minaccoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

minacco

minacco

映画(986)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

パリ13区(2021年製作の映画)

3.5

パリ+モノクロ…それだけでなんかおしゃれ。
主人公のエミリーが生粋のパリジェンヌではなく、アジア系のコってのが、いまどきな感じ。色々あったけど、いろんな意味でみんなが本当の愛に気づくことができて良かっ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8

いい映画観たな〜という感想ではある。
やはり天才とは、幼い頃から創作意欲があり、どうしたら本物に近づけるかを自分で模索しながら創り上げることができる人なのかな。持って生まれた才能や周りの環境もあるだろ
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.8

パクチャヌク監督作品特集の中から鑑賞。
3部構成、作り方が秀逸。内容はよく分からなかったけど。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.8

もう、切ない。倍賞さんがすごくステキだった。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、とにかく長い。
こんなに長くする必要あったのかってくらい長い。
イケメンなのに器の小さい男をハリスが見事に演じきっており、面白かったな。
普段生活しているなかでの序列が緊急時には覆るときがくる
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリー風に撮られていて、なかなか面白い展開だった。
ちょいちょいビビる瞬間があって心臓飛び出るかと思った〜
祈祷師一族vs代々呪われる一族。
最後は食うか食われるか。どうなるの〜

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

やっと観られた。あまり思い入れがないので感情移入とまではいかなかったけど、エルヴィスの偉大さは理解できた。
オースティンバトラーもホントに全力でぶつかった感が伝わってきた。
Unchained mel
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

序盤からエグいシーンが満載。内容は非常に重く、良作と言うには迷いがあるが嫌いじゃない。私には一生理解できないテーマだけど、一定数こういう人達がホントに存在するんだということを理解しなければいけないのか>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

ダニエルズ。頭の中どーなってるんだ…
わけわかんないけど面白かったー。
キーホイクァン、大人になっても腰にポーチが良く似合うw
ミシェルヨーのアクションも見応えあった。下ネタ満載でバカバカしいシーン
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.1

始まる前に睡魔が襲ってきて途中寝ちゃうかも〜と思ったけど、全然寝る暇なかった。こんなに長いのに全く飽きずに最後まで楽しめるとは。
『雨に唄えば』が大好きなので、なんか感慨深かった。サイレントからトーキ
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.3

80年代イギリス南部の映画館の話。
人種差別、男女の格差などなどいろんな問題も描かれていてなんかすごく良かった。
オリヴィアコールマン、やっぱりスゴい。精神的に不安定な中年女性を演じているが、最初の顔
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.1

思った以上に面白かったんですけど。
映像も結構凝ってて、映画で見れば良かった。美しくて強い女子達の話ってやっぱテンション上がる。ありえないでしょってシーンはいっぱいあるけど、トータルで楽しめた。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.7

戦場に向かうまでの青年達の期待にあふれた表情が忘れられない。普通の学生生活を送っていた序盤のちょっとしたシーンが最後まで記憶に残る。
上層部の優雅な生活の雰囲気と凄まじい戦場でのシーンの差がすごくて、
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

なんだかよく分からない…
とりあえず、イニシェリン島の景色はとても美しかったし、閉塞感は非常に感じることができた。
つまらない話を延々とする人って結構いると思うけど… こんな壮大な話になるとは。
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.9

当時、あのニュースを見たときは軽く流してたけど、こんなに根深い闇がハリウッドに蔓延っていたとは…
この事件からMe tooが広がったし、次から次へと性犯罪的なものがあからさまになり、ホントに大きな第一
>>続きを読む

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

3.7

ステキな街のステキな話。ココロがあらわれる。イチエさんみたいなこだわりの強い、がんこじじぃみたいな人に私もなりたい。おいしいチーズケーキが食べたくなる。

ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男(2019年製作の映画)

4.0

マークラファロの力の入れ具合が伝わって来た。
2時間ちょっとあるし、訴訟とか法廷ものは途中見失って、分からなくなりがちなのでついていけなくなったらやめようと思ってたけど、意外に大丈夫だった。
大企業っ
>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

4.0

アナを演じた少女がとっても神秘的で、魅惑的な目ヂカラを持っていて、すぐにストーリーに引き込まれた。
もちろん、大好きなフローレンスピューも素晴らしかった。いつもの笑顔や元気そうなキャラを封印して、終始
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

