ぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

公開当時中学生ながら予告が衝撃的だったことを覚えてる。
日常と戦場を交互に映してて、差が分かりやすい。
かなりくるものがあったし、PTSDについてもまた一つ知ることができた。
心と時間に余裕がある方は
>>続きを読む

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

3.3

闇抱えてる女の子が初恋相手は流石に主人公可哀想だし同情するわ
王道ラブストーリーではないものの、
アメリカの青春恋愛要素含めてる
ケミカル要素もある
恋愛めんどくさー!

セブン(1995年製作の映画)

4.0

やっと観た、父親と午後ローに感謝。
胸糞をいくつか観てきたけど、評価されるだけあって群を抜いた救いようのないラスト。
脚本家がジョンに被せて伝えたこの社会への嫌悪、劇中のサマセットとトレーシーの会話全
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.1

もうマルチバース出さんといてくれ
ノーウェイホーム見てからのこれは物足りなさがすごいあります、話は単純なので見やすいけど。
せっかくのアクションかっこよくしすぎてて、今どこに誰がいるのかわからない状況
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

2.4

前父親が観賞してたのを横目に見てて、とにかく最後が衝撃的で胸糞すぎたから観てみようと思い視聴。
とにかく希望ゼロ⭐️打つ手ゼロ⭐️
SFにしては短くてサクッと見れます
真田広之かっこいいなぁ!!!!!

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0

映画だからといって手を抜かず、射殺・銃撃戦全てがリアルに描かれている。
恐怖で泣きそうになる。R15納得
主要キャストもバンバン殺される
途中途中実際?の映像が使われてるのも良い
監督はテロリスト役と
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.2

やっとちゃんと見れた
ごっりごりに好き、胸糞スリラー良いな
効果音カメラワーク、緊迫感の作り上げがすごい
マックスをとにかく守ってあげたくなる映画です
マックス役の子バイオのベッキー役だったかわええ

マザー!(2017年製作の映画)

3.3

現実なのか幻想なのかわからないボヤァとした感じ
理解不能すぎる、何が言いたいのかわからない
だからこそ胸糞映画として評価されるんだろうな
奥さん目線で映画見てたら確実に病むからあくまで第三者として見る
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

こんなにもずるい映画は後にも先にもこれだけなんじゃないでしょうか
3作品通してのピーター・パーカーの成長ストーリーってことで良いでしょうか。
歴代なしでも作品内容が深い、優しいって罪
要所要所に歴代有
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

会話の最中に鮭とか言われると、シンプルに「は?」ってなります
初めて呪術廻戦見る人間には難しいです
りかちゃんきもいです。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.0

本当に女って害悪⭐️余計な行動多い⭐️
皆んな協調性なさすぎない?
前作と同様ツッコミどころ満載
最後の姉弟いいね!成長したね!補聴器しか勝たーーーーーん!

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

めっちゃ前に見た
記憶薄いけど、あまりハマらなかった
ヒロイン役の子そこまで可愛くなくてうーん
タイムループ系って同じ日々過ごすからこそ都度アクションがないと観てる側は眠くなってしまうんだなと感じた
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.2

音楽とか情景とか何もかもが最高すぎた

特に音楽がもうめちゃくちゃにいい
90年代の青春過ごしたい

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.0

ハロウィンシリーズ初
感情が無いままにサクサク人殺してく様が見てて気持ちいい
一作目から見てなくてもわかる、ローリーとの因縁対決感。
ホラー、スリラーってこと忘れるくらいには、明るいシーンや日常のシー
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

やっと見ました
アニメ先にハマって漫画も全部読み終わってから見たけど
映画は全くの別物でそれはそれでいいのでは
ゴリゴリの原作ファンからしたら色々思う部分はあるのかもだけど、ハマり役も多くて期待以上だ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

やっと見た
長いから後回しにしてたけど見たらあっという間なほど内容が詰まってて見入ってしまった
相対理論とか時空の歪みとか幼い頃と三次元で繋がるシーンとかなんかファンタジー要素もありつつなアドベンチャ
>>続きを読む

ゾンビの中心で、愛をさけぶ(2018年製作の映画)

2.5

妻がほんとにぶっ飛んでてすき
血グロドバァなゾンビ映画好きな人からしたらまじで物足りん
てかこれはゾンビ映画ではない

クスッと笑える、ヒューマンストーリーですね

オールド(2021年製作の映画)

3.0

ちゃんと結末があったのでよかった
二日酔いでゲロゲロだったのでそんくらいしか記憶ないです
死に方がグロではないけど気味悪い

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

2.9

こっちは見たことあった
母ちゃん序盤に亡くなってしまうやつ

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

3.6

切ねぇ!とても切ねえ!!!!!
そして青い!眩しい!エモい!!!

1〜3って全部が夏を舞台としてて、今まさにそうなんだけどこんな青春送りたかったよ!高校生全員見て欲しいお願い!

恋人と親友どちらを
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

2.7

息子が自己中でバカすぎて呆れたシーンも多々あります
そして色々とハードコア
決してゾンビではないです
ただのハイジャックパニック映画じゃなくて、二転三転するから面白い
ちなみに英語吹き替えはない

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.8

ネトストって万国共通なんですね!!!!!

一作目はアメリカの高校生うらやましー!
恋愛ってええなあだったけど
今作は大学のことも友達と恋愛のことも大共感青春祭りだった
とにかくエルは自分が悪ポジショ
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.5

アランリックマンは声だけでもイケメンなんや〜!!!!!!
アニメもっかい見たい
実写ならではの不気味さがすごいな

アクアマン(2018年製作の映画)

2.3

なんでこんな評価高いのかわからん
海の映像がめちゃくちゃに綺麗だったのでポイントアップ
ポスター通りの全魚を味方につけた瞬間だけおもろかった

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

エンドロールの後のストーリーの後のスパイダーマンのアニメーションが一番おもろい説

最後共生してくんや〜ほ〜と
人間じゃなくてポテト食べたがるヴェノムが可愛い
どんどん愛らしくなってきます
普通にグロ
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

酷評だったけどそこまで?って感じ
最後人間戻れないんやwwwww
ってなったけどそれはそれで観客を裏切るので良いと思う

みんな言う通り子供向けな割に結構グロかった
アンハサウェイ振り切ってて最高
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.6

海上での戦いは良かったけど
なんかどんどん人類vsコングvsゴジラみたいになっててつまんなくなった
モンスターだけでいいのに

小栗旬は白目を剥いてもかっこいいが白目を剥く要員かぁと考えたら悲しくなる

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.8

primeの本気とでも言っとこうかな
初prime作品だったけど

SF超大作、迫力すごい
映画館上映しないともったいない
SFアクション物だけど、どんぱちだけじゃなかった
怒涛のラストスパート、もう
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

2.5

午後ローかなそれか深夜か
その枠だなって感じの出来だけど、
アメリカンドリームを感じられて結構面白かったし
お金欲しさにどんどん過激になるのが見てて楽しかった
トムはカッケェ!

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

1.5

ゾンビ映画で寝たのは初めてです
とりあえず長くて飽きる
ゾンビ映画は基本100分以内でしょ、、、
そこまで作り込まれてるわけじゃないし
あとスプラッター系なの?って疑うレベルで驚くほどグロい
ゾンビ映
>>続きを読む