usamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

usami

usami

映画(307)
ドラマ(2)
アニメ(0)

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

-

見たことのある俳優さんらがいっぱい出演。面白かった。
けど、邦題はあっていない。

獣道(2017年製作の映画)

-

伊藤紗莉ちゃんってすごい女優やと思いました。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

-

いつ敵に出くわすかわからない緊張感
とてもドキドキして疲れました。

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

-

何回観ても楽しめる。
キラキラしてる、強い女子はカッコイイ✨3人ともチャーミング

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

-

昔のチャーリーズエンジェルも
もう1回見ようっとなりました。
観てから行けばよかったな。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

字幕で見たかったのに
吹き替えで見て
久々に号泣しちゃった…
字幕でもいつか見よう。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

ジョジョ!
観てから1週間経ってもう1度観たくなっている。
思いテーマなのに、笑えて泣ける。

キャッツ(2019年製作の映画)

-

CATSというものを
観ることができてよかった。
長くミュージカルで続いている作品を観たという体験。

MR.LONG/ミスター・ロン(2017年製作の映画)

-

機内で見て
途中、声をあげてびびってしまった。
機内だからきっと、途中見られなかった内容があるだろうからちゃんと見たい!

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

-

そうだ、佐世保行こう。
あの曲のタイトルを知らなかった。

マンガが大好きだったので配役におやおや感あったけど、
映画は面白かった。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

夢の共演‼︎(涙)
ブラットピットはずっとかっこいい。
でも、ディカプリオが好きだ‼︎

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

ハクナマタタ!
言いたくなるフレーズ

映像もすごかったし、音楽もよかった。
けど、見慣れない系の映画で疲れた。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

-

Amazonprimeでla lalandの関連で出てきた。
印象に残るエピソードだらけで面白かった。人生って楽しい!

ピクセル(2015年製作の映画)

-

80年代関連の映画って子供の頃のワクワク感思い出して楽しい!

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

-

完結編を観てなかったのでやっと見た。
出演者が!

1週間で理想の花婿を見つける方法(2015年製作の映画)

-

ロシア映画と知らずに観ました。
ロシアの文化や価値観に触れることがないので断片的だが知れてよかった。
主人公はサラジェシカパーカー系顔。
安定の王道感あるラブコメ。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

最初から最後まで面白い。
宝塚調の衣装や小道具で華やかなのもよい。楽しかった。

マリメッコの奇跡(2003年製作の映画)

-

マリメッコの柄が好きで観たが
何だか気分が暗くなってしまい
早送りしてショーの部分だけじっくり観た。
DVDでは短いドキュメンタリーが見れるので
そちらでよかった感がある。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

観ていなかったハリーポッター。
夢があって楽しい!全作観よう。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

いい音楽と美味しい料理のロードムービーで、家族愛。
色々てんこもりでお腹いっぱい!(良い意味で)

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

-

切なさありの、物語。
娘さんやハリソンフォードに
感情移入してしまう。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

-

お義父さんが泣いた…
そして今日、私も泣いた…

映画館で泣いたの久しぶり。

きみといた2日間(2014年製作の映画)

-

家を出たくない冬の夜に
さくっと観るのによい映画。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

ミュージック・ビデオが観たかなりました♩カッコいい‼︎!

ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(2007年製作の映画)

-

イギリスコメディらしい映画。
落ちてる薬なんて怖くて飲まないよ笑

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

-

予告と全然違う印象のシリアスさ。

教育や宗教とか色々考えさせられるよき映画でした。