yuuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

yuu

yuu

映画(668)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

未知との遭遇(1977年製作の映画)

3.2

名作なので
この時代の技術は凄いと思いました。
ストーリーはまぁどうでもいいんだろうね

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

2.8

懐かしいドレミちゃん達を元にというお話でしたが、色々感情移入できにくく
どっちつかずの結果、魔法はあったようななかったようなどっちやねんと思う!

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.0

テレビ版がひどかったので映画は良いかなと思ったけど
見てみたら想像以上には面白かったです、が、やはり満足できない作りに。
続きがあるのなら見たいと思います

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.3

ぜひ1から見て欲しい作品
1はイライラもしたりしてさらに2も特に期待もせずでしたが、最後は頑張れと見守る気持ちで見ていました。
あんなに怯えていたあの子達がこんなに強く逞しくなった姿を見れて感無量。
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.0

えーつまらん!びびった
朝焼けの中、彼が歩いてくるシーンはエリザベスの感情を体感してるようで素晴らしかったしお父さんも涙ぐむ程良かった。
でもほとんどは品性のない家族、噂話に振り回されて素直に謝れない
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

一番気になったところは
人類を救うということ。

どうやって救うの?なんて思いながらエンドロールが流れてしまったので
自分なりの解釈。

解説サイトには言語の事や時間軸の事等が多かったけど、
この、救
>>続きを読む

2001年宇宙の旅 新世紀特別版(1968年製作の映画)

3.5

騙された感はある。
宇宙の旅?進化論とかその上でのAIのいざこざとか結構どうでも良い。
恐ろしさとワクワクと興奮するような宇宙の旅が見たかった。
それでも1968年にこの映画を制作してる事は本当に素晴
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

2.8

実写版七人の小人に興味があった。
ジュリアロバーツは華があるなぁって思う
年齢的にはこちら側目線で見てたかもなぁ

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.0

アカペラが流行ってたとは知らなかった。
歌に注目しがちだけど、ストーリー自体もまとまりがあって良かった

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.2

こういうのは好き
でも流石にお腹いっぱいかなと思ったけど面白かったです。

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.0

映像美というか
話の内容は置いといて
キーラナイトレイさんが素敵なので

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

3.0

本物のプロ棋士が出てるのが嬉しかった
将棋は良い
運やタイミングに作用されず
殆ど実力で決まる
そんな世界で慎ましく生きる棋士たちは尊敬に値する

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.0

富豪の話かと思いきや恋愛映画っぽくなってきてがっくり来たけど最後まで見てみればなるほど一人の素晴らしい人間の話だった。ほとんどの人間はデイジーやその周りと変わらないだろう、大富豪になってしても変わらず>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

2.9

最初は面白かったけど
最後はよくわからんくなったw

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

3.0

アニメからの映画としてはよく出来ている
ただきょんがそもそも最初からあまり好きじゃなかったので、愚痴愚痴言うところ
カッコつけてる感じの上から目線セリフ。
それがこの作品の要なんだろうけど
最後の方の
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.3

あらすじはとても好きでコミカルな感じも良い。息子の優しさも素晴らしい。
しかし、この母親は資本主義の世界の方がもっと生き生きとしてたんじゃなかろうかと思えてならない。
実際は母親は現実を知ってしまって
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

2.9

あらすじは好きなんだけど
色々とセリフがうるさい
結末もなぜ全部のエイリアンを一緒に連れていかないのか謎だった
なんとなくスッキリしない

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

この映画が公開された時は日本はそれどころじゃなかっただろう。
まさか10年後にこんな脅威があろうとは

映画なら完結してくれるのに
リアルは終わらない
どこまで続くのかわからない怖さを感じた

インターステラー(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

予備知識なしで鑑賞
宇宙知識についてはそーなんだくらいで淡々と見れたかな
ストーリーとしてはわかりやすい感じもした、幽霊というのが強調しすぎなのか結構初期でお父さんなんだろうなって思ってしまったし、ス
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

2.8

昔に見た記憶があったけど改めて鑑賞
しかしネバーエンディングストーリーの方が好きだわ

たまこラブストーリー(2014年製作の映画)

2.7

もともと謎アニメだったけど
ラブストーリーで映画化
流れはありきたりな感じではあったけど
最後までどう答えるのか気にはなった
ただここまで引っ張ってそれだけかいっ!という感じ

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.9

大泉洋も好きだし役者さんも好きな方が多いけど
映画としてはちょっと微妙かな
レッドクリフを見直したくなる感じ笑