lanさんの映画レビュー・感想・評価

lan

lan

映画(58)
ドラマ(0)
アニメ(0)

母性(2022年製作の映画)

3.8

高畑敦子さんの演技がすごい。
主役を喰う演技だった
単なる毒親というより、母親が全てで毒親になったというのは面白いと思った。
永野芽郁ちゃんの役は辛いだろうなーと思った。

怪物(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

結構難しい映画だなと思った、
セリフとかにも伏線のが多い感じだったから
エンディングの時に「え、じゃあこれは?これは?どういう事だったの?」ってなった
(消しゴムのシーンとか鏡文字とか)
個人の解釈で
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

いやほんとすごいよ、RRRのタイトル出てきた時鳥肌立った。FIREとWATERを象徴する2人の友情ものなんだけど、ただの友情ものって表現するには言葉足りなすぎる作品
長いな感はあるけどジーンと胸にくる
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トムハンクスすごーいーーーーーオットーという男見てからフォレスト・ガンプを見たから、トムハンクスのなりきり力の高さって言うのがすごく良かった。
話自体はすごく重たいんだけど、主人公の視点が淡々としてて
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.3

めちゃめちゃ面白い〜!間延びせずに飽きずに見れるのすごい
愛菜ちゃんの演技がピカイチですごく良かった
ゆきさんの「漫画下手だと描いちゃいけないの?」「大事なものは大事にしなきゃダメね」っていう言葉がす
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカーの映像美術が好き
私的には期待してたほど面白くはなかった

構成はあんまりだったけど、フォアキンフェニックスの演技でジョーカーが成り立ってると思った。マレーの射殺シーンからラストシーンまでの
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画が始まって「うーんやっぱりアリエルはハリーベイリーじゃないかも…」って思ったけど、人間になりたい!っていう力強い情熱とか意志の強さを表現するのがすごく上手くて彼女がキャスティングされた理由なんだろ>>続きを読む

サヨナラ COLOR(2004年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

竹中直人がいい演技。主人公に愛人がいたり、援交してたり、好きな人には浮気性の彼氏がいて…複雑だけど2人にとってはなんでもなくて純愛なのが良かった
最後そっちが死ぬのかい!って感じだけどエンディングの曲
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

人間の極限状態がわかる映画。一緒に戦う仲間がどんどん死んでいくのってどういう気持ちなんだろう、もしかしたら自分は明日死ぬかもしれないっていう恐怖に直面する兵士の感情を出すのがみんな上手い
戦っている最
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

どのシーンも絵になる映画。
マチルダかわいい、レオン渋かっこいい
マチルダを通して人に対する愛情を知ったレオンがいいな〜不器用だけど彼女に対する愛情がビシバシ伝わる❤️‍🔥
間延びしてるなぁと感じるこ
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ人が報われて欲しいと願わずにはいられない映画。ずっとしんどいけれど絶対見るべき。
個人的にはベン・キングズレーの演技が良かった。俳優のレイフ・ファインズがゲート役に入り込めていて、しんどい役だっ
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

・どん底になった時に親友が
「とてもラッキーな人生よ」と言って励ましてくれたのがすごくよかった。
・なにもかも上手くいかないときに
大好きな絵を描くことを始めたのも良かった。どんな時も絵を描くことが彼
>>続きを読む

なくもんか(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

阿部サダヲの演技最高〜キャスティングがすごくいい
コメディだからクスって笑える要素も多い
一つ疑問だったのはオネエキャラがいつの間にか家族に受け入れられてたのが謎だった、コントって感じで受け入れられた
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー要素の多い作品(特に後半)
いい話だったけど
彼が亡くなった後の話が一本調子なのが勿体無い、もう少しひねりが欲しかった
彼が亡くなった後の周りの反応とか、亡くなった人に対するそれぞれの思い
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

後味はひたすら悪い
ジワジワ怖い展開が来るんじゃないかと身構える映画
指輪どこにあったの?たおちゃんを電車から助けるシーンベタすぎない?突然ミュージカルみたいに家族3人で踊り出すシーンも疑問ではあった
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

2.8

怖くはない。
話が無駄に伸びててイライラする部分はあるかも、カイルの演技がすごく良い

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

私は結構好きな作品。空気感がいい
実際にありそうな話だなと思った。
北村匠海の演技がすごく良い

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

1が良過ぎたっていうのもあって物足りなさはある、でもやっぱりストーリーとしては面白い
最後の終わり方は続編を期待…?

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.4

原作見たことないけど楽しめた
不穏な空気がある中でもほっこりできる作品。絶妙な心理描写がいい。
ラストシーン可愛すぎる。

Ribbon(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

のんが主演監督作品やってると知って、なんて多彩な人なんだと思った。
胸がドキドキするような意外な展開はないが、彼女の世界観が全面に出ている作品。
作品は決してゴミではない、今まで何のためにやってきたん
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「私の抱えているまもちゃんへの執着への正体はなんなのだろう これは恋ではない きっと愛でもない」という言葉が映画を表してると思う。主人公に感情移入してしまうと辛い
主人公の自己犠牲の恋愛ってかんじ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと難しい作品。絵がすごく芸術的、シュルレアリスムが好きな人は好きだと思う。
ドラーグ人にとっての人間は、人間界にとってのどんな存在なのか考えながら観れる作品で興味深かった。(人間は犬?虫?みたい
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.2

話は淡々と進んでいく。子ども達が弱々しくなるのが、とにかくしんどい作品

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.6

オープニングの紹介シーンがすごいかっこいい。演出はすごくいい。声優の演技のうまさが分かれる作品だと思った。ラストの終わり方がときめいた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品を知らないで死にたかったと思うほど怖くて見たことを後悔した作品だったけれど、映像美がすごい、伏線も良かった。特に妹の自殺シーンが再現されているところはゾッとした。ラストはハッピーエンドなのかバ>>続きを読む

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

4.3

最初から後半にかけてまでずっと暗いし不気味で気持ちも沈む鬱映画だと思っていたけれど、最後の10分が超どんでん返しでなけた。

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

「どこがどう良かったのか、私にはわからなかった」というすずさんのセリフがとても良かった。
戦争に負けた瞬間のやるせなさ、失ったものの大きさが見ていて辛かった
「周作さんありがとうこの世界に私を見つけて
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.8

モノクロ映画のお姫様という役柄を綾瀬はるかにしたのはとても良かったと思う。ハマり役。衣装が可愛かった

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.5

新海誠作品で1番好き。描写も美しい、セリフも構成も良かった