ね子さんの映画レビュー・感想・評価

ね子

ね子

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

体験型ムービーすぎる。普通にストーリーすご。R18でこんなに面白いことってあるんだ。働き始めたあたりのベラの気持ちはタイムリーにわかる。そして成長していくにつれて関わる人が変化して目指すものも変わって>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.2

「家で子育てして楽しなさい」
から それは貴方が望んでいることであって本人がそう思ってるとは限らない本当に楽なら男性がやると思うんです…そんなおじさんが作った言葉に縛られずに自分の中に出てくる言葉を大
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.9

夢は店を継いでもらうことじゃなくて、夢はお前だっていうお父さんのセリフ。

めっちゃおもろいとか刺激的ではないけど
なんて言えばいいかわからんけど
多様性とか相手の立場になって考えるみたいなことを考え
>>続きを読む

若き仕立屋の恋 Long version(2004年製作の映画)

4.3

他のウォン・カーウァイ監督の作品より上品で美しいと思った。
この世で最も唇を隠す手がエロい映画。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

ただの日常じゃねえかって思いながら観た。もっといじめが軸になっとんかと思ったらそうでもない。親は子供のこと分かってるようで全然分かってない、安藤さくらが演じる職業は全部魅力的に見えるそして坂本龍一の音>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

5.0

こーゆーのデェースキでーーーーーす
ベストムービー入る

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.5

音が怖い
ホラー。
綾野剛恐怖症。
いや内容はおもろいし、もはやお笑いなんじゃけど、ほんまにビビらしてくるの自分無理すぎてきつい。
でも全く飽きんかった~

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.9

ベルモットの情が熱い。
いや最初に哀ちゃんがおばあさんに譲ったなあとは思ったよ。アンテナ張ってたんだけど最後の最後に回収してくるあたりさすがコナン。
キールかっこよ。今回女性キャラの魅力がすごかった。
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.7

仕事帰り初映画は東リべ。
なんか2は、「殺すぞ!!!」セリフ多くなった?
華金まで待てんよ、ヤンキーメンタルの補給。
キャストの豪華さの安心感半端ない、内容ハズレでもキャストで満足するレベルをありがと
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.7

おもろかった
このメンタルで仕事しよ
ひよってるやついる?いねーよなぁ!?(人生で屈指の大声)
って職場で言いたい。(最低)
吉沢亮の演技なんかじわる(褒め言葉)
東卍てほんとはいい組織(言い過ぎ)で
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

超壮大。
悪夢と負の感情が生まれた。
映画体験だねぇ〜。
分からなさで言うとフレンチディスパッチみを感じた。
ちょっと泣いた笑
人を選ぶからこそアカデミー賞みたいなとこある。
話の内容よりは映像がすご
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

4.0

からかい上手の高木さんでしか湧かん感情がある。全員ハートフル。雨の猫助けるあたりから泣いた、家族みたいで…
その純度を持つ人たちにずっとずっと 囲まれてたい。一生 。絶対幸せになるよ高木さん!
毎年夏
>>続きを読む

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

3.8

漫画読みたいなーと思って映画から見た。時々刺さる感じとかなんか結構好き
このテンションだとなんでも出来そう(??)
まじ加瀬亮がかっこいい

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

バトった評論家があのシェフの真価を発揮させたと思うとすごい。
働くって本来最高なことなんかもって思わせてくれた。最高の〜にしよう!って思うの大切

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

どんな時でも見てくれとる人は必ずおる
不安な気持ちなんか一生懸命やっとったら湧かん
絶対支えてくれる人はおるけ大丈夫
お世話になった人にはちゃんとお礼をする、謙虚な姿勢
本当にすごい人はそれ意外でも人
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

※酔ってます。

泣いたとこ
・ソフィーの若い寝顔
・私なんて美しいと思ったことないわ
・サリバンのとこでソフィがハウルに対しての自分の思いを堂々と伝えるとこ
・後半はほぼ泣いていた
・心って重いの(
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

いやすごい。
ジェニーもすごい女だった。
運命となりゆき どっちが正解じゃなくて、両方が混ざってあるっていうのがなるほど…と思った。
新しい綺麗な靴買います。
自分に必要なのは走り続けることかも…
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

映画館で見たかった。
窪田正孝の役がめっちゃいい。
どんだけ永野芽郁かっこいいんや見せてみいと思って見たらめちゃくちゃかっこいい周りの友達思い浮かべながら見た。
ああいう子だるいけどあとあといい子に見
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.7

勢いで行ったけど面白かった~、
てか全然重い。
「映画」を観れた。
ドラマ観てなくて、黒木華があそこまでカチッとしたキャラだとは

「法廷は1人の一生が決まる」
1人の一生を担うことを仕事にするって、
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

サチエさんみたいな人になりたい

高みを目指すんじゃなくて、ここならできるかなって思ってフィンランドで挑戦するところがいいな〜

和食たべたくなる!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

かしこみ かしこみ
新海誠全部観たわけじゃないけど多分1番好き。感覚で好き。綺麗な映画。
「生が昂揚した」
新海誠特有の人と人との繋がり。
始めのタイトル出る流れが最高だった。
大切な仕事は見えなくて
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

この後友達と喫茶店でコーヒーとパフェ食べた。男女の違い。中村ゆりさん美人すぎる。セリフが今泉さんだなあ。パッてカットが変わるのが印象的。

白河夜船(2015年製作の映画)

3.8

井浦新目当てで見たら案の定安藤サクラに惹かれる。あの 飾らず ありのままの人間の暮らしを感じられる空気感。
寺子の境遇に関しての気持ちはわからないけど、あのもやもやした不安な気持ちはわかる気がする。寺
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

特別養子縁組
急によく見る風景が写って驚いた。広島がロケ地だったとは。
永作博美さんの演技本当に引き込まれる。八日目の蝉とは違う立場だったけど。
親になるべき人に子供ができないのは勿体ないと思うけど、
>>続きを読む

>|