mさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

m

m

映画(530)
ドラマ(35)
アニメ(0)

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

-

放題と内容のイメージが違うなあと思いました。それぞれの人物が交差していて面白いです☺︎ 女性と男性の考え方の違いとか顕著に表現されていて、人生経験少ないけれど わかる〜! と思いながら観ていました(笑>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

-

たまたま目に入って鑑賞した日が、10月3日でびっくり!ミーンガールズの日でした☺︎♥︎︎
絶対どこにでもある女の子にしかわからない友人関係のもつれって感じです。どこの国のどの女の子も一度はお友達とうま
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

-

史実に基づいたストーリーで今のエリザベス女王の父、ジョージ6世のお話です。とてもおもしろかったです。英国が舞台の作品大好き☺︎
設定は違うのに、マイフェアレディみたいだな〜と思いました。とてもわかり
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

-

終始泣きっぱなしでした( ; ; )プーの顔が怖くてどうにかならなかったかなあって感じてたんですが、観ているうちに可愛く見えてきます(笑)
CMで 仕事休んで娘たちと遊びに行こう って感想を言ってた人
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

-

わたしの語彙力で、感想を書くのが難しい作品です… 原作未読ですが、こういう切り口で展開していくのかと驚きました。退屈することない展開でした。周知の通り、内容も映像も暗い作品なので、良い意味で映画館で観>>続きを読む

#REALITYHIGH/リアリティ・ハイ(2017年製作の映画)

-

SNSが発展してる今の高校生ってこんな感じなのかなあ。20代の今もここから抜け出せない人がいるけれど、まわりに惑わされることなく自分を持って生きることって難しいなあって感じさせられました。主人公・ダニ>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

-

過去好きになった人たちへ書いておいたラブレターが本人たちへ届いてしまうお話で、明るいラブストーリーという感じです☺︎ お手紙を手書きすることなんてほとんど無くなった今、なんだか懐かしく感じました。学生>>続きを読む

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

-

ありがちな流れでティーンエイジャーストーリーが好きな方には良いと思います☺︎ わたしは好きな作品です。シエラとベロニカに友情が生まれて仲良くなっていく様はすごく良いと思いました。けれど、シエラのしたこ>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

前作のアントマンも面白かったですが、こちらの方が面白かったです☺︎ コメディ色が強くて前作より笑える場面が多く、また、感動して涙が出る場面もありました。
韓国での上映開始が先で、クッキー映像?(ポスト
>>続きを読む