minaccoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

minacco

minacco

映画(986)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

Saltburn(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

バリーコーガンの振り切り方が最高に良かった。
序盤の人とうまく目を合わせられない感じのオリヴァーからラストの裸でダンスのシーンまで、完全に魅せられた。
面白かったー。
ソルトバーンの人々のちょっとずつ
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

ミアゴスちゃんのエンドロール中の表情だけで結構、満足。
サイコはこうして生まれた…みたいなストーリー。
結局は愛に飢えてるんだね。
途中、シンメトリーでの撮影法みたいなのが斬新で、結構グロいシーンも色
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.2

やっぱり映画館で観たかった…
ジェイソンステイサム=死なない安心感。
今回、傷ひとつ負ってないような。
あー面白かった。昨日観た、マッシブタレントにも少し被る内容があった気がしちゃって。色々言いたいこ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.0

ニコラスケイジってちょっと苦手で、コンエアーとかフェイスオフとかシティオブエンジェルあたりまでは観たおぼえがあるんだけど、その後の記憶が全くなく。
友達が激推ししてきたのと、トレーラーが面白そうだった
>>続きを読む

かぞく(2023年製作の映画)

3.2

きっと何か分かるはず、起きるはずと信じながら最後まで観たけどなぁーんにも分からず。
観るものに委ねます系の結末とはまた違う、説明省きすぎ映画。
これはどうなんだろう…
キャストがなかなかなだけに、演じ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.7

なんだかよくわからない〜
それがこわい〜
最近よくある、政府関連の陰謀論的な⁇
キャストが豪華なので観ていられたけど、これは… 終わり方は意外と好き。
♪I'll be there for you〜♪
>>続きを読む

幻滅(2021年製作の映画)

3.5

長かった… しかしながら、リュシアンの人生の数年を細かく描いていて、面白かった。
大きな野望を抱いた1人の青年の成り上がりから転落まで、そして信頼や裏切りなどなどたくさんの教訓が組み込まれていた感じ。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.3

内容は薄かった… 観てるうちに、アダムドライバーがキアヌにみえてくる錯覚w

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

タイラー演じるニコラスホルトのウザったさ、シェフ演じるレイフファインズのサイコ感、マーゴ演じるアーニャの冷静さと大胆さなどなど、俳優達の名演が際立った作品かと。エルサを演じるホンチャウの何事にも動じな>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.8

ルアーヴル、希望のかなたしか観ていなかったので、恋愛ものはとても新鮮に感じた。
でも、恋愛映画のキラキラ感は全くなく、それが、アキカウリスマキ監督ならではな感じで良い。どんなジャンルの作品を作っても、
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

3.8

役所さんが出てるってだけで鑑賞。
静かに生活してたのに、なんでこんな紛争みたいなことに急に巻き込まれるのやら。
不幸が不幸を呼んで、闇しかない話なんだけど、せいじさんの正義感と使命感、捨て身の一匹狼感
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

歴史、全然分からないけど面白かった。
加瀬亮の織田信長、憎たらしくて良かったー。そして、BLみたいな要素入ってきてるし。ハゲてる西島さん、ハゲてるのにかっこいいってどーゆーことなの。
最近みた、ナポレ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

開始1〜2分でまずハッとなるシーンがあり、そこからどうつながるの〜っていう展開からの衝撃のラストまで、結構あっという間に終わってしまった。オーストラリアのホラーなんて見たことなかったし、全然知らない俳>>続きを読む

丘の上の本屋さん(2021年製作の映画)

3.9

良かった。とても。出てくる人がみんないい人。心地よい雰囲気。

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.3

交わす言葉が多い訳でもないのに、ジョンのマイケルに対する愛がふかーく伝わってきて、その愛情の深さに泣けてくる。
マイケルがジョンを見つめる表情とか、ホントの親子みたい。マイケルも名優。
ジェームズノー
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.3

久々にストーリーを深く考えずに、単純にティモシーを楽しめる作品。
絵本から飛び出て来た王子様みたいな格好がホントに良く似合う。
色とりどりのチョコの世界観が非常に可愛くて、映像でも楽しめた。
ヒューグ
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.4

重そうな作品ということで、ずっと避けてきたが、気持ちが少し元気な今、観てみた。
ビョークはとにかくスゴかったけど、ストーリーは救いようがない、苦しい作品。
中盤くらいから、不幸の連続すぎて、集中してみ
>>続きを読む

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

4.2

邦題の『夏の分かれ道』ってのがなるほど〜と。順調ではないが、なんとなくいわゆる普通に暮らしていたのに、ひとつの事故がきっかで、まだ若いながらも人生が変わるほどの決断をしたアンランに涙が止まらなかった。>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

