Minamiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Minami

Minami

映画(280)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ディス・イズ・イングランド(2006年製作の映画)

4.5

うん、、よく出来てる。。
重い、、
80年代のイギリスってこんな感じだったのか、、

イギリスのマーチン履いてースキンヘッドシャツサスペンダー 音楽はスペシャルズとか すっごく可愛くて大好きで、ファッ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.1

ケミカルはやっぱりぜったいに駄目なんだって思った。 実際、序盤の方はやっぱ気持ちよさそうだなーて思ったけど終盤になるにつれ、、oh. 好奇心でやってハマっちゃったら本当にやばいし、大切な人をそれ>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.8

こうゆう映画大好き。
悶々としてて、ちょうど自分と同じ年頃とゆうか、まさに自分と同じ歳の女の子たちのお話。 それにしてもスカーレットヨハンソンが可愛いすぎるぜーーー

ロッカーズ(1978年製作の映画)

4.6

ひっっさしぶりに観た。
最高ですね。 ふっと笑っちゃうところいっぱい。国民性出てるなーって感じ。
キャスト豪華だし。 やっぱりレゲエっていいなージャマイカ行きたー。ジャマイカの魅力溢れる名作だと思
>>続きを読む

ラストデイズ(2005年製作の映画)

2.8

終盤寝てしまいました、、眠くなってしまうくらい静かで。水の音とか、とても綺麗だった。
声が似てた。 カートコバーンの最期の方にやったライヴを思い出した。

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.4

やっぱり音楽っていいなあ
イギリスのラジオ聴こう、、

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

5.0

雰囲気とか服装とか好き。
ああーこうゆう映画ほんとに好きだな
田舎でちょっとださいけど素朴な感じ
今の自分に丁度よかったー
今観てよかったかもタイミングばっちし
劇中の歌の歌詞、女子は共感するところも
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.3

こえーーー
やゔぇーー
綺麗ーーー
料理人のおじちゃんの辛さ。。
って感じ。

クラウン(2014年製作の映画)

1.5

うん。パパつら。
もとわといえばパーティー来なかったピエロのせいやわ。

真夜中のギタリスト(2008年製作の映画)

2.7

親の愛を感じずに心は男の子のまま大きくなった可哀想な男。
最後は頼るものがなくなって、頑張れよーこれからって感じ。
なんで音楽やる男ってダメ男が多いいんだろうなあ。
ちょいちょい名言。撮り方個性的
>>続きを読む

ガンモ(1997年製作の映画)

3.2

気持ちがモヤと何も気力が湧かないとか酒呑んでるときに見たら丁度いいかも。 みなさんイカれてますやん。 うさぎの男の子気に入った。猫殺すのは最悪。

出てくる人間はクズすぎてなんの感情もわかない。
>>続きを読む

ラブ&ピース(2015年製作の映画)

3.8

物語は最初っから思わぬ方向へ、、 って感じだったけど、さすが園子温フィルム。メッセージ性高い。
テレビを消す瞬間、アメリカは友達だから
で切れたり、科学を過信してる人には見えないんだよってところ
>>続きを読む

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

2.7

染谷映画久しぶりに。
でもちょっと世界観入り込めなかった。
村上淳かっこよすぎかああ!!
染谷将太のこういう役やっぱり好き。頭の悪い感じ。
終盤のテンポのよさはイっちゃってて、スカッとして好き。

ジャッジ・ドレッド(2012年製作の映画)

3.1


バイクで街を走るシーンちょっとかっこよかった。 スローモーションの演出面白いとおもった。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.3

そういえば観た! 衝撃のストーリー展開で観る人を飽きさせず、最後までエキサイティングな展開だった! 映像の撮りかたすごく工夫してたなー1番興奮したのは観てる人もxウィングに乗っているような感覚に>>続きを読む

チョコリエッタ(2014年製作の映画)

4.0

最後モヤっとするけど、

フェリーニの作品はやく観よう。
旅したいーー

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

5.0

ヤバかったー。グザヴィエドランやばすぎ。俳優陣も迫真の演技。よく考えたらすごいこと言っちゃってるし。
撮り方とかからほんとに。光が差し込む感じとか。鳥肌立っちゃうよ。目が疲れた。笑 胸が苦しくなっ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

気楽に観れてほっこりする。 深夜に観たい映画。 可愛い歌が詰まってた。

orange(2015年製作の映画)

2.2

だめだ。もう自分はピュアで純粋な心で映画を観ることが出来なくなっちゃんだと観ているときに悟りました。 笑いを堪えるのが大変だった。 好きな空があった。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.2

やー面白い。そして深い。 ハンソロがかっこよくてなー。 なんかいくつかデジャヴな所あってあー繋がってるなーと1人で感心した。

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.7

涙無しでは観れない映画。でもいい映画。ただ辛いだけじゃない。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

エピソード1からの順番で見直しているから一気にアナログ感。ハリソンフォードやっぱかっこいいな。ルークはアナキンの息子なだけあって美男子。このときはまだ息子って設定してじゃなかったらしいけど。わたしの大>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.4

ジャックドゥミらしさ。こんなにも都合よくすれ違っちゃう感じとか登場人物の関係性とかがとてもフランス映画っぽかった。 衣装とか映るもの全部鮮やかで洒落てて可愛い。60年代後半のカルチャーがもっと好きに>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.4

終盤にかけてヤバイ。。。
アナキンは自分で自分をどんどん苦しめて、皆殺しにしちゃった後に苦しそうに涙を流してるシーンはほんとにキた。 あの時はまだ止められたかもしれないって悔やむ。止められない自分が憎
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.6

ヨ、ヨーーダかっくぃーーー

スカイウォーカーがかっこよくなってるぅーーー

ちょっとでも油断したら意味がわからなくなる、意外と難しいなstar wars。

小さいときはなにも考えないで観てたな。意
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.5

や、文句無しに面白い。 あっという間の鑑賞時間でした。

アニーが可愛い過ぎます〜〜

小さい時観た記憶がちょっと残ってたけど、やっぱりフォースの覚醒がやる前に観ておくべきだあ〜〜。

サンバ(2014年製作の映画)

4.3

レビュー低めだけど私はおもしろかったと思った。 あんなに多く移民をちゃんと受け入れてて国外退去命令が出されてしまった人たちにもボランティアで手厚く支援してて、あそこまで寛容になるのは大変だけど、そ>>続きを読む

L♡DK(2014年製作の映画)

3.4

友達と山崎賢人観たさに鑑賞。 ひたすら山崎賢人にキュンキュンして終わりました。。。 少女漫画の世界ってやっぱり実写にするとエグいな。冷えピタをさりげなくあんなにぴ>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.9

菅田将暉がひたすらかっこよかったです。 主人公2人のラブラブっぷり、真っ正面でぶつかる姿にやられた。。 松坂桃李、オネエキャラなかなかイケテル。! 中村倫也、チョイ役すぎたけどやっ>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.7

意外と面白かった。 寺坂くんにちょっと揺らいだけどやっぱりりたが好きやーー。りたかっこいいー。なかじまとおっちゃんイイね、ヒロインの心の声とか認めたくないとこもあるけど共感するとこけっこうあってそうゆ>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

泣けた〜〜こんなにいい映画だったなんて、、、
想像していたのと違ってそれがとてもよかった。日々を大切に悔いのないように生きていこうと思った。