ぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.4

最初から最後までノンストップで爽快感味わえる。
大どんどん返しにまんまと騙された、マジックっていつ見ても面白いしちゃんと騙される人間だからこの映画ももちろんおもろい。
レビューするの遅すぎてもう忘れた
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

初新海誠作品、監督は何も悪く無いですがやはり日本のアニメ苦手だなと…鍵閉めてく時のセリフどうしても笑っちゃうし、こういうのが苦手、これはもうただの個人的な好き嫌い。
人に容易に勧められる作品ではない。
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.9

ブラピの無駄遣い。
私の大好きなジョーイキングに、馴染みのありすぎる東海道新幹線。
ネタに走りすぎだし、つっこみどころ満載だけど、2時間飽きないクオリティの高いアクションは高評価。
海外から見た日本像
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

イナゴ大戦争
感想後ほど書くとかゆーてましたが、イナゴしか思い出せん

グレイマン(2022年製作の映画)

5.0

シエラシックスと行く世界旅行
最高最高、こういうの待ってた‼️
私の大好きなクリス・エヴァンスがサイコすぎて号泣だけど、こういう役も好きだからよしとします。
アナ・デ・アルマス可愛すぎん⁈綺麗とかっこ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

ゲットアウトとは全く違うテイスト、ホラーではなくSF🛸
独特の風刺表現、散りばめられた伏線等々、ジョーダンピールを存分に楽しめる映画。
とにかく映像と音。インターステラーを手がけたホイテマが撮影してる
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.2

相変わらずBGMがオシャレ
前作よりも短めでだいぶサクッと見れるけど、もう少し犯罪者カップル掘り下げるなり、エディたち掘り下げるなりして欲しかったかな。
赤はヤバいし、ヴェノムは可愛い
ファーフロムホ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

Live in Concert にて視聴、控えめに言って最高。
生オケ、ダンスパフォーマンス圧巻でした‼️
映画を全編流しつつ、曲ごとに演奏&パフォなので目がいくつあっても足りなかった。
ミュージカル
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

-

何故かこれだけ見てなかった
多分シリーズで1番つまらん
ジュニアがジュニアジュニアしてたな〜くらい。
映画集中して見れてないだけかもしれない。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

原作ファンでもなければ、前作を観てるわけでもないので、よくわからん。
アクションシーンかっこいいし、映像綺麗で寝ることなく見れました。
家でⅠ観ようとしたけど、寝たので再チャレンジしたい。
前作の評価
>>続きを読む

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

-

めっちゃつまんなかった!
ホームビデオぽい映像はいいと思うけど、特に派手なシーンもないので…
実話って考えたら恐ろしいかな

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

真実は本人たちしか知らないので、残酷。
だいたいみんな異常、でもそれも全て愛のせいらしい、好きになったら最後
正常なのは店長と多部ちゃんのみ。程よく胸糞。
映画館で見た2週間後くらいにユネクで配信され
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

2.5

だいたい約ネバ
日光すら与えない、不潔は受け付けない。
清潔清楚いう割には、ところどころセットが汚って感じで、作り込むならもっと頑張って欲しかった。
みんな毛穴ないの?

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

2.8

テロの怖さは伝わるものの、犯人の姿は最後の方に一瞬映るのみだし、どこからともなく聞こえる銃声に逃げ惑う若者達を見てるだけ。
見どころは、実際にテロが起きた72分間ワンカットなのと、主人公たちと同じ目線
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

2.8

スケールこそでかいものの、前作がスピーディーかつグロのオンパレードだったおかげで、少し物足りなさを感じる。
死神の仕業なのはわかってるんだけど、○○のせいなのでは?とか、人間同士の争いになっててなんか
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.0

1〜3までぶっ通しで疲れたから少し間を置いて、やっと4。
グロいのは今まで通りだけど、3Dだからここぞとばかりに臓器が臓器してる。
シリーズファンからしたらテンション上がるOPなので⭐️3つで。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃいい映画に出会った。
劇団員で構成されてるから、最初はオーバーな演技に違和感を覚えるけど、そのおかげで世界に吸い込まれた。
ワンカットでスマホ撮影?やばすぎるでしょ。膨大なセリフ量、細かい
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

