hamam0123さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

hamam0123

hamam0123

映画(438)
ドラマ(1)
アニメ(0)

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.2

なぜかわからないけど心惹かれて夢中になって、、ビリーが踊ってる姿はとても自由で素敵!

ビリーにはまだ未来があるんだーってお父さんが泣くところ、ビリーへの愛情だけじゃなくて、自分の人生への絶望とか、後
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

あつかったー!
最後あつかったー!!
ほんとかっこいい!!笑
メカニックかっこいい〜〜
少年になった気分!笑

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.1

まあなんとグラス(ディカプリオ)がタフなこと!
息子のホークの死に方もディカプリオからしたらかすり傷程度なのではないか…
劇中、遠くを見つめるグラスの顔がアップになることが多々ありましたが、その目に宿
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

2.9

最後にひっくりかえす感じやろなーとは思っていたからそんなに驚けなかったな、、

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.7

カットニスが強くて美しい!人に媚びずに凛とした姿勢が人々を魅了するんだなあ〜憧れます!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

素敵家族!理想すぎる〜
カールはSNSで挫折してSNSで成功したという、SNSの両局面を描いてて、ツイッターの宣伝のようでした笑
でも現代らしい家族の絆っぽくて良かったかな!

朝ごはんにチーズのホッ
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

かるーく見てる分にはリリーコリンズが可愛すぎて応援したくなるし、良い方向にいくと嬉しいんやけど、深く考えちゃうとまわり巻き込みすぎやしこれでいいの!?というハッピーエンドでした>_<>_<
そうは言っ
>>続きを読む

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.1

一般的には、男女の友達よりも、まして同性の友達よりも、恋人同士という方が深い強い関係として存在していると思う。というか誰よりも深い関係になろうとして恋人同士になるんだと思う。
でもこの2人の関係は、男
>>続きを読む

カフェ・ド・フロール(2011年製作の映画)

3.7

最後に繋がったときの驚きと、愛した人には自分と違う運命の人がいるっていうキャロルの切なさとか、最後にわーってなる映画でした…

展開が読めないのと、ネタばらしが遅いのとで途中ちょっとダレてしまいそうな
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

映画好きの人に面白いよと勧められて観た映画です!
話の展開が読めるようで読めないすごく良くできた話でした!
観終わった後のやられた感は自分も誰かに勧めたくなりました★

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

思い出すと苦しくてなかなかレビュー書けなかった、、

アイナーの中の女性性が段々隠しきれなくなっていく過程が、すごく美しいけど苦しくて、エディの演技力をすごく感じた!
素敵な女性の仕草を真似して見せる
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.8

なんてhappyな映画!
現実ではなかなか上手くいかない人種差別の解消だけど、そうそう、こういうのが理想で正しい事だよね、ってわかりやすい映画でした!
トレイシーが太っててもすごく明るくて元気で、、お
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

恋愛の幻想だけで描かれてない、意外な流れでした。
2人の出会いと、惹かれていって覚悟の結婚。そこまではすごく素敵でウットリ観れたけど、だんだん苦しくなって助けを求めるジェーンの気持ちが痛いほどわかるし
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.1

流してみたら見たことあったけど、はじめてちゃんと観たー!

アクションシーン、スマートなだけじゃなくってちょっと力任せなところとかがなんか可愛くてキュン!笑
いちいちアップにしてくるダニエルの美しい青
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.8

自然に芽生えるアーロとスポットの絆が良かった、、

怖くないから戦えるんじゃなくて、怖いけど怖い自分を認めて、怖いけど戦うんやでって
よくありそうな言葉やけど良かった〜うんうん

ほんで映像が素晴らし
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

迷路抜けた先の絶望感、、
自分もあそこに放り込まれたみたいに何もわからないところから徐々に引き込まれていった感じは良かった!
トーマスの顔が好き笑

メイズランナー気分で夜のジョギングしたった!多分私
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

最高!爽快!
頭と一緒になんか色々吹き飛んだ〜!
カラダ動かしたくなった笑
あんな動きできへんけど〜笑

メメント(2000年製作の映画)

3.9

最初から最後まで、「なんで?なんでこうなったの!?」「ふむふむ。」という感じの繰り返しで、最後まで飽きない映画でした!時系列的には過去を遡って進んで行く話だけど、始めから話が読めてしまっておもしろくな>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

4.0

見直し!
最近カジノロワイヤルを見てあまり間を空けずに見直したのでつながりをちゃんと理解できました。やっぱりボンド、かっこい〜〜!

