ハクさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

-

グッドウィルハンティング、25年目のキス、チェインスモーカーズ

パターソン(2016年製作の映画)

-

素敵でニコニコになっちゃった〜
アダム・ドライバーってこんなにかっこよかったのか
好きだ

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

何もかもがかっこよかった、完璧な映画しか観たくない期だったがまさに完璧な映画だったからすごく満足

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

普通によかったんだけどイライザの愛情と観てる側にギャップあったんじゃないかな、心が通じ合ってる感じとかもうちょっと過程に厚みが欲しかった、結局彼には最後まで名前なかったしね
卑屈な考えではあるんだけど
>>続きを読む

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

-

人が死んでも何とも思わないくらいのコミカルさ
やっと生きがいを見つけたのに、むしろそれのために死ねるなんてかっこいいこと言うなあと思ったけど死ねるくらいの生きがいってやっぱり人でしかないのかなあ
かつ
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

-

主人公への不快感で内容入ってこなかった、お願いだから口閉じて
分かったようなこと言いたくはないけどフランス映画の美しさを履き違えた汚らわしさって感じがした、個人的な美学としてこういう描写は外見の美しさ
>>続きを読む

さすらいの人 オスカー・ワイルド(2018年製作の映画)

-

ある程度知識がないと分かりづらいかも、ダグラス父との裁判すっとばして始まってる
あとダグラスってとんでもない美少年のはずだしワイルドももっと雰囲気ある人だと思うしキャスト、、
ただ、自分の知識浅くてロ
>>続きを読む

サムサッカー(2005年製作の映画)

-

長髪の似合う綺麗な顔だった、身長は大事だね、、

みんな何も問題ないのにね、気持ちの問題

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

-

ディカプリオだけじゃなくジョニーデップまで出てたしクレプスリーもいた

ギルバートはすごくいいお兄ちゃんだった

エレファント(2003年製作の映画)

-

ジョンにばかり注目していて、本当の主人公のこと全然見てなかった、みんなと同じ

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

しんどい(恥ずかしさ)内容だったし主人公はすごく素直だから感情移入もしづらいけどよかったねで終わる映画だった

エバーラスティング 時をさまようタック(2002年製作の映画)

-

思ってたよりさっぱり観れたし、この時代とかひと夏の恋的なベタな良さとラブストーリーってだけじゃない設定もあって、あと英文科の影響かこういうのに慣れてきた感

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

-

ジェイコブトレンブレイくんは美しいな〜
blinkとかグリーン・デイとか曲も良かった

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

-

ストーリーはいいのに進行がな〜って感じ
父親の子供時代からもう少し詳しく分かると双方に感情移入できた気がするしニワトリの役割も微妙
たった2年とかでノアジュプくん全然違うし子供の成長こえー、あと、手出
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

-

ずっと観たいと思っていたけどずっと昔に観た映画だった
名作ってなぜかよくわからないけど名作だな

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

-

このセレーナ・ゴメスには華がなくて結末も微妙だった、まあ演技とは言えキスしちゃったしそうなるしかないよね