mさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

m

m

映画(530)
ドラマ(35)
アニメ(0)

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

感動!お涙頂戴!的な雰囲気だと完全に勘違いしていました。冒頭数分で割とふざけているというかコメディ感があって、すんなりと観れました☺︎ ドリスのキャラクターが本当に良いですね。みんな魅力的だけれど。フ>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

-

ストーリーは王道で、人気者だけどあまり思いやれない?という名声や地位は得ているけれど、実際は空っぽみたいな主人公が角が取れていって、周りを思いやったり協力したりできるようになるといった感じです。ストー>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

-

シュガラやリメンバーミー然り、こういう実際見ることのできない世界を映像で作り上げてくれるのって想像力を豊かにしてくれると思っているので大好きです☺︎ 感情の仕組みもよくできています。わたしはめちゃめち>>続きを読む

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

-

ホリデーシーズンに観るべきでした( ; ; )間に合わなかった(笑)
日本のクリスマスは恋人たちのものといったイメージが強いけれど、この海外のキリスト教を重んじた家族のクリスマスに本当に憧れがあるの
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

-

想像通りの良い映画でした☺︎2019年映画館始めにこの映画を選んで良かったです。レネーのファッションとってもかわいい!カラフルでポップでどれもおしゃれ♡

やっぱり世の中外見重視されちゃうのはわかって
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

-

あ〜怖かったって一言目に出る作品でした。公開当時(中学生くらい?)トレイラーを見て、すごく観たいと思ってたんですがやっと観ることにしました。
思っていたより深いというか、女のいざこざの映画だと思ってた
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

-

小さい頃からずーっと吹替で前作を見ていたので、字幕だとなぜか違和感を感じてしまいました(笑)特にマイクは田中さんのイメージがすごく強かったので、、
青春ムービーって感じで、前作への繋がっていて面白い!
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

これはとっても良い映画でした☺︎!メキシコの使者の日の存在は知っていたけれど、写真が飾られていないと帰ってこれないんですね。日本のお盆と似ているけれど少し違う。家族の形がしっかりある人はもっと面白いと>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

-

日本版ポスターの"いいねのために生きている"は内容とはちょっと違う気がします。だから観ていてイメージと違う作品でした。みんなが同じ方向に一斉に向かっていると間違ってても(間違っていなくてもですが)、誰>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

-

水族館に行ったらどうしても観たくなってしまって借りて帰ってきました(笑)ハラハラしてやっと解決した、、あれ?これで終わり??と思ったらまた新たなハプニング!これは子供が好きそうですね!ニモの時はわたし>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

-

プリンセス好きとしては予告で登場がわかっていたのでとても楽しみにしていました!期待を裏切らながったと思います♡ 中盤、終盤に出てくるのがとても良いしそれぞれの特徴が出ていて好きです。シャンクはとにかく>>続きを読む

リトル・マーメイド 人魚姫と魔法の秘密(2018年製作の映画)

-

映像がとっても綺麗♡ 人魚の物語は大好きなので結構期待していたんですが、ストーリーはちょっととっ散らかっています、、 ラストが何か物足りないですね。これ以上長かったら多分観るのは退屈かも。エリザベスの>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

-

2人のやりとりが面白くてクスッとしてしまうシーンがたくさんあります☺︎スカッとするといえばスカッとします!でも犯罪の手口はすごく気持ち悪くてぞわぞわする。女性だから余計嫌悪感を感じてしまうのかも。せっ>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

-

前作は映画館で観てその時はまだ小学生でした、、時の流れが早すぎる(笑)
わたしはどちらかというと前作の方が好きかも。(そう思うのは観た年齢が今と違いすぎるからでしょうか。)ジャック・ジャックがとにかく
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

わたしはこういうこじらせたティーンムービーが好みなので大好きです。カイルは狡い男だけれど、一度ああいう人に当たると考え方ってすごく変わるなあって思いました。電話番号を聞くシーンで手に番号書かせるのがす>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

10代の頃に観たかったと感じる映画でした。台詞もおしゃれ! "ここで何をするの?"という問いかけに"夏が終わるのを待っている"っていう返答が好きです。さらに"じゃあ冬は夏が来るのを待ってるのか?"って>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

-

女の子が好きそうなお衣装や雰囲気だけれど終始薄暗くてじっとりしている。BGMもありません。雰囲気だけだと、The Virgin Suicidesと似ている。観ていくうちに感じたのは良い意味での気持ち悪>>続きを読む

ハイヒールの男(2014年製作の映画)

-

セクシュアルな問題(問題と表現して良いのかわかりませんが)って世界的に寛容的になってきている流れではあるけど、韓国でこの内容はなかなか思い切ったなあと思いました。しかも2015年だから昨今ほど取り上げ>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

-

おしゃれな映画!と言った印象です。観やすい長さでちょうど良い。これ以上長いともっと重たく感じてしまうと思います。最後はまさかの展開ですが、すっきりするというか腑に落ちると言った表現が近いかな? またじ>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

-

想像していたより面白かった!!気軽に観ることができます☺︎ チューイとの出会いが観れて良かったです。
役者さんのせいではないと思いますが、このハンソロから、ハリソンフォードのハンソロになるまではこの作
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

物語が進んでいるというよりは、色んな人物の葛藤など精神的な面にフォーカスされています。ワンシーンとも言えない短いシーンですが爆走するBB-8が可愛かったです(笑)

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

-

シリーズ中で1,2を争う面白さだと思います☺︎ 映像技術の進歩もあってか、なんだかすごく豪華というか良い意味で華やかに感じました。終わりが切なすぎます。スピンオフでしょう?と軽い気持ちで観始めたら、全>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

-

ハン・ソロとレイアの再開でしんみりしてしまいました( ´•̥_•̥` ) BB-8がひたすらかわいい♡ 物語がテンポ良く進み、今迄の作品と比べて、あっという間に感じました。

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

-

公開順に観ていますが、ああ!なるほど!すっきりした!これから面白くなりそう!!!!!といった感じです。思うことが色々ありすぎて書くのは難しい。SWシリーズ何度もトライして挫折していたけれどここまで来れ>>続きを読む

ディセンダント2(2017年製作の映画)

-

前作からみんな成長してる!特にカルロスが成長著しい!かわいいです(笑)ハリーもかっこよかった… 悪役!!!って感じがすごいです。
マルはプリンセスの世界よりやっぱりヴィランズの世界が、"自分は悪いこと
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

-

ヴィランズの子供達が繰り広げるお話!!プリンセスの子供達も何人か登場します〜♡ ディズニー好きプリンセス好きのわたしとしては好きな雰囲気の作品でした!親は親、自分は自分、内心わかってはいるけれど上手く>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

-

設定がまず最高だと思います!ゲームの世界!知っているキャラクターも其処彼処に出てきてわくわくします♡ お互いに悩みを抱えていて、自分の世界にうまく馴染めてないからこそ、協力しあって友情が生まれる、、王>>続きを読む

人間失格(2009年製作の映画)

-

来年、小栗旬主演で映画が公開するので、こちらも気になって観ました。生田斗真をキャスティングしたのはすごく良いと思います。皆さん仰ってますが、読んでいた人間失格とはイメージが違う。映像化は難しい作品なの>>続きを読む