あの頃、ティファニーで(2010年製作の映画)

3.5

一言で言うと安っぽいファンタジーなラブストーリー!
本当の愛を見つける的な王道な流れ。そしてティファニー。これは痛い乙女チック夢見がち女のための映画ですわ〜つまり私の趣味にぴったり笑
そしてまた冬のニ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

将来、子供にも見せたいなと思える映画でした!
絶体絶命の危機の中で、どこまでも自分を信じて生きることを諦めない姿勢、たくさんの知識を有していたからこそ生き延びれた奇跡!気分爽快です〜

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.0

wowowでやってたから鑑賞!
ふむふむ、なるほど金持ちイケメンがおぼこい女子大生気になっちゃう系の現代版シンデレラストーリーか!と思ってたけど違った( ^ω^ )
感動したのはアナとクリスチャンの美
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.7

賢い女性ってやっぱいいなあ。
サマンサは憧れの女性像でした!賢くて明るくて、ユーモアがあって、余裕があるんだけど2人の関係のことは少女のように悩んで…可愛すぎる!
だからこそ最後のOSらしい仕様がすご
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.7

事件が続くハラハラ感と、操作が進むわくわく感と、刑事2人、ミルズとサマセットの深まる絆のほっこり感…良いバランスであっという間に感じられた映画でした!

最終的な感想は、シリアルキラーこわすぎ!
新年
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.6

こういう盛者必衰というか…上がるだけ上がって転落していくという話は良くあるけど、私からしてみればそんなに上がったことがないからちょっと自重しなよ!と思ってしまってイライラ苦しい〜というのが毎回のお決ま>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

ボンドがすごいカッコよかった!
いつにも増してしくじらないボンド!
本当にかっこいい〜〜〜
カーアクションも爆発シーンもすごい迫力でした!
でも勉強不足で話が分かりずらかったのが残念>_<>_<

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.5

笑い転げた〜
ちょっとリアルな感じにされたら見てるだけでストレスたまりそうだけど、ありえないでしょ!ってくらいモンスター上司だったからイライラしながらも笑えてよかった❤️❤️

クッキング・アップ・ドリームス(2009年製作の映画)

2.7

ごはん映画祭で鑑賞!

フランス料理、イタリア料理、日本料理など、確立された料理の形があって、そのスタイルが全世界に発信されているということが、いかに凄いかを初めて考えさせられた。
味は少しずつ違えど
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.2

泣ける、、、トーマスJの健気さとかベーダの色んな気持ちとか子供ならではのようで大人になっても同じような気持ちは感じることができる(._.)

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2

人との出会いとか関わり合いで自分は出来ているということを深ーく考えさせられる映画でした。しみるー

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.7

観てると歌い出したくなるハッピーな映画でした!レベルウィルソンはほんといいキャラしてるー笑

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

女の子はこれ絶対見るやつ!
そうそう憧れの素敵女子ってこういうのなんだな〜!実際こんな華やかな職場の人ほぼいないけど、ベン(ロバートデニーロ)を見たら、素敵な人はどんな職場でも同じようにコツコツ、誠実
>>続きを読む

ブリングリング(2013年製作の映画)

3.2

セレブに憧れたり、綺麗になりたい、良いものを身につけたいという気持ちは女子ならばみんな共感できると思います。
ただ人から盗んだものを身につけて自信満々に街を闊歩する主人公たちの心理は理解できないけど…
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

2.7

順ちゃんがウジウジしてあんまり感情移入できなかったです。クラスメートはみんな良い人で、そこは良かった。

パッション(2004年製作の映画)

2.4

高校生のときにホラー映画と思って幼馴染と上映会した思い出の作品。笑
ホラーじゃなくてガッカリしたけどなんとなく最後まで気になって見てしまった。キリスト教の勉強になった。笑

渇き。(2013年製作の映画)

2.7

小松菜奈ちゃんが美しかった。
けどごちゃごちゃしてる映像だけで狂気的に見せてる感じがして、いまいち、、
原作は怖くて惹き込まれる感じがあったからちょっと残念でした。でも菜奈ちゃんは本当にピッタリの役で
>>続きを読む