5.0

レビュー温めすぎた。
朝読書で原作を何回も読み返したのが懐かしい。
原作読みながら頭の中で描いてた映像が、そのまま映画になってて感動した。自分の想像力にあっぱれ。
一つ一つの描写が、自分が生まれ育った
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.0

めっちゃ似たような作品たくさんある、大体夫婦仲悪い
WWZとか宇宙戦争みたいな感じです。
こういう映画は最終的に何伝えたいのかいまいちわからないし、感想も特にないけど観てる最中のハラハラ感が大好きなの
>>続きを読む

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

2.5

今までにない、死に方が前もってわかるスタイル。めっちゃ嫌じゃん
前作より落ち着いてたけど、死に方がバラエティ豊かね。
釘刺さりまくり姉さんには幸せになってほしい

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

2.6

前作よりもグロさ、スピード感全てにおいてパワーアップしてた
予兆とかほぼない、すぐ死ぬ
忙しい奴らだなと思って見てました
アリラーターほぼ完成されてた、バイオのクレアだった

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

2.7

こーゆー映画ほんと好き
フラグすぎるフラグでこれまたおもろい、どんなふうに死ぬんか予想しながら見るのが楽しかった
日常って死に溢れてるから気をつけて生きようと思います。
アリラーターここでもクレアって
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.3

年始ぶりの韓国作品
韓国好きにおすすめされたからつまんないだろうなと思ってみたけど、意外と面白かった
パニック映画ぽくなくてほぼコメディ、テンポも良くて飽きない
韓国の文化も知れた
エンディングポップ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

5.0

なにこれもう恋じゃん!沼だよ、、、
どうしてくれるんだろうトムクルーズ
知識ないので飛行シーン諸々かっこいいな、横文字多いなくらいしか感想なくて申し訳ない。
とにかくトムクルーズの造形が良くてだな…
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

前作ファンではないし、前日に急いで前作観たような人間ですが
直近で前作を見たってのもあり、随所随所で感動しまくり。
飛行シーンは語彙力なくなるくらい迫力満点で、でもそれに劣らずなストーリー展開
すっげ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

灯里ちゃんがバグ
オチのセリフはちょい胡散臭いし、ありがちな流れ、少し雑だなぁ惜しい
予告でハッピーな阿部サダヲ流すあたりこれは映画館もグルになってこの病に陥れているんじゃないかと疑う
邦画独特の陰湿
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.0

みなとみらいのSEASIDECINEMAで鑑賞
予備知識なしで見たから、この曲は何について歌ってるんだろうってなることも多かった
一つの映画ってより一つのショー
なんかよくわからない幸福感、ふわふわし
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.0

おばさんにも青春させてください
11歳で色んなことを抱え込みすぎだよ
最高によかった〜!!

パレス・ダウン(2015年製作の映画)

2.3

主人公にだけ焦点を当ててるので、テロの全貌が全くわからない。
『ホテルムンバイ』の後にみると物足りなさがすごい。
ただ、ホテルに取り残された少女と外にいる両親をつなぐ電話一本だけで話が進むから、緊張感
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.3

薬物もタバコも同じなので、周りのタバコに逃避する人たちにもう少し喝を入れてやめさせたいですね。
幻覚の描写とかが最高におもろかった。
ばぶばぶ

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.6

この映画をリアルタイムで観た人たちは、自分達が当事者になるとは思わなかったでしょう。
心当たりある描写がほとんどで、しんどくなる。
プロムナイトのシーンはめっちゃいい。
あとWWZと作り方が似てる。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

誘ってくれた友人に感謝。
特別難しい話ではなく、起承転結がはっきりしてて見やすい。
とにかく家族が明るくて、見てるこちらも微笑ましくなってきて心温まる。普通のシーンと音声が一切ないシーンとの切り替えも
>>続きを読む

エヴォリューション(2015年製作の映画)

2.0

めっちゃきもい、映像は綺麗
ビバリウムみがあります
ミッドサマー見たことないけどたぶんそういう感じもある