yuuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yuu

yuu

映画(668)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

イエスタデイ(2019年製作の映画)

2.7

発想は面白い気もするが
やはりビートルズは肌に合わないのかなと思った作品。名曲だとは思うけどなんでしょうね、ずっとは聴いていられないんだよなぁ

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

子供の頃のアニメ第一話の衝撃からついに終劇。
25年もの間楽しませてくれたエンタメとしては最高だったと思います。
ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.3

期待してたほどではなかったけど
良い映画ではあった。
違う意味での弱者二人が合わさると最強になるのかと。
いやいや原題はもっと深い意味を持つようで、考えてみればここまで見ずにきたのは
『最強のふたり』
>>続きを読む

ブリタニー・ランズ・ア・マラソン(2019年製作の映画)

2.4

みんな悩んでるのは初めの一歩じゃないと思う。目的もゴールではないと思う。
その過程の継続する事だと思う。
それを序盤にはやってしまえているので正直やる気は起きなかった。

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

意外と面白く見れたのでびっくり
漫画も知らないけど実写の大半は悲しいことになるし、壮大な時代物は色々と日本ではチープになりやすいのだけれど
この作品はとても頑張って作られたんだと思う。(それでも海外の
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

2.8

映画を作るのは本当に大変で俳優さんよりも裏方さんの頑張りを見れた作品

天気の子(2019年製作の映画)

2.5

新海さんのはいかに盛り上げようかと見え透いた小道具を使うストーリーがやはり好みじゃない。
少年が警察に追われるために四苦八苦して出した答えが銃でしたと、銃や警察を出すのならあの終わりで良いはずがない。
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

三谷さん映画で久しぶりに見れた映画だったと思う。しかしコメディ映画にこんな事言うのもなんだけど、世の中の政治家の大半がこんなんばっかなので笑えない皮肉なのかもしんない

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

正直怖くなくてつまらなかったかな
ホラーでもないし、ただ単にグロいものを寄せ集めました感が。
本筋のストーリーもまぁそうだよなっていう流れのまま終わってしまった。
家族が最後にも出てきたらまだ納得いっ
>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

2.9

うーん、やっぱりかもめ食堂とかと比べてしまと物足りない
大泉洋さんは好きなので見た

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

泣きましたー
5.6箇所は涙腺やばかった
子供と見に行ったので今度は一人でゆっくりレイトショーで見てこようかと思っています。

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

原作見てたので、なんとなく避けてたけどやっと鑑賞
原作でもよくわからなかったところは映画でも同じくと言う感じ。
なんで悪役になったのかというよりは
やはり機械化した時点で悪役だったんだろうなぁ

ピザ!(2014年製作の映画)

3.2

ほっこり映画としては見れなかった。
ストーリーは確かにそうだ。スラムの兄弟がピザを食べたくて一生懸命頑張る映画だと思う。だけど現実をしっかり映像に映しているから、ストーリーはどうでも良かったんじゃない
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

2.8

うーん、わからん
最後のオチは、、、??
団地じゃなくても良いというか

ディリリとパリの時間旅行(2018年製作の映画)

3.0

どちらかというと直接的なメッセージ
映像は綺麗なのだが現実に近い
ので、他作品と比べるとハマるほどではなかったかも
エンドロールの歌が素晴らしいので何度も聴きたくなる

オーシャンズ(2009年製作の映画)

3.5

ただ単に海の生き物の綺麗な映像なのだろうと思ったら違った。
迫力満点な海の生き物が力強く地球で生きていることを教えてくれた。
そしてフィニングというものを初めて知る衝撃もあった。
どれだけ進化している
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

2.7

猫になるとか猫の国にいくのとか
目新しさがないというか
映像だけ綺麗なあの人系で作ったんだろうな

ミーン・ガールズ2(2011年製作の映画)

2.3

こういう映画が昔からあって楽しく見れるものもあるけど、なんというかわかってない感じがする。いらないシーンも多すぎ

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

若干クワイエットプレイスと雰囲気が似てる。だけどフラグが立ちすぎて読めちゃうのとパニック系のイライラの方が目立ってしまう。最初の方で子供がどうたらこうたらと主張しすぎ、もうこれだけで最後ちゃんと母親に>>続きを読む