だった〜!
ヴォニーのファッションや、あの車といい!
30年代のハリウッドはお金持ちや映画俳優や憧れを抱いてニューヨークからボビーは訪れる。
ヴォニーと出逢い2人の恋が始
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.2

同性愛を治す施設がこの世にあるなんて知らなかった、、
もはや全て"強制"だ
自分はそうじゃないと思い込ませて高い学費を貰って洗脳させる施設だとしかわたしには思えない
みんな施設から出たいが為に従うしか
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.5

家族に問題を抱えている子供達の施設で働くグレイス。
グレイスは職場のメイソンと交際をしていて子供を妊娠する。

施設ではいろんなティーンズがいる
親から虐待を受けていたり、親から捨てられていたりと。
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(1974年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃゴージャスなドレスやヘアアクセサリーから何から何まで、映像の淡い感じや食い入るように見てしまった!

ニックは夏の間、豪邸の隣に引っ越してくる。
豪邸に住んでいるのはお金持ちのギャッツビー
>>続きを読む

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

4.2

おばあちゃんが亡くなってしまい、おじいちゃんとプチ旅行に行く話
おじいちゃんは下ネタが大好きそんな姿を今まで孫には見せてこなかったのにおばあちゃんが亡くなった途端にもうすごい下ネタの連発
おばあちゃん
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

ヒステリックなダニーの彼氏クリスチャンは交際していて長いが別れようか悩んでいる、
ダニーは自分の家族を亡くしてしまい不幸続き。。
そんな時にスウェーデンの90年に一度の祝祭に大学の友達5人で行く事にな
>>続きを読む

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

4.5

やっと見た〜
アンヌの超絶のスタイルの良さ、ボブの最高さ

ゴダール作品はたくさん見たけれど、中国女は見ていなくてこの映画を通してあそこまで言われるのなら早く見たくなってきた!笑

デモとかのシーンが
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.1

クリスマス直前のみんな人それぞれの恋愛を場面ごとに写している、
冬に見たくなる映画、あったかい気持ちになれる
特にあの子役の片想いのストーリーは本当に可愛かった〜

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

こういう家族愛で裁判映画は泣ける、、
iamsam チョコレートドーナツ系

亡くなってしまった天才数学科の姉の娘を弟のフランクが育てる話
亡くなってしまった姉は娘のメアリーを普通に育ててほしいのが希
>>続きを読む

セルピコ(1973年製作の映画)

4.5

まっすぐ真面目に生きるって素晴らしい
セルピコのファッション、すごくオシャレだったな〜
悪い事を見逃して楽に生きるのって絶対間違ってる
セルピコのように真っ直ぐ折れずに闘うって事すごく大事だな〜
あと
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.5

今更見たけど、新しいタイプすぎて面白かった笑
本当最後の5分で全部繋がる、1つ言えることは松田翔太みたいなあんな彼氏嫌だ、、
それよりもあっちゃんが1番やばかったけど。。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.2

刑務所から出たビリーが、5年越しに親に会うが刑務所にいた事を隠し妻を紹介する。といない妻を連れて行かないといけないが為にたまたまダンスレッスン中のレイラを誘拐して親に紹介する話。
雰囲気最高カメラワー
>>続きを読む