MimiSさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

カリスマ(1999年製作の映画)

-

相容れないと思われる二極のモノの解放を試みる異常なまでの生への執着


個人的にはミッドサマーとダブるテーマがあるようにもみえた。何度も見て考えて言葉にしたい映画。

億男(2018年製作の映画)

-

お金と人間の心、現代版芝浜と言ったところでしょうか。

パターソン(2016年製作の映画)

-

積もる愛と忍耐の話


お気に入りの映画を見つけてしまった。

リトルプリンス 星の王子さまと私(2014年製作の映画)

-

大人になるって忘れることだっていうセリフが心に痛かった。
おじいさんはあの女の子の名前も知らないし、女の子はまだ、王子さまのことをおじいさんに伝えるのを、忘れている。




私はいま大人にぶら下がっ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

怖い夢のようなおはなし。幸せな世界の最果てに触れられた男は、その先に何を見るのか。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

-

子ども向けだと思って舐めて観たら最後15分の演出が凄すぎて涙が止まらなかった。
他者にかける優しさを忘れてはいけない、見返りを求めてはいけない。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

-

男性にとっておっぱいってそんなに重要なんですね、と思ってしまう作品でした。

天使の欲望(2013年製作の映画)

-

女性とは、女性の在り方とは。
男性と女性と、女性と男性と。