エールを観てたので、正直、何故この作品がここまで大絶賛を受けるのかよく分からない。エールを観たときの感動のほうが上だったかも。

RRR(2022年製作の映画)

4.8

さすがボリウッド。最高のエンターテイメント作品でした。
ワクワクするストーリー展開で3時間の超大作なのに、スクリーンに釘付け。
思い切ったCGの使い方とか尋常じゃない強さの2人にありえなすぎて笑えてく
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

4.0

長いけど全然飽きることなくあっという間ではないけど、しゅーりょー。
なぜかずーっとカラダにチカラ入ってて非常に疲れた。
前面に出してるストーリーとは別にいろんな話が同時進行してて、うまくできてるなーと
>>続きを読む

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.8

クリスチャンベイルが出ているとどうしても観たいという衝動に駆られ、期待値が高くなりがちだけど、なかなか良かった。
主となるストーリーとは別にランドーの背負っているものが何なのかという別のお話も同時進行
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

2.6

一体なんだったの?
エンドロールはとにかくかわいかったけど…

天才ヴァイオリニストと消えた旋律(2019年製作の映画)

3.9

失踪理由がとっても深かった。
宗教に救われる人がいる意味がよーく分かった。
口承伝統のシーン、とっても感動した。
マーティン、ディビッドどちらの気持ちも分かるから切ない。
ヘレンのラストの衝撃発言が気
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.9

邦題がまた納得いかないパターン。
サリンジャーと言えば『The Catcher in the Rye』しか読んだことないけど、なぜそこまで崇拝されるような作品なのか、未だにわからず、こうして何本も彼に
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.7

2022年の締めくくりに、なんとも奇妙な作品を選んでしまった。
なんだったんだ〜 でもいろんな考察ができて面白かった。
ラストの出産シーンがなんとも気持ち悪く、夢なのか現実なのかっていう所を絶妙につい
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.6

途中めちゃくちゃ眠くなったけど、最後の最後に目が覚めた。
モナリザがオーマイガーッって。
少し物足りないけど、スッキリって感じ。

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.3

とりあえず観てみたけど、やっぱり私はノッティングヒル派♡

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

泣くの我慢し過ぎて頭痛い。
映画館で観なきゃダメだけど映画館で観ちゃダメなやつ。
これは無理。もう、井上さん、最高でした。大好きなりょうちんが、もう。
色々思い出すだけで泣けてくる。
一瞬、無音になる
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

思っていた内容と全然異なりこんな展開になるとは…って。いつもと同様、一切前情報を入れずに臨んだ為、少々混乱した。
序盤のパーティーのシーンも今、考えるとすごい幸せそうに見えたのがなんかやけに不自然だっ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.6

ホラー映画だと思って観てたら…
作り方がうまい。さすがゲットアウトやUsの製作者達が関わっているだけある!
序盤、南北戦争の頃の話かぁ…重いな…観るのやめようかな…と思ったそのあたりから!どーゆーこと
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

開始2〜3分で涙。ホントにいなくなってしまったんだと実感。
最初から最後までチャドウィックボーズマンの姿をどこかに探してしまった。
悲しさしかない。やっぱりブラックパンサーは彼でないと。いちいち思い出
>>続きを読む

ダ・ヴィンチは誰に微笑む(2021年製作の映画)

4.0

wowowにて鑑賞。
ドキュメンタリーなのに面白かったー。
一枚の絵を巡ってこんなに色んな人が翻弄されるなんて。ロシアの大富豪とかフリーポートの話聞いてたらTENETまた思い出しちゃった。詐欺師みたい
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

彼女の生命力の強さを感じざるを得ない。
テイトがあの日逃げずに約束守ってたらこんなことにはならなかったのにー。
そして、最後のテイトの表情。いい顔してた…

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

漫画なのか現実なのか良く分からなかったけど、最後は現実なんだよね。
だとしたら、新谷先生もかなりしたたか。
実家まで行って…こんな状況ありえない。
としおさんを演じた榎本佑がすばらしい。ダメダメな感じ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

ストーリーの展開の仕方はガイリッチーっぽいな〜って思いながら、中盤までワクワクしてたのに、ラストのあっけない感が…
ジョシュハートネット、久々に見た!と思ったら意外とあっさりだし。
アンディガルシアも
>>続きを読む