かなりの大作なんだけど、もうちょっと闘争のシーンが観たかったかな…
ジョゼフィーヌへの愛が深かったのは理解した。
皇帝ナポレオンが意外と泣き虫でハンカチで涙と鼻水を拭うシーンが、人間味があって良かった
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.5

イタリアのひと昔前が舞台の作品といえば、call me by your nameが思い出されるけど、この作品もお気に入り作品になった。
2人の少年の背景が、前半できちんと描かれていることで、それから訪
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.5

なんなんだよ。シャマランさん。
何もかもが中途半端すぎる。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

なんか物足りない。marvel作品だから観てみたけど…
キャプテンマーベルは強すぎて、全然やられない感じが人間らしくないからあまり共感できないのか、ただ、ブリーラーソンがあまり好きじゃないからなのかよ
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.1

ボロボロのレスリーが、ホントに惨めで哀れで前半どうなることやらと思ったけれど、少しずつ自分を取り戻すさまに感動してしまった。
どんなひどい人生にも、スウィニーのような神様みたいな人が、1人でもいてくれ
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.5

ハラハラドキドキで面白かったんだけど、もうちょっと波乱があっても良かったような…
兄貴を演じたあのよくみる俳優さんが、本当にいい味出してて、良かった。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マイケルファスベンダーが殺し屋+ティルダ様出演ってだけで、観なくちゃって気がしちゃう。
冒頭、約40分くらい?ずーっと語ってたような気がするけど、気のせいか…⁇
そのフリがきいていて意外にあっけなく失
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.4

機内にて鑑賞。
マディ役がジェニファーローレンスじゃなかったら観てなかったけど、なんだか中途半端な作品であった。
コメディだから、これくらいでいいのか。
しかしながら、パーシー役の子が絶妙にダサいんだ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.3

機内にて鑑賞。
小さな画面だったからか、思ったより怖くなかった。
ラストのケイディ、よくがんばったね〜と褒めてあげたい。

時の面影(2021年製作の映画)

3.8

採掘作業に関わりたくなる、夢のある話であった。個人の敷地内で発見されたお宝を国が横取りしようとする感じ、昔からどこの国でもあったんだな…と。
キャリーマリガンが演じるエディスの凛とした感じがとても素敵
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

4.2

この不思議な世界観が好きかも。
デヴパテル、いい。
バリーコーガンもちょい役なのにしっかり存在感あってさすが。
あの、進撃の巨人みたいなくだりも不思議で面白かった。存在感、大。
謎がいっぱいなんだけど
>>続きを読む

説得(2022年製作の映画)

3.5

ダコタジョンソンはやっぱりかわいい。
ジェーンオースティンが原作ということで
この時代の貴族とか公爵とか出てくる世界がとっても好きなので楽しかった。
ハッピーエンドなんだろうな〜という期待を持って軽い
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど長い…
最初から最後まで殺し合いすぎて、ホントこっちが疲れるわ。
今回、ジョンウィックの私生活が全く描かれなすぎてスゴい。食べるとか寝るとか全くないし、住んでるとこでさえよく分からない。
>>続きを読む

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.4

ドラマを一切見てないけど、特につながりとかなくても大丈夫だった。
それほど衝撃的な展開もなく。
イドリスエルバは渋かった…

愛なのに(2021年製作の映画)

3.8

城定監督作品の流れで鑑賞。
河合優実さん、若いのに存在感あっていいなーと。落ち着いた、少し変わった雰囲気の女子高生がよく似合っていた。
普通の人に見えて、ネジがぶっ飛んでいる方々のお話でなかなか面白か
>>続きを読む

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.6

佐藤やすしさん原作ということで、そこのみにて光輝くみたいな感じなのかな〜と思っていたけど、意外にもいい感じで終わった。発情した鳥が夜啼くのと、発情した人妻が夜な夜な男を狩りにいく感じがうまく切り取られ>>続きを読む

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.4

もっとドロドロな感じなのかな〜と思ってたけど、意外にあっさり。
でも、オクジュが美しいのに強くてバタバタと男たちを殺していくさまがみていてスッキリ。ストーリー展開が韓国の映画にしては弱い気はするけど、
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.7

ベニチオさんが普通の男を演じてるの久々に見た。
マイケルピットが不気味でキーマンだと思ってたのに…
なんとなく怪しいなぁと思ってたやつらがやっぱり〜って感じのラストなんだけど、なんでそうなったのかちょ
>>続きを読む